facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2014/07/06(日) 21:50:09

前スレッド
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その148
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1399229171/

● 初心者の方へ
質問の前にGoogle検索を利用しましょう。

● 常連の方へ
煽るような言い方は慎みましょう。
荒らし煽りは完全スルーで。反応したあなたも同罪です。

■■>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね■■
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1390600991

※前スレを使い切ってから書き込みしてね。
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。

関連スレ:*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634586/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:02:57
喫煙者が〜
路上でタバコ吸うな〜
みたいな書き込みに反応するのは荒れるので無視してください

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/07/07(月) 07:14:55
スレ立てありがとうございます〜>1

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/07/07(月) 18:00:35
ガンプに行ってみました。
750円で大盛り無料、動物魚介醤油味で麺はほぼストレートの平打ち太麺・チャーシューはトロトロで
美味しかったです。
スープの薬味のレモンが意外とマッチしてました。

個人的には麺をすする時の触感がとてもいい感じでよりいっそう美味しく感じました。
天勝の時より店内もBGMもオサレな雰囲気でした。
次は山科そば跡に行ってみるかな。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/07/07(月) 18:34:38
へーガンプか
阿佐ヶ谷はおいしいラーメン屋が少ないから
高得点なら通いたい店に入れたい

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/07/07(月) 19:09:51
高田馬場のべんてんですら20年足らずで閉店だからね。

ラーメンは寿命短くて大変だは。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/07/07(月) 21:30:44
>>6
航海屋は意外と長くねえ?
もう20年位になるんじゃないかな、蓬莱軒や光陽軒とか数件の老舗についで長いんじゃない?
ホープ軒も長いかな?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/07/07(月) 21:46:23
>>6
連続投稿ですまん。
地区は違うけど、高円寺のタロー軒は凄いね!!!
もう35年以上じゃない?
しかも24時間営業で早朝の3時過ぎに満員だし・・・
むか~~~しながらのあっさり醤油の可も無く不可もないラーメンなのにね。

でも嫌いな味じゃないんだよね。
たまにチャリで食べに行きます。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/07/07(月) 22:55:30
>>8
あっさりがいいのかもね。中野の大勝軒はあっさり醤油で50年やってる。
毎週行くけど、全然あきない。べんてん100回行ってさすがにあきたは。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/07/08(火) 09:07:25
俺も夜勤で明け方仕事終わるからタロー軒は重宝してる

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/07/08(火) 09:48:28
>>6
スレチですまんがべんてん閉店知らなかったから驚いたわ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:20:51
けやきそばも、山科跡地のつけめん司郎も、7/10オープンだね。
それぞれオープニングセール。
天ぷらそば380→300円、つけ麺750→500円。
両方とも外にメニュー表出てたけど、
ともにかなり低価格設定。
けやきはかけそば290円、
司郎は豚骨ラーメン480円、餃子220円、ライス100円
とかだったと思う。細かいとこ違ってたらスマン。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:25:44
新しい発車メロディ、ピアノの音色だから音ちっちゃくね?
どうせならサックスとかで力強くやればよかったのに

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:36:24
どれどれ!w こんなもんかなー!w
http://www.youtube.com/watch?v=N50CV_jb_UQ


ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/07/09(水) 09:35:21
>>13
ジャズバージョンだから初めて聞くとわかりにくいねw
七夕もジャズもと欲張りすぎたかな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/07/09(水) 11:47:54
ジャズバージョン、山下洋輔にやらせればよかったんだよ。
爆音ピアノw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/07/09(水) 12:19:35
「シャボン玉に変わったんだね」って言ってる人がいて、
確かに歌い出し似てるな、と初めて気付いた

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/07/09(水) 12:57:15
こんなにたくさんドラッグストアあるのにアナ雪のティッシュが見つからないー

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/07/09(水) 13:10:20
たなばたさまの駅チャイムって、
既に平塚駅が先に導入してるんだよね。
それで阿佐ヶ谷は独自性を出すために
JAZZバージョンにしたんだろうけど、
所詮二番煎じ。そもそも七夕まつりも
あっちのが大規模だし。
何か恥ずかしいな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/07/09(水) 13:45:13
それ言ったら七夕祭りなんてみんな仙台の二番煎じみたいなもんになっちゃうけど

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/07/09(水) 14:33:56
阿佐ヶ谷の七夕は別の意味で恥ずかしい。
中国の偽ディズニーランドと同じパターンの権利無視。

似てなければ許されるとでも思ってそう。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/07/09(水) 16:47:08
>>14
3番線がいいな。
あとのは素人っぽいw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/07/09(水) 17:45:07
ハリボテの賞も出来レースもう辞めろ! お茶屋が賄賂渡してやがんの!

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/07/09(水) 19:22:34
ピンポ〜ン!
気象庁予報部発表
杉並区 [発表]大雨,洪水注意報 !

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/07/09(水) 19:23:31
フレッシュネス跡地は串カツ田中になるみたい。
少し飲み屋街から離れるけどどうかな。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード