墨田区両国パート26 [machi](★0)
-
- 692
- 2016/02/19(金) 23:55:46
-
両国公会堂の跡地に新しくできる
「刀剣博物館」についての住民説明会が
今日開かれたようですね。
どなたか参加された方いますか?
個人的には外観のデザインと、
建物の高さがどれくらいなのかが気になっています。
旧安田庭園の自然との調和は
ちゃんととれるのですかね。
参加された方、どんな内容だったか教えて下さい!
-
- 693
- 2016/02/22(月) 11:14:34
-
区に問い合わせれば当日の資料は貰えると思うし
資料で分からない点は、電話で質問しても何の問題もないんじゃないかい
-
- 694
- 2016/02/23(火) 00:13:20
-
>>689
だって駐禁厳しいんだもん。車ならまだしもバイクに駐禁くらわすし
自転車は持っていかれるし
-
- 695
- 2016/02/23(火) 00:26:46
-
都内どこでもそうだが…
民度低いところから来たのか…
20年位前の感覚だな…
-
- 696
- 2016/02/23(火) 12:34:17
-
違うぜ、それ車とバイク乗ってないだろ。
2015年秋くらいからさらに取り締まりが強化されたんだよ
-
- 697
- 2016/02/23(火) 12:39:05
-
じゃあ日本中のルールだな
-
- 698
- 2016/02/24(水) 02:32:42
-
アメクロ復活とかいう噂も聞いたんだけど、実際今どうなってるんだ?
中野に引っ越しちゃったんだが復活するならまた行きたいぞ
-
- 699
- 2016/02/24(水) 15:32:14
-
ポパイのランチ、今日からだ。今日はまだ空いてるだろうと思って行ったら、
激混みだった。考えてること同じだったのねw
-
- 700
- 2016/03/01(火) 17:23:07
-
二郎系のラーメン屋入ったけど、
チャーシューが二郎系とは思えないくらい薄っぺらいね。
-
- 701
- 2016/03/02(水) 01:02:28
-
京葉道路拡幅の用地取得が進んでるねぇ
みずほのでっかい看板が消えた
吉野家とかローソンはアウトかな・・・・
-
- 702
- 2016/03/02(水) 12:44:53
-
アウトも何も、建替え時はみんなセットバックしなくちゃならんからな
-
- 703
- 2016/03/06(日) 21:53:16
-
ガード下のなか卯も消滅してる。。。
-
- 704
- 2016/03/07(月) 01:23:59
-
銭湯はその地域の住民を表す物だが
御谷湯まじで外人増えたな。
しかもマナー悪いやつに限って中国だか朝鮮だかしらねーけどそのパターン。
-
- 705
- 2016/03/07(月) 21:39:27
-
両国にも外国人旅行者向けの「民泊」が増えてきてるから住民というよりは観光客では?
スーパーで食材を買ってる外国人を見かける機会も増えてきたし。
-
- 706
- 2016/03/08(火) 00:12:41
-
ドミトリー形式の簡易宿泊所は白人で賑わっているが
両国に民泊なんてもうあるのかな?
海外行くとユースホステルとかのドミトリーは
金のない若者だけじゃなくて、個人旅行客によく使われていて
あの雰囲気はなかなか悪くないと思っていた。
ついに、両国もドミトリーかって少し驚いたよ。
第一ホテルも外人さん結構いるね。主に中国人団体客を見かける。
-
- 707
- 2016/03/09(水) 12:33:44
-
>>706
両国三丁目の元吉良亭ぱあきんぐの2階が民泊になってる模様
近隣の人曰く、大きなかばんを下げた外国人が入れ替わり立ち替わりやって来て
毎晩夜中過ぎまでドンチャンやってて煩くて堪らないとの事
あと、ゴミの量も半端じゃないとも言ってた
どうも森下にある中国系の不動産屋が
建物ごと買い上げて民泊をやってるらしい
名前は「トラストレジデンス瑞鳳」だったと思ふ
-
- 708
- 2016/03/10(木) 00:31:49
-
3月10日は東京で10万人以上が虐殺された日。
3月11日の地震と津波は天災だが、3月10日はカーチス・ルメイ少将の命令によるもの。
両国小学校、竪川、隅田川は大量の焼死体、水死体。
東京都慰霊堂(横網町公園)は関東大震災の死者だけでなく、東京大空襲の死者の慰霊堂でもある。
今日は慰霊のお参りに行ってくる。
-
- 709
- 2016/03/10(木) 00:56:52
-
自分のじいちゃんが
東京大空襲の当日、消防団員として消火活動していて亡くなった。
ばあちゃんは助かり、じいちゃんの遺体を見つけたが
着の身着のまま焼け出されているから、葬式はおろか遺体の引き取りもできない。
結局、大勢の遺体の山とともにガソリンで荼毘にふされて、
慰霊堂で大量の遺骨と一体になって眠っている。
そんな人は大勢いて、慰霊堂に眠っている遺骨は身元不明の人ってわけじゃない。
ばあちゃんは死ぬ直前まで慰霊堂に通い続けたので、今は自分が代わりに行っている。
自分が子供の頃に比べると、参拝者は絶滅と言えるほど。
ほんの30年前まえまで、両国駅から参拝の行列がつらなっていたし
寄付を求める白衣の傷痍軍人もギリギリ見かけた。
-
- 710
- 2016/03/11(金) 22:02:25
-
>>707
それって今のところ違法なんじゃねーの・・・
大田区の民泊は4月から許可でてるが全国でとりあえずここだけ。
日本橋のスレでも民泊の話題がでてたし
ちょっと尋常じゃないレベルで迷惑がかかってきてるらしいな!
いきなり隣の家が外国人宿泊所とかになったらもう最悪だろう・・普通の人は。
-
- 711
- 2016/03/21(月) 01:13:23
-
>>710
違法の民泊を見つけたら、最寄りの保健所に通報すると良いんだと
場合によっては警察にかけあってくれるそうだttp://arafourossan.blog.jp/archives/1052837315.html
-
- 712
- 2016/03/21(月) 02:59:24
-
緑1交差点 松山ビル、4月に解体。
子供のころから毎日のように見ていた建物。なくなるのは感無量。
今日通りかかったら「松山ビルありがとう」と書かれた垂れ幕が下がってた。
緑1交差点というより都電の東両国緑町停留所のほうが松山ビルには似合う。
-
- 713
- 2016/03/22(火) 02:06:14
-
解体してあそこ何がたつの?
-
- 714
- 2016/03/22(火) 13:10:48
-
松山ビルの後がタワーマンションだと嫌だな
日当たり悪くなるし、あの辺は地盤が悪そうだし…
-
- 715
- 2016/03/22(火) 13:36:13
-
駅前のはなの舞が移転になりましたが跡地って何か出来るんですか?
-
- 716
- 2016/03/23(水) 00:32:40
-
>>712
上京した藤子不二雄が、トキワ荘の前に、最初に住んだのが森下なんで
緑1丁目から都電に乗って
小学館とかに持ち込みや打ち合わせに行ったこともあるんじゃないかと想像している。
-
- 717
- 2016/03/23(水) 16:06:21
-
神保町まで一本でいけるのなら緑1丁目まで歩くのもありだけど行けないからね
森下町から茅場町乗り換えで(神保町を通る)馬場行きだろう
-
- 718
- 2016/03/23(水) 16:12:48
-
>>713
国道14号 京葉道路になる。
周辺のビルを見ればわかるだろ。3階までと4階以上がどうなってるか。
みずほ銀行だって京葉道路から引っ込んで建ててる。
>>714
このあたりに地盤のよいところなどない。しかし3.11のときもなんてことなかった。
>>715
駅前でなく駅舎の中ね。新しい商業施設になる。
>>716
東両国緑町から日比谷行きの25番で小川町あたりから歩くか、29番で須田町終点から渋谷行きの10番に乗り継ぎか、
両国駅前(今のベルグランデの前)から新宿(角筈)行きの12番なら神保町まで乗り換えなしで行けた。
小学館は建直し中だと思うが藤子不二雄が行ったのは取り壊した本社ビルか、もしかするとそれよりもう一世代前の
本社ビルかもしれない。
-
- 719
- 2016/03/24(木) 10:42:48
-
>>715
定期借款の期限が終了したってことか。
建物はそのまま温存で、中を駅ビル状態に改装してくれれば嬉しいな。
-
- 720
- 2016/03/24(木) 15:39:48
-
駅ビルにするとかマジ勘弁
不動産事業始めたら駅舎が大型化して利用しずらくなる
-
- 721
- 2016/03/24(木) 21:08:31
-
同愛に入院してるんだけど、病院食がまず過ぎて辛い。周辺になんか店ないのかな
-
- 722
- 2016/03/24(木) 21:15:13
-
>>721
店はあるだろうけどそもそも病院食以外食べてもいいの?
許可が出てるなら1回のコンビニとか外に出ればいくらでもあるよ
家族に差し入れてもらうとか
-
- 723
- 2016/03/24(木) 21:17:52
-
わ!w
患者様食事がおいしいと言われる様に
日々心がけて食事を提供しております。
http://www.doai.jp/sinryo/kyushokuka.html
-
- 724
- 2016/03/24(木) 23:03:44
-
病院食まずいって言う人は普段の食生活が悪いから入院する羽目になったわけで
-
- 725
- 2016/03/25(金) 01:50:03
-
病気にもよるだろうけど、基本的に減塩食だから
外食に慣れていたら味しないよ。
胡麻和えや、だしでの味付けでしょ。
同愛もそれ以外も入院したことあるけど、どこも似たようなもんだった。
シャバに出て吉野家とかラーメン食うと、めちゃくちゃしょっぱく
感じて、塩分やばくね?
ってなるよ。
-
- 726
- 2016/03/25(金) 19:27:21
-
>>715
両国駅駅舎と同一様式のものは上野駅、小樽駅、横浜駅旧駅舎で昭和初期のもの。
小樽駅は両国駅より数年新しいはずだが国の登録有形文化財。
両国駅も文化財に指定されてもおかしくないと思う。
両国駅とほとんど同時期に建てられた松山ビルが解体されることのなり、両国公会堂は跡形もない。
アールデコ様式の墨田区役所(旧本所区役所 第一ホテル南半分にあった)
ギリシャ様式の中央信用金庫本店(ひがしん本店)など本所のかつての繁栄の象徴の建築物
の唯一の生き残りが両国駅。なんとか保存を考えてもらいたい。
-
- 727
- 2016/03/26(土) 01:26:15
-
なんかそう列挙されるといつブッ壊されても不思議はないな
-
- 728
- 2016/03/26(土) 02:34:23
-
超絶貧しいロシア人ですら>>726のシリーズの一つである樺太・真岡駅を解体した
-
- 729
- 2016/03/26(土) 18:57:14
-
>>726
松山ビルは昭和初期じゃなくて、大正時代の関東大震災後に建造だよ。
なので築約90年ほどでした。
-
- 730
- 2016/03/26(土) 18:59:42
-
>>727
残念なことに、田舎で観光名所にでもなるのでもなければ
東京にある趣のある古い建物はぶっ壊されるだけの運命がほとんど。
民度が低いのかもしれないね。
-
- 731
- 2016/03/27(日) 06:37:33
-
周辺で魚のラインナップが多いスーパーある?
いつもはサミットだけど種類が少なくて…
-
- 732
- 2016/03/27(日) 08:16:03
-
どれくらいの種類を求めてるかにもよるけど、種類の多さでは
魚寅、もしくはテルミナ地下のスーパーか。
アメ横や築地に行った方が安くて鮮度も良いと思うが。
-
- 733
- 2016/03/27(日) 09:39:40
-
サミットの近所に住んでいるんだったらチャリかバスか大江戸線で吉池でしょう
-
- 734
- 2016/03/27(日) 10:45:31
-
>>731
種類が豊富ではないかもだけど、魚が食べたい時はマルシェか菊川のオオゼキに行くよ
どちらも1匹まんまが安く買える
自分で卸せるならオススメ
-
- 735
- 2016/03/27(日) 11:16:31
-
なるほど、ありがとうございます。
まずはテルミナ行ってきます
-
- 736
- 2016/03/27(日) 13:15:25
-
ああ忘れていたw 緑のJRガード下の生鮮マルシェもあるじゃん
-
- 737
- 2016/03/27(日) 14:59:41
-
おおそんなところも!
引っ越したばかりなので参考になります
-
- 738
- 2016/03/28(月) 00:24:13
-
>>729
建築年:昭和4(1929)年/構造:RC3階/設計:清水組/施工:清水組
オーナーも昭和4年建築といっている。
祖母も私たちが本所亀沢町(緑一丁目の牛嶋神社の氏子の部分)に来る少し前に
立てられたといっていたが・・
-
- 739
- 2016/03/28(月) 03:39:42
-
>>738
あれ?
以前あそこに入居していたことがあったんで、一度調べた事があったんだけど、
私が調べた資料がガセネタだったのかな?
関東大震災の2年後に建てられたとあったんだけど。
あと、あの建物は鉄筋ではなくて、竹筋を使っていたようですよ。
-
- 740
- 2016/03/29(火) 12:11:00
-
>>738
清水建設に問い合わせて詳細かつ丁寧な回答をいただいた。
その一部
松山「ビルディング」新築概要
場所 東京市本所区相生町5丁目30番地
着工:大正15年11月16日
竣工:昭和2年6月
構造:鉄筋混凝土 外部三面化粧煉瓦張り
ネットで引っ掛かる資料は昭和4年竣工ばかりなのは間違いの孫引きだらけだな。
出所不明だが、伝承がどこかで誤ってしまったのだろうか。
関東大震災3年2カ月後に着工、7カ月で竣工したというのは意外に早い。
竹筋コンクリートは大東亜戦争時の物資の不足のころじゃないのかな。
本所相生町5丁目は緑1丁目の亀戸天神の氏子の地域。
そう、俺は相生産婦人科で生まれたんだ。
-
- 741
- 2016/03/29(火) 12:14:16
-
いけねぇ。738は俺だ。
>>739だ。
-
- 742
- 2016/03/30(水) 19:08:46
-
東京マラソンのゴールは東京駅前に 来年からコース変更ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016033090070019.html
◆9年越しの招致実った墨田区 新ルートに両国など
東京マラソンの新コースでは、墨田区のエリアを通過する。
「東京マラソンを墨田区に招致する会」のメンバーでタウン誌編集長の
臼井征子さん(71)は「隅田川対岸の台東区の浅草を走るのに、
橋を渡らないことが残念だった。がんばってきてよかった」と喜んだ。
-
- 743
- 2016/03/30(水) 20:40:15
-
この看板いつ撤去するんだろう
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/h90z/20160901/20160901115650.jpg
このページを共有する
おすすめワード