facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 125
  •  
  • 2014/08/07(木) 11:52:47
>>123
借りるわw ありがとう

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/08/07(木) 23:52:41
求人誌に出てたけど、「クリスピークリームドーナツ」と
「ヴィドフランス」がアトレに出来るんだね
どっちも亀戸らしくないwけど少し楽しみ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/08/08(金) 02:20:26
どちらも特に美味しくない
クリスピークリームドーナツは甘すぎて気持ち悪かったわ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/08/08(金) 09:49:12
>>126
マジですか
来年の義理チョコはバレンタイン限定の
クリスピークリームドーナツにしようと思ってたけど
そんなに近くにできたらありがたみがなくなっちゃうなw

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/08/08(金) 10:14:58
クリスピークリームはこないだ神保町にも出来たし
出店攻勢がすごいなぁ
新宿で行列してた頃が懐かしい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/08/08(金) 10:19:21
ヴィドフランスはヴィドフランスキッチンっていうのかな?
時々期間限定でエレベーターの前でコッペパン売ってた下町パン工房だよ。
クリスピークリームはなんで今さら・・・って感じだよな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/08/08(金) 11:14:53
ヴィドフランスは錦糸町にもあるね
丸井の中でもたまにコッペパン売ってる

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/08/08(金) 11:45:48
パン屋といい、ドーナツ屋といい、コーヒー屋といい、花屋といい近すぎて共倒れにならなきゃいいが

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/08/08(金) 12:26:55
ヴィドフランスって山崎パンだよね
クリスピークリームドーナツはロッテだっけ?
どっちも亀戸にはぴったりではないか
あまり美味しくないのに行列できたりしてw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/08/08(金) 12:29:57
ビドは山崎パンが経営じゃなかったか?20年くらい前は人気だったけど今じゃ
パン屋偏差値51くらいの程度かな。モチモチ感や水分が全然足りん。
昔の方が比重が高く良い生地使ってたのに今じゃ軽量パサパサになってしまって
きて良さが抜けてしまった。
クリスピ流行もんだから時間の問題で無くなるでしょう。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/08/08(金) 12:33:51
たこ焼き屋できないかなー

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/08/08(金) 12:42:31
ヴィドフランスは地下、クリスピーは1階だってね
どの位置に来るんだろう

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/08/08(金) 12:48:17
地下にあったやなか珈琲が1階に移転らしい

14年7月31日
アトレ亀戸店一時閉店のお知らせ
アトレ亀戸店は店内改装に伴う移転の為、7月31日を以て一時営業を休止させて頂き、その後、8月28日より同じくアトレ亀戸店1階フロアにて新装開店致します。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒、宜しくお願い申し上げます。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/08/08(金) 20:58:05
アトレ亀戸って錦糸町のテルミナにない店が多いね
近いし差別化の意味で当たり前だけど
そこが気に入っている

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/08/09(土) 08:57:12
あとはKALDIとドトールがあれば俺的には嬉しいんだが

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:39:47
ああ、KALDIいいなあ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:50:28
ラーメン屋とスープストックができないかなー

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:29:54
ジューサーバーこい

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:42:13
2丁目にもオーケーできねーかな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/08/09(土) 13:09:51
天下一品を所望します

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/08/09(土) 18:29:13
パン屋って1Fにもなかったっけ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:08:43
オーケーの自演投稿うぜーよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:40:38
アトレの事を未だにエルナードと呼んでしまう俺w
家族でもアトレじゃ通じんしな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/08/09(土) 22:40:39
自演でもなんでもないんだが2丁目にオーケー、こい!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/08/09(土) 23:36:51
2丁目に来たら、カズン・サンケイ・新鮮市場・業務スーパーの、
同業者食いつぶしが始まるから、控えているんじゃないかな。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/08/10(日) 02:18:43
どこの屋号だろうとスーパーなんてどこも大差ないしどうでもいいわ
あえて望むとしたら品揃えだの安さより営業時間長め(7:00〜23:00とか)だと勤め人としては助かる

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/08/10(日) 09:13:20
亀戸言うたらエルナード・美苑・ときわ食堂

スーパーって意外と大差つくよ。品質が良くて値段が安けりゃ日々の買物だけに
月単位、年単位じゃ結構な差が
OKで268円が大手じゃ338円なんてザラ 
その338円を特売や目玉と称して298円で出してたりする
目玉でも30円高いんだから

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/08/10(日) 09:19:54
アトレのトイレのゴミ箱にエルナードと書いてあってビックリしたことが
物持ちがいいというか

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/08/10(日) 10:43:33
カズンのパンコーナーは閉店セールになると数種をまとめてパック売りすんだけど、
せめてしょっぱい系と甘い系とで分けてくれないかな。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/08/10(日) 11:23:29
>>153
イイダだろ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/08/10(日) 12:25:17
>>151
そういうこと自体がものすごくどーでもいいって話
それを「差」というならやっぱり大した差じゃないよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/08/10(日) 12:31:59
>>155
金持ちほど倹約するもんやで。
まだ若いのかな?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/08/10(日) 12:57:32
100円の倹約が馬鹿馬鹿しいと言ってるんじゃなくて
スレ上で延々と言い続けるような類のトピックスじゃないよねってだけ

まぁ雨風強い中をわざわざ生活圏から外れた場所にまで足伸ばすほど倹約家じゃないことは認めるよ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/08/10(日) 13:12:40
トピックスにこだわってたのね。
じゃあ口出ししなきゃいいのに・・・って言ったらこういう発言も馬鹿馬鹿しいとか言われちゃうんだろうか

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/08/10(日) 13:25:46
もっと端的に言うと「いい加減オーケーの宣伝うざい」ってことです

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/08/10(日) 13:27:51
「いい加減オーケーの宣伝うざい」ってなに?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/08/10(日) 15:44:53
アトレの新店舗はいつごろ明らかになるんだろうか

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/08/10(日) 19:17:23
オーケーは確かに安い。
調味料とかインスタント食品、菓子酒類は最強だ。
でも精肉鮮魚惣菜の類いは安くても残念な感じ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/08/10(日) 20:15:01
トレーに入ってない肉とか最初から凍らせてある肉とか便利

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/08/11(月) 07:03:28
オーケーの宣伝しつこい

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/08/11(月) 16:29:31
クリスピークリームドーナツの出店やめてくれ〜

うちのカミさんがまたブクブクになるっ!

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/08/11(月) 16:34:57
OKは無駄に宣伝などしない。目玉や特売なども無い。コンセプトがエブリデイ ロー プライス
うるさいカセットテープの垂れ流しや店内販売も無し。っ徹底したコストカット
と品質に良さで消費者の口コミであっという間に地域?1になってしまう
自分のお勧めは安くて良質な肉。乾物類は定価の何%OFFか全て明示してあるのが
事が安さをアピールしてて分かりやすい。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/08/11(月) 18:09:26
OKの話題はもういいんじゃない
宣伝とは思えなくても宣伝くさく見えるよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/08/11(月) 18:13:28
分かっててわざと書いてるんでしょ
単なる愉快犯の荒らし

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/08/11(月) 18:31:21
アトレの新店舗楽しみですね

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/08/11(月) 23:25:11
楽しみな店舗が無い

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/08/11(月) 23:47:16
>>170
もう新店舗の情報出てるの?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/08/13(水) 02:20:41
アトレ5Fにあった雑貨屋が閉店してた買おうかなと思いつつ買いそびれたわ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/08/13(水) 05:13:05
今年はやっぱり冷夏だね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/08/13(水) 06:52:50
>>172
あのオシャレなところ?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/08/13(水) 23:22:32
アトレの地下一階にどら焼き屋が出来たね
既出だったらスマソ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード