文京区 千石 第18広場 [machi](★0)
-
- 368
- 2024/04/30(火) 13:59:38
-
>>367
ありがとうございました。こんど寄ってみますね。
-
- 369
- 2024/05/06(月) 20:35:01
-
喜三郎が美味しいですよ
たまご好きなら是非
フレッシュネスの近くです
-
- 370
- 2024/07/05(金) 07:54:43
-
今日のTBS じゅん散歩、千石らしい。
-
- 371
- 2024/07/14(日) 20:43:55
-
他区民であるが、今日、千石図書館を訪問していた。
絵にかいたようなカスハラ爺がいた。文京区自体もカスハラの
対策とかを始めていると思う。職員も、あの手の輩が来ると大変だし、
他の利用者も不愉快になる。有料客でないから、貸出券取り消しで
もうよいのではと思う。
-
- 372
- 2024/11/04(月) 19:20:04
-
明日は酉の市
-
- 373
- 2024/11/16(土) 12:26:50
-
Z李とかいうグループの暴力系YouTuber文京区千石に住んでたのか
捕まったけど
-
- 374
- 2024/11/16(土) 13:14:12
-
千石ってけっこう有名人住んでるよね
大和郷のお隣でお家賃や土地も高いけど
-
- 375
- 2024/11/30(土) 20:40:55
-
>>372
秋葉原の事件の頃は千石に住んでたけど、あの後酉の市の日は巣鴨の大鳥神社の前の道の入口は装甲車でブロックしてたけど、今も?
-
- 376
- 2024/11/30(土) 21:20:23
-
>>375
装甲車なんて見たことない
-
- 377
- 2024/11/30(土) 21:42:00
-
千石で1番高いのって2丁目だっけ?
-
- 378
- 2024/11/30(土) 21:53:58
-
標高が高いのは4丁目
-
- 379
- 2024/12/07(土) 11:13:04
-
標高は低いけど、3丁目宮坂あたりもお値段は高い
-
- 380
- 2024/12/07(土) 13:09:03
-
大和郷(三菱)の縄張りだから千石も高い
3丁目って南大塚(豊島区)の隣かな
-
- 381
- 2024/12/07(土) 18:16:27
-
大原麗子の実家の和菓子屋(田月堂)コロナ禍以降ずっと閉めてたけど解体してんのね
あの並び3軒解体っぽいから分譲マンションでも建てるんかな
-
- 382
- 2024/12/07(土) 18:46:11
-
一丁目、駅前、図書館、相撲部屋、明化小
二丁目、古い蕎麦屋、林町小、植物園脇の億ション、簸川神社
三丁目、女子高、丸山住宅
四丁目、商店街、大鳥神社、宮下公園
二丁目三丁目は高低差が激しい、急坂がある
-
- 383
- 2024/12/10(火) 00:24:17
-
1丁目、喜三郎農場、徳川マンション、自衛隊、ビーズコーヒー
2丁目、焼肉南水苑、崖に立つマンション、簸川神社、万年筆
3丁目、何もない
4丁目、
-
- 384
- 2024/12/10(火) 00:40:24
-
四丁目、麺浪漫(昔あった千石自慢ラーメンの店主が向かいに小さいお店出した。味は同じ)、栗の糸、スクアールビストロ、中洞、もつやきはる
-
- 385
- 2024/12/10(火) 23:47:21
-
千石、最近マンションブーム?
巣鴨近いから買い物困らないし、大和郷のブランドもあるし
-
- 386
- 2024/12/11(水) 01:41:31
-
>>384
もう千円以上すんだな千石自慢も
-
- 387
- 2024/12/14(土) 23:07:35
-
ラーメン1,000円超えはあたりまえになってきたね
千石から少し外れるけど、巣鴨駅南口の菊乃家さんのラーメンは600円!
この値段でのラーメンとしてはGOODです。
-
- 388
- 2024/12/18(水) 22:59:00
-
>>385
大和郷のブランドは本駒込6丁目の大部分と巣鴨1丁目の一部のみです。
千石を大和郷で括らないでください。
-
- 389
- 2024/12/18(水) 23:33:20
-
>>388
ごめんなさい🙇
でも巣鴨1丁目の一部もあれなのか
-
- 390
- 2024/12/18(水) 23:41:31
-
千石自慢ラーメンがあったところの裏辺りから、六義園までの一画だけだな
-
- 391
- 2024/12/19(木) 00:13:58
-
(一社)大和郷会は文京区に町会として認められている自治会だけど、
巣鴨一丁目の一部(本駒込丁目信号のあたり)も大和郷会になっている。
なんでか知らんけど〜
-
- 392
- 2024/12/20(金) 00:03:44
-
色々紆余曲折はあるが、簡単にいうと大和郷=駕籠町でしょ。江戸時代は巣鴨御駕籠町といっていた場所。
その地域が現代では、文京区本駒込6丁目と豊島区巣鴨1丁目の一部に分断されたから。
-
- 393
- 2024/12/20(金) 00:09:57
-
千石も歴史ある地名ではなくて、1967年からだよなあ。何か味気ない名称。それにまだ60年も経っていない。
西丸町、大原町、林町、氷川下町、丸山町とかの方が良かったよな。町会名で残っているけど。
-
- 394
- 2024/12/20(金) 00:21:42
-
千川の千と小石川の石で千石なんでしょ?
-
- 395
- 2024/12/20(金) 12:02:08
-
起源はあるけど造語に変わりない。
-
- 396
- 2024/12/20(金) 12:06:22
-
ちなみに江東区千石も、千田町と石島町が合併した故につけられた町名。
あちらは1936年命名だから文京区千石より30年先輩。
-
- 397
- 2024/12/20(金) 12:24:43
-
1丁目と4丁目は本郷区域でも良い気がする
-
- 398
- 2024/12/20(金) 21:03:17
-
>>394
千川も小石川も離れてるのにな
地名を六義園にしたら良かったのに
-
- 399
- 2024/12/20(金) 22:44:43
-
いやいや千石はそもそも小石川地域でしょ。現在の小石川郵便局の範囲=小石川地域でいいと思う。端かもしれないが範囲内。
千川は本流ではなく、途中から分かれた分流が坂の下に流れていたはず。でも千石2丁目の簸川神社には千川改修記念碑が建っているし、すぐ近くには千川通りがあるので本流だったかもしれない。
-
- 400
- 2024/12/20(金) 22:47:54
-
おもくそ小石川区だし千川も隣接してるが
って入力してたら先に書き込まれてたが書いちゃえ
-
- 401
- 2024/12/20(金) 22:51:49
-
千石3丁目、2丁目を通っている千川通りは千川上水のあと?
-
- 402
- 2024/12/21(土) 00:47:03
-
スレチだけど小石川の由来は春日の伝通院
-
- 403
- 2024/12/21(土) 16:34:44
-
谷端川が小石川と呼ばれていたからと聞いたぞ。
今は暗渠になっているが、その小石川が流れる流域を差す。千石3丁目、2丁目も流域だった。
-
- 404
- 2025/01/02(木) 08:05:06
-
なんなら小石川高校だって住所は本駒込だけどあそこも昔は小石川区だったんかね
-
- 405
- 2025/01/04(土) 08:55:33
-
小石川高校は同心町(今の春日二丁目・小日向四丁目)で開校したからでしょ。その後今の場所に移転。
ちなみに本郷高校も元は文京区本郷で開校したから、文京高校も元は文京区本郷に東京市立3中として開校。戦後名前を変えるとき既に豊島高校があったから、開校の地の文京を名乗った。
-
- 406
- 2025/01/04(土) 19:28:41
-
小石川高校は本駒込2丁目
小石川駕籠町
起立:1891(明治24)年6月
廃止:1966(昭和41)年12月31日
冠称:1911(明治44)年4月30日まで「小石川」
現町名:文京区本駒込二、六丁目、千石一〜四丁目
江戸期から1869(明治2)年までは巣鴨御駕籠町
なので今の場所で「小石川」でも間違いではない。
このページを共有する
おすすめワード