ニコニコ二子玉川part36 [machi](★0)
-
- 283
- 地蔵
- 2015/01/19(月) 08:01:52
-
282 s580220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
以上GL2 GL5として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
内容の如何を問わず中傷、侮蔑表現や差別用語を伴うレスは削除対象です。
-
- 284
- 2015/01/19(月) 14:48:10
-
高島屋のピエールマルコリーニカフェが撤退して、跡地にクチュームという珈琲屋が出来るんだね。
パリで最も美味しいという触れ込みだが、どうだろう。楽しみだな。
http://www.tamagawa-sc.com/shop/?id=1000
-
- 285
- 2015/01/19(月) 22:12:34
-
高島屋SC側の建物に入った時の香りが好き
何を使っているんだろう。。
香りに敏感な人いたらあてずっぽうでいいから教えてほしいな
-
- 286
- 2015/01/21(水) 15:28:05
-
>>254
来週1月26日(月)・27日(火)の17:25〜、BSジャパンで再放送。
見逃した方、見られます。
-
- 287
- 2015/01/22(木) 02:06:52
-
>>285
私も好き!!誰か香りの名前教えて欲しい。
バレエ服や靴下屋の店員さんに聞いたが、
「いろんな香り混じってるかも、日によって変わる」
と言われたが、毎日同じ香りだ。
-
- 288
- 2015/01/24(土) 01:24:21
-
一階奥の野村証券の隣にあるフレグランス屋さんの香りだと思う。
以前は別の階にあって、あの店が1階に移動してから
香りがフロア中に漂うようになったように思う。
ミッフィオーリ
http://www.tamagawa-sc.com/shop/?id=832
-
- 289
- 2015/02/02(月) 12:23:38
-
>>252
第6話「育てよ!カメ」、2月8日(日)放送。
-
- 290
- 2015/02/02(月) 14:31:14
-
今週の東京ウォーカーで住みたい街特集、二子玉川が大きく取り上げられている。
-
- 291
- 2015/02/02(月) 15:40:03
-
ライズがプレスリリースばら撒いたんだろうな
何にも餌なしで取材が入るわけないし
-
- 292
- 2015/02/02(月) 20:05:42
-
>>290
マツコ・デラックスが世界一嫌いな街って書いてある?
-
- 293
- 2015/02/03(火) 01:15:01
-
再開発が進行中。マダム→リーマンが集う街に変化した二子玉川の夜遊び!
http://nikkan-spa.jp/yoru/787191
近年の二子玉川の特徴として挙げられるのは、
ガールズバーの台頭だ。
-
- 294
- 2015/02/04(水) 17:22:36
-
駅構内のドミニク・サブロンが閉店。今よくわからない「階段室環境改善工事」というのをやっているが、関連性はあるのだろうか。
-
- 295
- 2015/02/04(水) 19:57:18
-
>>294
ドミニク・サブロン自体が日本から撤退なんだね。残念。
-
- 296
- 2015/02/04(水) 22:07:17
-
あれ、高いだけだったしな
-
- 297
- 2015/02/07(土) 09:23:20
-
>>255
9日(月)の放送で「PART2」をやるみたいだ(↓)。
今回も世田谷区民がマツコ・デラックスの餌食に?
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21837943.html
-
- 298
- 2015/02/07(土) 09:32:47
-
>>297
もっと言ってくれ。
二子玉川自体は街としてこなれているんだが、他所から「おしゃれ」を求めてくる人にうんざりしている。
特にたまプラーザより手前の川崎市民と、車で来る小田急線・京王線沿線の住民。
-
- 299
- 2015/02/07(土) 11:04:03
-
そういう人がお金を落としてくれるから
東急も潤って更に投資をするんだよw
地元ガーだけで生きて行きたいバカには分からないだろうが
-
- 300
- 2015/02/07(土) 16:21:23
-
二子玉川商店街が通行止めになるのは平日16時から18時だけ?
土日祝日は時間が変わりますか?
-
- 301
- 2015/02/07(土) 18:31:00
-
平日は朝も通行止め
土休日は午前10時くらいからじゃなかったか・・・
-
- 302
- 2015/02/08(日) 18:50:43
-
二子玉川公園の東部分の住宅エリアの用地買収は出来なかったのでしょうか。
子供たちや周辺住民の憩いの場所として期待しているのですが残念。
-
- 303
- 2015/02/08(日) 20:48:41
-
東原亜希が双子を身籠ったそうだ
二子玉川住民は気をつけよう
-
- 304
- 2015/02/09(月) 11:54:43
-
>>302
わりと新しくて大きい家もあるから仕方ないと言えば仕方ない気もする。
-
- 305
- 2015/02/10(火) 05:50:10
-
あんなに巨大な公園ができてまだ拡げたいの?
どんだけ欲張りなの
砧公園の横でも引っ越せば
-
- 306
- 東京都無名区民
- 2015/02/10(火) 12:33:55
-
Birds Mallのそばで毎朝不思議な踊りしてるおじさんって、何者なの?
-
- 307
- 2015/02/10(火) 14:59:34
-
近づいたらMP無くなりそうだなw
-
- 309
- 2015/02/10(火) 20:10:00
-
収用手続きまで取れる案件でない限り、こういった事態は容易に想像できるはず。
まあ立ち退くだろう、と見切り発車的に計画を進めた行政が能無しなんだよ。
義務がないものに賛同しないだけで「居座った」とかいう表現を使うのは如何なものか。
-
- 310
- 2015/02/10(火) 20:18:39
-
「公共の福祉」と言う名の身勝手
-
- 311
- 2015/02/10(火) 20:32:28
-
せっかく河川敷があるのに無駄な公園作ったよな。
とくにあの日本庭園とかカッペの発想だろうな。
-
- 312
- 2015/02/10(火) 21:30:51
-
マジで何なの、あのチープな日本庭園もどき。
誰が喜ぶと思ってんだよ。
ライズも最近の建物にしては導線も店舗レイアウトも3流過ぎる。引っ越してきたもののガッカリだよ。
-
- 313
- 2015/02/11(水) 01:03:07
-
>>312
あれは某社社員の昼飯場所(予定w)
-
- 315
- 2015/02/11(水) 09:06:33
-
>>314
そうだね
おまえんちと交換してあげれば
そんでどっか出てけよ
-
- 316
- 2015/02/11(水) 11:00:26
-
地元住民ならわかると思うけど
もともとあった東急自動車学校がああいう区画だったんだよ
だからその跡地を公園にしただけでしょ?
そもそも再開発で無駄に高いビルを建てたから
公園みたいなもんも作らなきゃいけなくなったんだろうし
それで見栄えが悪いから退いてくれなんてとても言えないよな
-
- 317
- 2015/02/11(水) 11:13:59
-
>>312
>ライズも最近の建物にしては導線も店舗レイアウトも3流過ぎる。引っ越してきたもののガッカリだよ。
今はまだチープに見える町並みも、自然に馴染んでくる。
町並みそのものより、「将来、高級住宅街になって値上がりする」とか投資みたいなつもりで
引っ越してくる住人の方が、よっぽど下品。
-
- 318
- 2015/02/11(水) 12:25:26
-
二子玉だって前はもっと緑も多かったし空き地もいっぱいあったんだよ。
畑もいっぱいあったし。子供が遊ぶ場所なんてそこら中にあったけどね。
でもどんどん開発されてビルが増えてきてそういう場所も無くなって風景も変わったよね。
あんな場所に高層マンションが建つなんて想像出来なかったよ。
後から引っ越してきたくせに公園の横に住んでる奴らが邪魔だから退かせだとか汚い家だとか
よくそういう事が言えるもんだよな・・・
お前らが引っ越してこなきゃこんなことにはならなかったんだよ。
本当に下品な奴ら。
-
- 319
- 2015/02/11(水) 21:57:03
-
急に隣が公園になって知らん人がいっぱい来たらちょっとやだな。
んで、さらに居座ってとか言われるんだぜ。
-
- 320
- 2015/02/12(木) 10:23:31
-
無味乾燥な傾斜の多い公園のどこが公共の福祉?かと・・・お年寄りや足の不自由な人には
歩くのに億劫になる作りだね。
それと階段登ったところに据えたパルテノン神殿のようなスタバも景観的に頂けない。
拝むのか?(笑)
-
- 321
- 2015/02/12(木) 16:21:32
-
再開発前の、どこか下町感のある東口一帯が良かったのにな。ほんと、東急も堕ちたな…。
-
- 322
- 2015/02/12(木) 17:26:07
-
スポーツクラブ、、期待していたが、高いなあ。
今まで通り自宅で腕立てだ!
-
- 324
- 2015/02/12(木) 22:39:34
-
>>323
あなたがココから出て行けば解決するんじゃないかな?
-
- 325
- 2015/02/12(木) 22:57:11
-
あの一角がなくなったとしても、道路一本隔てれば昭和の住宅街という事実は変わんない。
そんなに気にしたってしょうがないじゃん。
街は生きてるんだよ。
-
- 326
- 2015/02/12(木) 23:37:21
-
そもそも「居座っている」というのは事実なのか?
事実無根なら悪質な嫌がらせだぞ
まずはデベロッパーに確認すべきだな
-
- 327
- 2015/02/13(金) 18:00:30
-
二子玉って>>323みたいな人が増えたよね。
自分さえ良ければ他人なんかどうなってもいいみたいな。
本当に嫌〜な感じ。
-
- 328
- 2015/02/13(金) 21:04:33
-
それ、逆も然りだよ
-
- 329
- 地蔵
- 2015/02/15(日) 07:25:56
-
308 KD182250241082.au-net.ne.jp
314 KD182250241036.au-net.ne.jp
323 p3062-ipbf3107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
以上GL2として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
内容の如何を問わず中傷、侮蔑表現や差別用語を伴うレスは削除対象です。
特定の住人に対する中傷発言はお止めください。
-
- 330
- 2015/02/19(木) 22:02:57
-
今日、ライズのスケートリンクでもやもやさまーずのロケをしていた。
https://twitter.com/odaka_p/status/568369279524933633/photo/1
-
- 331
- 2015/02/21(土) 22:10:27
-
東急ゴルフパークの渡し舟が廃止に。等々力大橋を新設するからだと。
-
- 332
- 2015/02/23(月) 07:13:57
-
>>330
3月1日(日)に放送だね(↓)。
ロケから放送まで早い。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22950_201503011830.html
-
- 333
- 2015/02/24(火) 10:06:52
-
>>332
予告動画
https://www.youtube.com/watch?v=xIR7_lB_Pxk
このページを共有する
おすすめワード