facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2014/06/21(土) 19:54:21
>>41
だいたい植え込みのところにある。傘立てに入った家庭用のやつ。
最初貸してくださいって言ったらどうぞーって言われただけだったから、
その後は黙って使ってるけど何も言われないよ。
時々順番待ちされることもあるので皆勝手に使ってるんだと思うけど。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/06/21(土) 22:17:55
>50
セルフサービスで入れる分には無料。
店員に入れてもらうと有料。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/06/22(日) 01:05:47
>>49
ありがとうございます!整体系も好きなんで行って見ます

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/07/04(金) 18:55:26
千石ラーメンの隣のパチンコ屋って、いつまでパチンコ屋だったのか知ってる人いる?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/07/04(金) 20:41:48
驚いた
Wikipediaにのってた。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/07/04(金) 20:43:48
西巣鴨 パチンコ天国で検索してみ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/07/04(金) 21:57:02
それだけ由緒ある店だったり
閉まっていても、都内であの形で残っているのは奇跡

ここまで見た
  • 57
  • 53
  • 2014/07/09(水) 22:42:30
へえー!!
ありがとう

最近までやってたんだね。
バブルを潜り抜けたレベルの廃墟かと思ったw

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/07/15(火) 23:10:52
古本屋さんてある?
巣鴨まで出るのかな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/07/16(水) 10:25:30
パチンコ天国と似たり寄ったりの古さの古本屋が巣鴨に向かって北中の少し先の右側に「かすみ書店」がある。
昔は貸本屋だった。

ここまで見た
  • 60
  • 58
  • 2014/07/19(土) 13:14:57
ありがとう! 行って見る。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/07/19(土) 14:52:44
西巣鴨新田町会と西巣鴨小学校PTAの盆踊り大会、19日20日 西巣鴨小学校校庭で。PM6:30〜9:00 自転車で来校不可。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/07/21(月) 07:22:52
新田町会の盆踊りは、雨の為 21日(月・祝)に延期して催行。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/07/22(火) 13:48:00
久しぶりに戻ってきましたが、
安くて大盛りのお店はありますか?
飛安は70円だったのがずいぶん上がったし、庚申塚駅の弁当屋もなんか変わってしまったし、
ときわ食堂もきれいになったのはいいけどあんな高かったっけ?
って感じです。さくら水産のランチくらいでしょうか。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/07/23(水) 19:28:27
騒ぎになったら警察沙汰にすることも念頭にして、直接注意するしかないだろう

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/07/24(木) 18:12:23
西巣鴨に大正とかいう大学が有るんだね
中身はよく知らんけど、うちのお寺の坊さんがここ出身らしい

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/07/24(木) 19:35:09
>>73
大正大学はコテコテの仏教系大学ですよ。
昔はグランドもあったのですが、大学の金回りがいいらしく2000年代に入ってからというもの、
どんどんと学舎を建て増ししている。
プリンスホテル系の食堂もビルの8階に出来た。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/07/24(木) 19:37:35
そういや今日、お岩寺(妙正寺)に華原朋美が来てたんだってな。
映画で四谷怪談を扱うから、それの厄払いだろうね。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/07/24(木) 19:39:49
いま、どっかに落ちたな。デカイ音だった。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/07/29(火) 20:49:34
宮島に行こうとしたら月曜は休みなんだね。
並びの、イタリア?の旗を出してるお店に
行こうと思ったんだけど、
ドアを開けてる感じが冷房かかってなさそうでやめた。
色々頼んで飲めるお店でおすすめあったら教えて下さい。
あ、サク水は行ったことあります。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/07/29(火) 23:51:37
「ひよっこ」ってお店が好き
焼き鳥屋さんだけど家庭料理もあるよ、雰囲気も味もいいよ

ただ金曜?土曜?の夜に数人で来る常連が最悪、店では普通のお客さんでいいんだけど
食べ終わると外で喋っててタバコを店の近くに捨てまくる、好きなお店の前でゴミやタバコ捨てる人って考えられん
店から見えないとでも思ってんのかね

ここまで見た
  • 80
  • 地蔵
  • 2014/08/01(金) 07:30:30
64,66-67,69,72,77  softbank219196055110.bbtec.net 
以上GL1 GL2として削除しました。65,68,70-71関連レスとして削除。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の目撃情報や特徴は個人情報です。
個人情報については原則的に削除対象となります。
個人の詮索や尋ね人、家屋の晒し等はご遠慮下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

補足情報として以下の見解を掲示しております。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
昨今はホームレスや変質者に対しても襲撃や
暴力行為等の危険があるので、一律で削除対象としています。

それともう一つ、まちBBSは告発、糾弾の場ではありません。
地域内にトラブルが存在する事自体は認識いたしますが
公人ではない人物の特徴を晒したり逐一行動を書き込む事は
明らかに私的制裁行為と判断します。

狭い地域でカテゴリー分けされている掲示板の場では
特定されやすい個人情報は内容や善悪の如何に係わらず晒されるものではなく
まちBBSはそのような役割として利用する場ではありません。
私的制裁を招きかねない行為は慎んでください。
公的機関への通報等による公的な手段での解決を目指してください。

以前に同様のお願いをしても収まらなかったために
やむなくスレッド停止をしたことがありますのでご注意ください。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1286185584/808,868

ここまで見た
  • 81
  • 822
  • 2014/08/01(金) 20:20:49
>>75
普通こちらの寺より四谷のお岩稲荷の方に参ることが多いような

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/08/02(土) 02:32:59
>>79
ありがとう。焼き鳥も好きだし探してみる。
タバコはちょっと嫌だねー

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/08/03(日) 08:37:40
ぼろくち店しめたの?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/08/03(日) 09:20:01
>81 妙行寺は田宮家の菩提寺だから 正真正銘お岩さんの御墓がある。
周囲には、歌舞伎役者や映画俳優などの供えた卒塔婆が林立している。
決してお岩稲荷だけに参拝するわけじゃない。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/08/04(月) 09:28:45
>81 興行の成功を祈る時は四谷のお岩稲荷、興行中や撮影中の安全を
祈願する時は妙行寺だそうだ。
稲荷の境内には芸能マスコミのカメラが入れるけど墓地の写真は絵になりにくいからとも言う。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/08/08(金) 18:50:40
ぼろくち しめたっぽいね
まぁ、前の店長でもってたようなもんだから、仕方ないかぁ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/08/14(木) 15:57:55
ぼろくちの後、明石焼き&おでん屋みたい。
9月1日より。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/08/14(木) 18:16:16
あの場所に出店希望の奴って、‘地’を判ってないな。
ひよっ子・駒忠・たぬき(?)が何で、あんなに長いこと店を続けられてるか。
店主高齢・病気がちで駒忠は閉めたけど。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/08/16(土) 11:28:43
朝日中跡地のかもカフェってどんな?
長居できるかな。ぽーっと本を読んでて平気?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/08/17(日) 09:45:05
>89 学園祭の模擬店みたいな感じ。教室風な雰囲気だけど 長居は出来ると思う。

ここまで見た
  • 91
  • 89
  • 2014/08/17(日) 17:37:14
>>90
模擬店…なるほどなんとなくわかった
長居できそうならもう少し涼しくなったら行ってみよう
ありがとう!

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/08/19(火) 11:20:25
>89  珈琲がでかいマグカップで出てくるから ゆっくり飲めば長居できますよ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/09/01(月) 12:34:42
明治通りの焼肉屋、また屋号変えたのな。
店やりたい韓国人が後ろに列作ってるっぽいな。(w

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/09/02(火) 14:34:41
おでん屋さん、花がでてたね

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/09/04(木) 06:17:29
はち八だっけ?ぼろくちの後の。
どなたか行かれた方レポよろ!

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/09/15(月) 11:45:59
>95
行ってみました。
地蔵通りにあるはち八のFC店みたい。たこ焼きがなかった。明石焼き、おでん、焼きそば、みんな普通。特においしいと感じるものはなかった。オーナーがインディーのプロレスラーみたいで、プロレス好きは贔屓にするかも。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/10/02(木) 14:06:15
駅前、ローソン並びの焼屋さんてどんな感じ?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/10/02(木) 20:40:52
焼き肉屋のこと?
味は可もなく不可もなく?でも、ちょっと高い?
西巣鴨で焼き肉となるとそこしかないけど、大抵は巣鴨や板橋に食べに行きます。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/10/02(木) 21:04:57
テニスコート付近に住んでるんだけど、
路上を歩くカエル(体長15cm大)に遭遇したことがこの1年で2度ほどあるんだけど
どこで繁殖(養殖?)してるんだか知ってる人いる?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/10/02(木) 21:59:58
>>97
美味しいよ。
週末行くなら、予約した方が良い

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード