ニコニコ二子玉川part36 [machi](★0)
-
- 902
- 2015/09/08(火) 22:43:38
-
そこそこ、すいてて、そこそこ、うまい散髪屋教えて。
-
- 903
- 2015/09/09(水) 06:56:28
-
マルクトカフェ撮影中。またドラマかな
-
- 904
- 2015/09/09(水) 19:38:15
-
多摩川沿いの手作りハウスは大丈夫だろうか
-
- 905
- 2015/09/09(水) 19:46:40
-
2007年9月8日の多摩川増水で氾濫一歩手前になってから、
しっかり堤防作っといてよかったじゃん
つうか堤防反対してる奴はなに考えてるんだろうね
-
- 906
- 2015/09/09(水) 20:40:13
-
兵庫橋水没したんだ
トイレとか撤去されたのかな
-
- 907
- 2015/09/09(水) 20:50:42
-
ジョギングしてたら、堤防間際に住んでいる反対派のジジイに因縁つけられたことあるわ
無視スルーしたけど、自然環境破壊を理由に反対していたヤツラってまじ狂ってる
-
- 908
- 2015/09/09(水) 21:43:31
-
伊佐美屋 大丈夫かな?
-
- 909
- 2015/09/09(水) 21:49:05
-
多摩川も野川も整備してからは氾濫の気配ないな
-
- 910
- 2015/09/12(土) 22:04:22
-
蔦屋はまじで民度低いな、無料だからって本汚しすぎだろ
-
- 911
- 2015/09/12(土) 22:25:45
-
あれはでっかいスタバで本買うとこじゃない
-
- 912
- 2015/09/13(日) 09:56:48
-
六本木のツタヤも似たような本屋併設のスタバだけど本は綺麗だよ
隣が川崎国の二子玉川とは民度が違うなと思う
六本木は隣が麻布十番だからなw
-
- 913
- 2015/09/13(日) 12:33:44
-
ツタヤって図書館みたいになってて、書店として好きじゃない。
あれって売り物の本を買わずに読んでいるんだよね。
携帯使っても、メモを取っても良いとか、他じゃ考えられない。
-
- 914
- 2015/09/13(日) 12:39:57
-
あそこで本買ってる人見た事ないな
いつも店員暇そうだし売り上げよりステータス重視なのかね
-
- 915
- 2015/09/13(日) 13:42:14
-
あの形式のスタバ最近多いけど
スタバ側はメリットあるけど
ツタヤ側はメリットほぼないだろ
スタバのコーヒーだけ売れて立ち読みされてるのと変わらんからな
-
- 916
- 2015/09/13(日) 16:11:44
-
>>915
アメリカのBarnes&Nobleを真似たのかな?確かにツタヤにはメリットは
ないよね。
-
- 917
- 2015/09/13(日) 17:36:00
-
そもそも家電屋だろ(他の店舗と違って)
本なぞどうでもいい
-
- 918
- 2015/09/13(日) 19:13:33
-
その家電も売れてる気配ないし
そもそも家電屋なら本にあんだけスペース取る必要ないんじゃね
-
- 919
- 2015/09/13(日) 21:59:57
-
あんなシャレオツな家電屋でモノ買うかい!w
欲しいもの見つけたらアマゾンか淀橋/ビックあたりに買いに行くわ!
-
- 920
- 2015/09/13(日) 22:26:39
-
>>919
しかも個人情報搾取&拡散されるおまけ付
-
- 921
- 2015/09/13(日) 22:46:55
-
ちょっとオシャレすぎなんだよね
中いる奴もGoogleとApple に洗脳されたような奴ばっかだし
-
- 922
- 2015/09/14(月) 07:20:28
-
ヤマギワリビナ的なものを期待してたけどそうではなかったからね
家電部門はそう遠くない将来無くなって違うものになってるんだろうね
-
- 923
- 2015/09/14(月) 14:25:25
-
店内での無料の無線LANインターネット接続サービス(1回あたり3時間・回数制限なし)は、けっこう役立ってるな。
無線セキュリティを使用してないのが難だが。
-
- 924
- 2015/09/15(火) 00:26:50
-
>>923
今時フリーwifi使うかね?しかもセキュリティーもないのに
-
- 925
- 2015/09/19(土) 07:10:38
-
玉川高島屋S・Cを貸し切って、総勢18名でロケしたらしい。
24日(木)21時のフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」で、男気ジャンケン 男気 vs 女気 in 玉川高島屋S・C。
http://www.fujitv.co.jp/minasan/index.html
-
- 926
- 2015/09/20(日) 15:03:11
-
31アイスの向かいに入ったiBeer。前の店より美味しいし使い勝手もいい。
リゴレットとかぶるけど、リゴレットはうるさいんだよね。
マヨルカは期待外れだな。
-
- 927
- 2015/09/20(日) 20:36:03
-
>>924
つ「VPN」
-
- 928
- 2015/09/21(月) 02:04:03
-
二子玉川でオールでやってる喫茶店とかないかな
川沿いのボロ小屋レストラン結構美味しかった
-
- 929
- 2015/09/26(土) 20:38:26
-
今更 109シネマ行ったけど
壁とかすげー簡素作りで
いつでも撤退できますな感じでワロタ
-
- 930
- 2015/09/27(日) 07:06:01
-
マロニエコート、、見せかけばっかりで
中味なしのお店ばっかり増えましたね。
-
- 931
- 2015/09/27(日) 10:28:03
-
そもそも楽天だって10年いるなんて誰も思っていないもんな。
蔦屋家電も投資に見合う売上があるとは、どう見ても思えない。
ライズは退店と出店を繰り返すのが前提。
-
- 932
- 2015/09/27(日) 10:48:15
-
>>929
ライズの施工自体お粗末だよね。
タイル凸凹、何度やっても直らない。
基礎の問題かな?
-
- 933
- 2015/09/27(日) 15:59:22
-
駅前の屋根もどうにかならんのか
少し風があると雨が吹き込んできて濡れずに歩くのが難しい
-
- 934
- 2015/10/02(金) 12:42:48
-
東急百貨店各店での東京ヤクルトスワローズ セ・リーグ優勝記念セール(↓)。
二子玉川 東急フードショーでも実施。
http://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/
-
- 935
- 2015/10/02(金) 14:20:39
-
ヤクルトと東急って関係あるんですか
-
- 936
- 2015/10/02(金) 14:28:46
-
東急エージェンシーとヤクルトが密接な関係
-
- 937
- 2015/10/02(金) 20:37:11
-
東急スワローズが誕生する日も遠くないな
-
- 938
- 2015/10/04(日) 18:00:28
-
柳小路の須田長生治療院が移転して入居してるアパート取り壊して
飲食店のビル建てる告知の張り紙があった
工期は今年12月から来年6月まで
-
- 939
- 2015/10/05(月) 21:27:24
-
しかし、二子玉川は開発するにも土地に限界があるねぇ。
電車がこれ以上乗り入れる可能性もないし、大した発展は見込めないわな。
-
- 940
- 2015/10/05(月) 23:43:37
-
土地は玉高跡地
交通は等々力大橋
今後はそれくらいか
-
- 941
- 2015/10/06(火) 05:30:13
-
駅前のロータリーがあれじゃあ、キャパが知れている。
思うに、玉川税務署が邪魔。
-
- 942
- 2015/10/06(火) 13:45:38
-
>>939
南北方面への地下鉄出来ねぇかな
-
- 943
- 2015/10/06(火) 14:16:24
-
六本木行きか新宿行きの直通バス欲しい
-
- 944
- 2015/10/06(火) 15:01:59
-
南武線二子玉川経由求む
-
- 945
- 2015/10/06(火) 16:21:13
-
深夜バスをもっと作って欲しい。
銀座・新橋発、品川発、新宿発ぐらいはあってもいい。
-
- 946
- 2015/10/06(火) 16:29:19
-
成田−羽田の高速バスを渋谷経由にしないでほしい。
めちゃくちゃ時間のロス。
-
- 947
- 2015/10/06(火) 18:00:41
-
>>944
おま俺
-
- 948
- 2015/10/06(火) 19:41:11
-
>>946
環八を下ればすぐなのに
オレもそう思っていた
-
- 949
- 2015/10/06(火) 23:13:33
-
この前はじめて二子玉→羽田のバス乗った。公称80分。
朝の7時代だったんである程度覚悟したが、ライズ出発して用賀で高速に乗ったのが40分後(笑
そこから約1時間で羽田着。前半ほとんど動かないバスでこれはひょっとして着かないのでは?と不安になった(笑
-
- 950
- 2015/10/06(火) 23:57:30
-
あのリムジンバス、羽田空港発で首都高3号線が混んでると途中(天現寺辺り?)で首都高降りて
駒沢通りをずっと進んで瀬田交差点から246入って二子玉川まで行くんだけど所要時間はほぼ定刻なんだよね
時々使うけど謎路線過ぎる…二子玉川発は早朝しか使わないからどのくらい渋滞にハマるのかは分からない
-
- 951
- 2015/10/07(水) 00:15:57
-
おはよぉ〜お!w
http://www.asahi-net.or.jp/~ai5y-kmt/bus/apl_detour.htm
このページを共有する
おすすめワード