facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 852
  •  
  • 2015/01/09(金) 02:53:44
今度の区長は若い人がいいなぁ
年寄りはいつ死ぬか分からないし

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/01/09(金) 08:43:31
若すぎて斜め上いかれても困るけどな
あと行政にTポイントカード導入するような首長はまじ勘弁

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/01/09(金) 12:17:02
息子ではなく浪人中の親父が立候補するんだろうなあ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/01/10(土) 00:32:19
つーか、そこまで病気が深刻だったのに、引退しなかったってのは無責任すぎじゃね?
今期で辞めるとは言ってたみたいだけど。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/01/10(土) 01:23:44
だよなぁ
後任を決めて早く引退すべきだった

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/01/10(土) 11:51:58
喫茶店で隣の席で韓国語教えているのはいいんだけどさ
声でかい上に

全ての起源は韓国にある
韓国から世界は始まった

とかうるせーよ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/01/10(土) 12:04:27
2ちゃん重いのにここはなぜか繋がる

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/01/10(土) 12:19:11
>>858
2ちゃんとはサーバー系列が全く別だから当然
つか、まち板と2ちゃんは完全に別運営されてんの知らないとは・・・
痛過ぎる。。。 w

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/01/10(土) 13:46:48
>>859
そうなんですね、でもなんでここんとこ2ちゃんは思いんだろ?
実況とかしたいのに。。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/01/10(土) 14:49:03
FROM UENO ZOO
1月7日、キリン「コハル」が死亡しました。17歳でした
1月9日、スマトラトラ「トップ」が死亡しました。17歳でした

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:32:44
御徒町にある紅とんって居酒屋どうですか?
行かれた方の情報求む
味とか雰囲気とか教えて下さい

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:08:12
トラも死んでたんだ
キリンは一頭になってて可哀相だった
去年秋、シマウマも老妻が死んじゃったんだよね

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/01/15(木) 13:53:51
今月、東上野に引っ越します
新生活楽しみ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/01/15(木) 15:36:37
東上野ってコリアンタウンじゃなかったけ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/01/15(木) 17:18:53
ヤクザとコリアンの巣窟

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/01/15(木) 17:48:34
東上野と言っても、浅草通りの北(4〜6丁目)と南(1〜3丁目)では雰囲気が違うね。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:32:40
南なんですが治安悪そう?
うーむ…

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:02:10
夜中でも人通りはあるし
大丈夫でしょ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:04:16
大丈夫よ

ここまで見た
ありがとう。
安心した。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/01/18(日) 19:32:31
駅前の王城サウナのビルとその隣のビルがやっと解体されそう。
随分長い間、放置されてたな。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/01/21(水) 13:00:42
区役所近くのしゅうまい屋、閉店したんだね。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/01/21(水) 13:02:14
>>872
あれ景観を悪化させてたからねぇ
無くなるなら喜ばしい

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/01/21(水) 14:58:50
しゅうまい屋は立ち退きだってね。貼り紙でてる。
あの区画周辺は立ち退き続いてるから、
キンコーズやサンクスもろとも再開発するのかね。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:45:14
御徒町の高架下
てんやとLOAFは速やかに営業を終了したのに、すきやは依然、営業中
なんで?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:51:30
お店ごと、いろいろ都合があるんじゃないの?

学校のクラス替えみたいに、ある日を期して全員一緒にとはならないよ。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:03:29
立ち食いそばの店を改修したときに、耐震工事も終えたんじゃない?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/01/22(木) 07:43:13
>>876
順次行われている耐震工事って店舗のじゃなくJRの高架だよ?
だから必ずしも全ての店舗が休業するわけじゃない

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/01/23(金) 14:12:51
チャリ屋のハクセンのそばにイスラムモスクあったよな?
今どんな状況だ?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/01/23(金) 17:13:45
>>880
平和にお祈りしてんでないの
みんながみんな過激派じゃあるまい

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/01/23(金) 21:53:07
在日イスラムの人が住みにくくなりそうで気の毒だね。

頭の悪いヘイトスピーチとか出ませんように。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/01/26(月) 10:00:54
ISILってイスラム教スンニ派集団とからしいけど、ただの狂気集団だよな。
それと混同されたら、まっとうに信仰してる多くのイスラム信者が気の毒すぐる。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/01/26(月) 16:07:56
御徒町駅南側にあるやよい軒が今月いっぱいで閉店だって

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/01/27(火) 08:52:51
あのやよい軒は御徒町という距離じゃないしなぁ
蔵前通り近くだし秋葉原と仲御徒町の間だもの
立地が悪すぎるしメニュー自体も実質ほっともっとを皿に盛っただけで
ご飯お代わり自由のせいかほも弁よりお値段は高いし

むしろあそこ行くのはやよい軒隣りにある紳士服カツロくらいかな
店員の営業がちと濃い目なのが難点だが、Yシャツもボタンダウンに形態安定ついてても
750〜980円と激安でちょくちょく買ってる

カツロはスーツも安いけどサイズが合うなら
タケヤの方が2パンツで13800〜15800円と激安スーツ扱ってるんで
そちらがオススメかな
タケヤスーツはE体みたいな太めの人は無理だけどね

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/01/27(火) 11:53:48
ほ、ほも弁?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/01/27(火) 12:15:20
ほっかほっか亭の弁当→ほか弁
ほっともっとの弁当→ほも弁

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/01/27(火) 12:28:37

プレナスブランド

ほっともっと
やよい軒
MKレストラン

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/01/27(火) 12:33:01
>>888
毎日、1日中まちBBSに張り付いて、いろんな地域にレスしてるみたいだが無職か?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/01/27(火) 17:34:54
監視しているあんたも同類

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/01/27(火) 19:33:05
いや、絶えず監視してるのかどうかはわからないだろw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/01/29(木) 12:03:29
年金生活者か

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/01/29(木) 15:26:00
>>890
こいつ、元、街Bの管理人かなんかじゃネ?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/02/03(火) 07:44:53
ぬるぽ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/02/04(水) 02:00:07
上野公園内のパークサイドカフェ。
環境気に入ってるので、従業員もうちょっとうまく仕切ってほしい。
外人雇いすぎ。外人動いてない。日本人の女の子一人で動き回ってる感満載。
完全分業制?分け方まちがってる。
来客ノート出てないから案内待ってるのに、割り込まれて、フォローもなく
その後もさらに待たせるし。
というか、上野、どこの店も外人従業員多くて、話通じなくてやりにくい。
auショップもユニクロもひどかった。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/02/04(水) 02:07:12
根津スレでも外人の文句ばかり言ってんだね
外人のいない地方の僻地に引っ越せばいいじゃん

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/02/04(水) 07:42:52
秋葉原スレにもいるな
同じ奴じゃね

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/02/05(木) 13:15:08
ベルトが欲しかったんで久しぶりに多慶屋行ってきたけど、随分とお高い商品が多くなったね。
色々と紳士用品を見て回ったけど、俺の予算に合うのなんてほんの僅か・・ orz
「中華民が大金持って押し寄せてるんで商品構成ガラっと変わったよ」 ってカミさんに聞いてたけど
ホント、つか、予想以上の変貌ぶりに驚いたわ。
あの貧民の味方はイズコへ・・・・・

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/02/05(木) 13:17:04
たしかに多慶屋の商品は全体的に高くなった気がする

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/02/05(木) 13:24:55
以前(だいぶ以前だけど)は1980円で革靴買えたのに・・・ (w)

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/02/05(木) 17:10:48
セレクト上野店の出店は成功だったのかな。
そんなに賑わっているようには見えないが。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/02/05(木) 18:59:28
このところの多慶屋は日用品や薬品なんかはけっこう安いんだけど
衣類とか化粧品とかがブランドものに偏って高くなってるんだよな。
ま、中国人の要望に合わせてるんだろうけどね。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/02/05(木) 21:00:12
金持ち中国人ツアーがタケヤまで来てるのか? 見た人いるのw

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード