facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 898
  •  
  • 2014/08/28(木) 20:17:10
結構近いね。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/08/28(木) 20:19:07
なんか花火の打ち上げてる音が聞こえるんだがどこの花火大会の音なんだろう…

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/08/28(木) 20:22:57
え?これって花火の音なんですか?

花火にしては間隔が長いような
てっきり怪奇音かと

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/08/28(木) 20:23:47
積水化学朝霞工場でやってるみたい

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/08/28(木) 21:12:24
中止になったでかい花火大会けっこうあるから花火市場では高い尺玉とかバーゲンセールされてるのかもね

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/08/28(木) 22:50:04
>>879
大黒屋あるんですね。
それはありがたい。

>>880
カクヤス配達もしてくれるならそれもいいですね。

>>882
うちの近所では酒に関しては安いほうだったんで・・。
ネットだと送料もかかっちゃうんで。

酒屋情報くれた皆さま
どうもありがとう。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/08/29(金) 20:10:22
花火って数日で使い物にならなくなるんだってね
だから花火大会中止になったら全部廃棄するってテレビでやってた

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/08/29(金) 21:29:42
東上線、定期券売場が反対側にくるんだな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/08/30(土) 16:38:21
大会中止の尺玉なんかは廃棄だね間違っても出回らない
爆弾と同じだもの

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/08/30(土) 18:33:13
成増のNTT隣のアコレはいったけど、魚うってないのね・・・・鮮魚コーナーのないスーパーはなあ・・・

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/08/30(土) 18:46:19
>>907
鮭とタラくらいなら売ってたと思うけど。あとイカ、タラコ等。
あの店で刺身とか逆に不安になる。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/08/30(土) 20:41:51
肉もちょっとね

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/08/30(土) 22:27:53
肉やら魚って池袋の東武でいいじゃん

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/08/30(土) 22:58:16
最低限はマルエツ西友ダイエーで済ますしかないよ
あとは少し遠いけど光が丘のリヴィンの地下とか
アコレに鮮魚とかを求めるのは間違いというかあれをスーパー扱いしちゃだめだよ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/08/30(土) 23:01:12
アコレ、マイバスケットなどがそうだが
スーパーはある程度の規模と品揃えがないなら
コンビニの方がマシだなあ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/08/31(日) 01:44:52
NTTのとこのアトレ行くといつも不安な気持ちになる
なんでBGM皆無なんだよ…笑。

置いてあるものは普通のスーパーにあるものと同じなんだが、
あの雰囲気のせいで全然おいしそうに見えない笑。買う気失せる。
逆に無駄遣いしなくていいけど。

ここまで見た
  • 914
  • 東京都名無し区民
  • 2014/08/31(日) 02:17:46
成増は品質より価格重視のお店しかないですよね。

お魚は、赤塚新町?田柄?のフレッシュ光か
高島平の東急ストア、大丸ピーコックまで遠征してます。

高島平は足が無いときついけど、東急ストアはストアの鮮魚、精肉コーナーの他に
テナントで鮮魚店、精肉店があるので、品揃え豊富ですよ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/08/31(日) 12:55:33
アコレ向かいの大黒屋、白子郵便局向かいの商店みたいな
賞味期限に気を付ければ激安で買い物が出来るお店が好きだ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:05:53
業務スーパーも産地に気をつければ激安でいい。

ちょっと気を抜くと中国産を買ってしまうので注意が必要だが。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:46:24
大戸屋明日オープンか

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:47:41
>>917
プレオープンで、今日すでにやっている

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/08/31(日) 21:03:51
業務スーパーのものは産地が書いているけど、
イオンブランドは産地が書かれていないものが多い。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/08/31(日) 21:27:22
スキップ村、ちよだ鮨閉店。呆気なかったな。
イケダ靴店は次にどう出るか。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/08/31(日) 21:34:47
>>920
サンドイッチのメルヘンみたいなのが出来ればいいなぁ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/09/01(月) 01:12:28
ちよだ、1年もたなかったか…

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/09/01(月) 17:17:25
不振の続く”持ち帰り寿司”に未来はあるのか?
http://allabout.co.jp/gm/gc/446218/?NLV=AL000002-1793

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/09/01(月) 19:15:18
>>922
結構大々的に内装工事やってオープンしたのに短命だったよね…

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/09/01(月) 20:01:03
ちよだ寿司、一日に何度も値引きしなおしたりするから
どのタイミングで買ったらいいのかわかんないんだよね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/09/01(月) 20:27:38
今日行きと帰りの両方、成増駅で
目の前の電車が急停車して、電車が踏切内に止まってしまうのを見た…
行きは和光で車両点検?かなんかあったらしい。
帰りは成増の踏切でジジイが電車と接触したぽい。
ジジイは元気そうだったからそう言う意味では良かったけど、全体的にはバッドデイだったわ。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/09/01(月) 20:33:28
バッドデイw

ルー語

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/09/01(月) 21:28:52
大戸屋やサイゼリアが入るビルに広いヨガスタジオができるって聞いたけどほんとかな?だから最近アリエス近くのヨガスタジオがビラ配ったり値引きしたりしてるのかな?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/09/01(月) 23:00:48
>>928
カルド成増のこと?それならコロッケ倶楽部の上に11月オープンだって。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/09/02(火) 11:07:14
プライムに大戸屋とサイゼがオープンしたけど依然として一階に何処のテナントが入るから謎のまま?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/09/02(火) 23:09:17
ところでプライムの大戸屋かサイゼリアに入ってみた者はいないのか?
チェーン店だから味は大差ないと思うけど

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/09/03(水) 00:40:13
無駄にサイゼとか混んでそうだよな

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/09/03(水) 00:48:15
大戸屋明日の昼いってくるわ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/09/03(水) 02:13:56
オープンしてチラシとか配ってないな
サイゼリヤとかがオープンしたこと知らない人間多いだろ
それより、一階になにが出来るんだよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/09/03(水) 02:22:12
大戸屋忘れてフクラ屋行ってしまった・・・

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/09/03(水) 02:23:51
赤塚のサイゼリアが2:00まで
成増店は0:00まで
終電になったら赤塚だな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/09/03(水) 02:34:21
昨日3F上がってみたが両店ともそこそこ人入ってたな
そろそろ夕食時ってのもあっただろうけど
そいやエスカレーター使えるのは上りだけなのね

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/09/03(水) 09:06:36
>>934
建物左側、エレベーターの上の店看板には4つの空きがある
その全てが埋まるのか、空きのまま残るのか

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/09/03(水) 10:21:23
>>936
別にサイゼリヤにこだわらなければ、深夜営業してる店は成増の方が多いし…。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/09/03(水) 10:26:49
新しくできた定期券売場って、壁とかのつくりが安っぽくて仮設っぽいなー。
まぁ仮設なんだろうけど。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/09/03(水) 11:52:27
>>936
西友で買い物して自炊がいいんでない?
サイゼリなんて中華素材満載だからな。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/09/03(水) 13:06:55
大戸屋はLO何時ですか?23:30?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/09/03(水) 13:14:17
営業時間
11:00〜23:00
※閉店時間30分前がラストオーダーになります。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/09/03(水) 13:18:07
フクラ家近辺に、いつの間にか薬局がオープンしてたね…
元々不動産屋だっけあそこ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/09/03(水) 20:35:01
>>939
や、サイゼリアに行きたい時にという意味
安いし割と好きなんで
>>941
そうなんだw
イタリアンはちょっと作れないから、仕方ないな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/09/04(木) 07:22:16
北口商店街に青果店が出来るみたいだな

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/09/04(木) 08:27:12
ささまなはなたた、るそぬはうwv.か、らあり

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/09/04(木) 18:54:36
観光にきました。

駅前のビートマニアが置いてあるゲーセン、潰れました?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード