●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その149 [machi](★0)
-
- 859
- 2014/08/28(木) 22:32:06
-
>>854
話をまとめると騒音はダメだがスカトロはOKということでしょうか?
-
- 860
- 2014/08/28(木) 22:43:30
-
何でこいつは阿佐ヶ谷に住んでるんだろうな
田園調布にでも住めば?
-
- 861
- 2014/08/28(木) 23:07:19
-
ろくに下調べもせず引越してきたスカトロ好きのドジっ子なんだろ。
-
- 862
- 2014/08/28(木) 23:13:09
-
ID:1re5Y+kgは引っ越せばいいと思うよ。
後から来たくせに、自分の下調べ不足を棚に上げて他人を扇動するとか恥ずかしすぎる。
-
- 863
- 2014/08/28(木) 23:22:39
-
駅前の高級マンションなら、防音対策してると思うけどな
距離もあるし、そう煩く感じないと思うんだが
-
- 864
- 2014/08/28(木) 23:59:27
-
七夕は終わったんだし、もううざいでしょ。もとに戻せば?
-
- 865
- 2014/08/29(金) 00:00:07
-
マジレスすると普段の生活自体でストレスたまってるんでしょ
駅の音なくても他のことで腹立てると思う
怒ってる人って大体そう ストレスなくならないと怒れるもの見つけて怒る
-
- 866
- 2014/08/29(金) 00:55:48
-
>>865
ものすごく納得した
イライラしてる奴って本当に些細なことで怒り出すよな
-
- 869
- 2014/08/29(金) 07:44:15
-
>>823
音量の問題と、音楽の好みの問題を(意図的に?)混ぜて論じてるから、
言ってることの意味がいまいち通じないんだよ。
曲の問題にかこつけて、音量の問題も解決しようとしてるわけ。
そもそもメロディーは流れてたわけだから「曲が気に入らない」って言うなら、
「元に戻せ」と主張するか、新しい曲(又はブザー音)を用意して、
「私はこっちの方が良いと思うので、みんなの意見を聞いてください。」
とやるしかない。
-
- 872
- 2014/08/29(金) 07:57:50
-
>>870
おまえ寿司なんばの話ばっかりしてた自称セレブくんだろ?
-
- 873
- 2014/08/29(金) 08:27:00
-
1より抜粋
煽るような言い方は慎みましょう。
荒らし煽りは完全スルーで。反応したあなたも同罪です。
かまってちゃんはスルーで
-
- 874
- 2014/08/29(金) 08:58:04
-
>>834
その論理でいくと、
住む前からいた団体や住人が何をやろうと無条件で従う、我慢しなければいけなくなるね。
-
- 875
- 2014/08/29(金) 08:59:56
-
>>874
頭が悪いフリしてワザと荒らしてるね
こりゃ手に負えないから運営に判断を仰ぐわ
-
- 877
- 2014/08/29(金) 09:34:05
-
なにわ金融道だったかで「自分が不利だと自覚している者は相手の言葉尻を捉えて、本筋と違った議論でゴネる」とか書いてあったのを実感してるわ。
おっといけないスルー推奨だったw
-
- 878
- 2014/08/29(金) 13:07:48
-
>>875
NGワード書いてるわけではないので、削除対象ではないでしょ。
かまってちゃんな荒らしはスルーで。
-
- 879
- 2014/08/29(金) 13:27:11
-
10年程前にパールセンターの事務所にアーケードの音楽のボリュームを下げてほしいとお願いにいった事があるよ。
長いアーケード街なのでいくつかのブロックごとに調整できる様になっているんだけど何故か区画によって音量がバラバラ、丁度良さげな音量の所もあればそこよりだいぶ音量がデカイところもありウチはその音量がデカイ所に隣接するマンションだったので、もう少し音を下げて欲しいとお願いにいったところ音を下げてもらえましたが、
必ず一週間程度で又元に戻ってしまいました。5〜6回お願いにあがったのですが最後は諦めました。区役所にも言いにいきましたが変わりませんでしたね。ほとんど鳴っているのがわからないぐらいの低音量の区画もあるのに、音量を下げてもらえない区画もある。決めるのは商店街で住民の入り込む余地はなく言うだけムダでした。
-
- 880
- 2014/08/29(金) 13:51:00
-
ですよねー
-
- 881
- 2014/08/29(金) 14:20:35
-
うちの近くにやたらと音がうるさいと文句を言い近所中が迷惑している馬鹿がいるが打つ手無し
警察は恐喝でもしない限り手は出せず
結局は大家と住人の裁判になるので不動産屋はやりたがらない
結果、周りの住人が頻繁に引っ越す事に
いくらなんでも馬鹿が法律で守られ過ぎだろ
-
- 882
- 2014/08/29(金) 15:22:38
-
阿佐ヶ谷近辺で、モツやスジなどの部位が買える肉屋はありますか?移動手段は自転車の範疇にて。
よろしくお願いします。
-
- 883
- 2014/08/29(金) 15:27:18
-
タウンセブン
-
- 884
- 2014/08/29(金) 15:32:50
-
>>882
業務スーパー
-
- 887
- 2014/08/29(金) 18:54:32
-
>>885
冷凍でもよければ、ダイヤ街のニュー・クイックにもあると思う
-
- 888
- 2014/08/29(金) 20:25:25
-
>>779
馬鹿じゃね?
-
- 889
- 2014/08/29(金) 20:28:36
-
音の暴力に無自覚な人
ちょっと反省してみては?
-
- 890
- 2014/08/29(金) 20:56:54
-
最近やたらとインドやネパール系と思われる住民が増えてるね
それとそれ系の飲食店も雑貨店も食料品店も
-
- 891
- 2014/08/29(金) 21:20:57
-
歓迎すべき現象だ。
-
- 894
- 2014/08/29(金) 23:19:05
-
JRに聞こえづらいから音量上げるように言ってくるよ!
-
- 895
- 2014/08/30(土) 02:19:27
-
>>839
高級マンションは普通防音完璧じゃないのかねえ。
電車そのものの音の方が遙かにうるさい気がするし。
-
- 896
- 2014/08/30(土) 02:45:31
-
パースセンターってなんだよw
日本語と英語勉強してから来い
-
- 897
- 2014/08/30(土) 02:59:39
-
雨が降ってかなり寒い
-
- 898
- 2014/08/30(土) 06:46:08
-
ボリューウムってのが気に入った
VOWっぽくてナイス
-
- 899
- 2014/08/30(土) 08:14:15
-
>>895阿佐ヶ谷には高級マンションなんて存在しないぞ
-
- 900
- 2014/08/30(土) 08:29:13
-
阿佐ヶ谷にわ高級マンション
パークハウス阿佐ヶ谷レジデンス
プラウド阿佐ヶ谷
あるお〜!w
-
- 901
- 2014/08/30(土) 08:53:53
-
阿佐ヶ谷には高額マンションはあっても高級マンションは無いと思う。
-
- 902
- 2014/08/30(土) 09:25:02
-
>>901
阿佐ヶ谷での話をしているんだろ
-
- 903
- 2014/08/30(土) 10:55:16
-
中3以上と思われる acca.tokyo.ocn.ne.jp の、 ‥‥わ、の使い方について
>61>688>798>807>868>900
NETで調べたら、こんな質問と回答を見つけた。
質問
「は」を「わ」に置き換えて書く若い人をよくみかけるのですが
あれはわざとなのでしょうか?それともゆとり教育の影響で本当に無知なのでしょうか?
回答
わざとですよ。 友達同士でしか使いませんが、 見た目上で可愛いからだと思いますよ。
私もたまに使いますが、 「こんにちわ・あたしは 等」 友達以外の場では気をつけています。
中3/女。
レスに可愛さなんか必要ない。日本語を正しく使おう!
-
- 904
- 2014/08/30(土) 11:34:15
-
パルセンのチョコクロの店の前に犬を繋いでるのがとても危ないと思う
いつ通行人にか蹴飛ばされるんじゃないかと心配。
店のバイトに言ったけど相手にされなかった。
バカな飼い主といいかげんな店。
最低だ。
-
- 905
- 2014/08/30(土) 11:40:19
-
↑
心配無用だわ〜!
蹴飛すことが無比でわ〜?w
なんか前にも同じ話題があったかな〜!
-
- 906
- 2014/08/30(土) 17:47:16
-
>>904
うわ・・・
阿佐ヶ谷最低だあ
-
- 908
- 2014/08/30(土) 18:58:31
-
昨日、ピンクの軽量折り畳み傘をどこかで落としました。
バス・電車にも乗ったので、両方問い合わせましたが、ありませんでした。
道に落ちていたら捨てられるレベルのボロ傘ですが、愛着があるので
見つけてくれた方には、図書カードかクオカードか商品券をお礼します。
かわばた通り→駅の間です。よろしくお願いします。
このページを共有する
おすすめワード