facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 935
  •  
  • 2014/10/15(水) 19:49:03
鉄道の場合は運転手ではなく運転士

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/10/15(水) 20:05:50
>>934
池上線や多摩川線は確かに歴史的には古いが、踏切そのものが古いなんて事はない。
レールも定期的に交換されるもので、レールを検査する列車もつい先日走ったばかり。
だからと言って、東急の関係者が一発で今回の原因が分かるなんてことは無い。
発表にも詳細は調査中と書いてあるが。
あなたが社会人ならば、会社で起こった問題について
瞬時に原因と解決策を見出す人間なんていない事はわかるだろう。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/10/15(水) 20:24:01
934です。>>935さん、ご指摘有難うございます。
>>936
原因に関しては少し考えが違います。
あなとの言う通りかも知れないし、東急はもっとしたたかかも知れません。
私は後者と思っただけです。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/10/15(水) 20:41:48
937です。
>>936
したたか、はわかり難いので、優先順位。
鉄道にとって安全は絶対でしょうが、全てを一度に出来ないので、
池上線、多摩川線は東横線などに比べ、少し遅れる事がある。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/10/15(水) 21:54:30
踏切の件で該当スレをさらっと覗いたんだけど
またか…みたいな慣れた雰囲気でワロタ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/10/15(水) 22:14:53
東館の階段にこだわった人かw

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/10/15(水) 22:19:00
東口君は馬鹿なんだよ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/10/15(水) 22:37:01
>>938
あなたがそう思うならそれでいいだろう。
としか言えないね。
結局、事実を知りたいと言うよりは「あなたがどう思いたいのか」でしかなさそうだし。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/10/15(水) 23:22:39
レールの錆が原因で左右レールの短絡不良というのは、
有り得ない話!
車輪の踏面の錆というのも有り得ない。
有り得ない×有り得ない=有り得た??

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/10/15(水) 23:51:21
>>942、938です。今回の件について自分分析以下(942指摘は合ってる)
あれこれ考える事は好き(事実も好きですが→科学的事実、不可思議体験談)
この踏切トラブルに関しては、自分の周囲のあらゆる所に危険がある事が
知れて嬉しい→知恵が向上した→だからそれを少し整理しとこう、という感じ
確かに>>942指摘「あなたがどう思いたいのか」の面(整理しときたい)はある

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/10/15(水) 23:53:49
面倒くさいから読み飛ばした

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/10/16(木) 00:28:18
レール不具合による踏切動作不良はサビなのかヒビなのかしらんが
複々線踏切で電車密度低い時間とはいえ閉鎖できない事故おきたのだから点検などするしかないよな
東横線のようなシステム導入は当分期待できないのだし

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/10/16(木) 08:14:05
昨日の火事凄かったね

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/10/16(木) 09:28:29
京浜東北線また止まっている……
ダイブか?
なんかさ皆が食えるように
社会主義体制で行けよマジで。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/10/16(木) 09:33:06
>>948
今だって社会主義みたいなもんだろ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/10/16(木) 10:48:58
>>948
やだ、貧乏でも自由がいい

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/10/16(木) 11:35:17
7時19時の蒲田行き率が異常に高いから、神奈川県民はなみだだよな。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/10/16(木) 13:19:20
事件でつ!
コンビニでニセ1万円札2枚
只今、鑑定ナウ!

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/10/16(木) 16:40:42
蒲田より、都心の中国人店員に5000円札の方がバレなそう。
1万円入りましたーと言われないし。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/10/16(木) 16:53:42
別のコンビニやスーパーマーケットでも、
透かしの入っていない万札が
3枚だそうでつ!

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/10/16(木) 18:03:14
>>947
昨日の火事って蒲田三丁目の?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/10/16(木) 19:07:37
>>952、954
馬鹿に見えるしゃべり方やめなよ、つまらないよ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/10/16(木) 19:18:39
>>947
どこが火事だったの?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/10/16(木) 20:09:46
昨日18時30分くらいにシビタスに行ったら、既にホットケーキ完売でした。
今度はもうちょっと早く行こうと思うのですが、早いね時間だと、並んでたりするんでしょうか?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/10/16(木) 21:47:34
平日の夕方に見た時は並んではなかったけどほぼ満席だったな
改装前あんな混む店だったかなぁ。レストラン消えたのが功を奏してるのか

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/10/16(木) 21:51:07
まさか男がホットケーキ食べないとおもうが。
男ならモツ煮!焼きとン!ボール!

(ハイボール)

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/10/16(木) 23:01:26
>>952>>954
これか
コンビニで偽1万円札相次ぎ見つかる 東京・大田区
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000036872.html

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/10/16(木) 23:28:43
>>959
ありがとうございます。結構混んでるんですね...。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/10/16(木) 23:29:20
コンビニではSuicaを使う僕は、犯人ではありません。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/10/16(木) 23:36:14
>>961
またまた例の強盗事件のコンビニか!?とか思ったが、さすがに違ったかw

紙幣の偽造なんてやめとけよ、、割に合わんだろ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/10/16(木) 23:52:06
今週末、ホットーケーキ食べに行きます

30代男性ですが、何か?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/10/16(木) 23:56:50
ホットーケーキって
ホットー  ケーキ なんだ〜よね!w

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/10/17(金) 01:07:54
ホットケーキって何がいいんだろ
太りやすそう栄養価低そう

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/10/17(金) 02:44:39
放っとけーき

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/10/17(金) 03:28:20
クリスピードーナッツの話題なし。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/10/17(金) 10:42:58
クリスピーは川崎駅の改札内にさえあるからなあ。今さら感。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/10/17(金) 10:56:42
クリスピーなら大森のアトレにもある。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/10/17(金) 11:10:25
東はミスドがあるけど西口にドーナツ屋はないからいいんじゃない?
目新しさはないけど。
東急とJRの乗換で、ちょっと甘いもの買いたいみたいな人によさそうだし

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/10/17(金) 12:10:16
パンケーキと言ってくれ(←ホットケーキ)
渡辺謙が好きらしいー

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/10/17(金) 14:15:32
シビタスはホットケーキと称してるからホットケーキでいいんだよ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/10/17(金) 14:18:44
pancake わ 厚みは薄いものが多いが
hotcake わ 厚めのものが多いとか!w

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/10/17(金) 14:19:49
わ じゃなくて は

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/10/17(金) 16:29:22
半チャーをはんちゃんと言わないとダメな店も
あるしな。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/10/17(金) 19:34:33
パンケーキなんて川崎のアゼリアにコージーコーナにパンケーキ専門カフェがあるじゃん
って調べたら...パンケーキの流行が終わったのかパンケーキやめちゃったみたい
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e5-2a/kamikamiwayo/folder/487487/26/9374726/img_1?1372977472

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/10/17(金) 19:41:44
パンケーキブームは最初っから、いかにも仕掛けられたスノッブなはやり物という感じだった。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/10/17(金) 20:03:40
マネケンに来てもらいたかった。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/10/17(金) 20:20:45
今のドンキの角でいろいろ売ってたなあ。
ワッフルもあったし、たこ焼きもあったような。
マネケンじゃなかったっけ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/10/17(金) 20:54:49
>>981
マネキンだったかもw
後西口のキヨスクになってる所にもあったよね、シュークリームだけじゃなくて
ワッフルも欲しい。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/10/17(金) 20:55:26
>>980
>>1
>>980 を踏んだ人は次スレ作成申請をしてください。
次スレ誘導があるまでは書き込みは控えましょう。
ご協力よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/10/18(土) 02:32:44
昨日の午後2時30頃
蒲田4丁目の畳屋の横のマンションにてキープアウトのテープ
消防車やら救急車やら騒ぎがあったが
なんだったの?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/10/18(土) 06:35:48
ご報告。

>>932です。
訂正させていただきます。
→踏切完了灯は、1電車に1個専用。
※池上線と多摩川線で踏切共用でも完了灯は別。
※ある1個の踏切では、上りと下りで完了灯は別。

多摩川線蒲田⇔矢口渡間電車乗車、
矢口渡6号踏切付近観察、6号前後3個程度の踏切観察、
の結果で判断してます。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/10/18(土) 13:09:59
ベジクラージュのパンケーキは好きだ
豆腐も黒ごまも好き

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード