facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 295
  •  
  • 2014/06/03(火) 13:06:07
>>293
あえてアスペっぽい返しするとそれで相関は分かっても因果は立証できない

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/06/03(火) 13:10:23
>>293
うわw
この「一人で行く店じゃないでしょ」を勘違いしてたのか!w
ばかだなーw

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/06/03(火) 13:39:31
>>294
ファミレス不毛地の高円寺にデニーズが・・・

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/06/03(火) 14:24:47
>>289
昔一緒に住んでいた女が大阪生まれで家でも食べてた
本物を食べてしまうと関東のは別の食べ物
ゴッホが模写した花魁みたいなもんだ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/06/03(火) 15:30:00
でも実はお好み焼きは東京発祥なんだよねw

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/06/03(火) 17:32:09
なんで関西が本物なの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/06/03(火) 18:07:35
>>297
ビックリドンキーのほうがいいよな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/06/03(火) 18:51:28
お好み焼きはもうお腹一杯です。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/06/03(火) 19:31:00
駅構内のテナントにハワイのドーナツ?のお店できてた。
一個320円位で高いけど、ボリュームありそうだった。
パンケーキミックスとかも売ってたなぁ。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/06/03(火) 20:01:55
昨日高架下で喧嘩してるのみたー?
ケンタッキーの前あたり。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/06/03(火) 20:59:53
>>300
高円寺ぐらいの町なら200件以上のお好み焼き屋があったのが
かつての大阪

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/06/03(火) 22:44:23
>>265
ラーメン健太だろ??
あずま通りに移転したよ。
店の中は屋台風になってる。
看板出してないけどあずま通りの早稲田寄り

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/06/04(水) 03:12:07
>>294
ちょっと嬉しい

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/06/04(水) 05:22:57
健太うまいよね!長浜ラーメンではあの店が◎>265,306

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/06/04(水) 06:35:45
おでん旨いよな

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/06/04(水) 07:10:25
だけど入る気にはなれない

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/06/04(水) 08:18:47
おでんが旨いラーメン屋ってこと??

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/06/04(水) 18:01:58
店主が怖い。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:04:10
女の独り客をよく見かけるラーメン屋だと思ってたがアレ恐いのか

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:55:54
??うーん、よくわからないな??

店主は怖いが、女の独り客には優しい
おでんが旨いラーメン屋ってこと?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:19:54
デニーズか。ドリンクバーあるファミレスが良かったな。。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/06/04(水) 22:06:30
>>232
ナ◯住宅はちょっと酷いね。
あそこだけのルールがあるから、借りる時は注意。
ただ、物件が酷いとかではない。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/06/04(水) 22:33:19
デニーズ高円寺店7・18予ね、フードメニューでは無理だけど
喫茶店と思えばいいのかな、分煙がきちんとしていれば
コーヒー飲みに行くかもね。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/06/04(水) 22:38:46
>>見た目だけで話せば意外と気さくだぜ??

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/06/05(木) 00:30:28
南口のOKストアー前の道 ガールズバーの客引きうざい
道の両サイドに立っててうざいししつこい。
通報したいんだか、どこに言えばいいの?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/06/05(木) 00:33:55
本人に言えばよろしい。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/06/05(木) 00:57:59
>通報したいんだか、どこに言えばいいの?

条例で店前以外での客引き行為は禁止になりました

許可を得ている場所以外での客引き行為(ビラ配りの延長による客引きなど)も
法に引っかかります

不快な場合は、最寄りの「派出所&警察署」へ相談してみたらいいと思いますよ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/06/05(木) 11:17:12
Palの絵画屋のチラシ女がうざい
ずーーーーっとチラシを引っ込めないw
なんだありゃ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/06/05(木) 13:38:22
>>322

アレがアキバなどで有名な絵売りアン。
ハガキを受け取ると、中に入るまでしつこく迫ってくるので
目も合わさず無視が一番。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/06/05(木) 14:00:21
パル商店街にいる層がああいうのに引っかかるとは思えない

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/06/05(木) 14:45:36
あれアキバのやつと同じなのかやっぱり

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/06/05(木) 15:37:41
>>321 ありがとうございます。
そうします。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/06/05(木) 15:42:42
これのことか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B5%E7%94%BB%E5%95%86%E6%B3%95
秋葉原は何年も言ってないけど銀座とかにもあったと思う
何でこんなシルクスクリーンがこんな値段なんだと思ったけど
価値がありますよとか値上がりしますよ
と言われると買っちゃう人もいるのかなって思ってた
今はインクジェットを売ってるのか
それはあくどい

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/06/05(木) 15:53:05
迷惑行為をやめない悪質店ノリキの関係者が必死で削除依頼してると聞いてうかがいました

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/06/05(木) 20:01:38
>>322
2〜30年前くらいに多かったよな、絵画商法。
話に食いつくと別室に監禁されローン組まされる。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/06/05(木) 20:16:57
地方からの上京者を狙ってるから、今が稼ぎ時なんじゃない?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/06/05(木) 20:22:24
地方からの上京者が
地方からの上京者を狙ってるのかな〜?w

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/06/06(金) 01:16:06
トレジャーファクトリー2の方の隣の中華屋さん(?)、昔ながらの地元に愛されてる風でいつもお客さんが結構いるのですが美味しいんですかね?
どなたか行った事ある人います?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/06/06(金) 01:28:49
>>332
その店が七面鳥
天王、富士川と並ぶ南口を代表するお店

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/06/06(金) 01:40:31
七面鳥のビールはセルフサービスですよ
店に入ったらまず冷蔵庫開けて瓶ビールの栓開ける

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/06/06(金) 16:48:52
絵画商法は若い頃に池袋の地下道で遭遇、うっかり入っちゃったけど
自分の思ってるような絵が無いから出ようとしたら店員が退路を封鎖
するようにして出させてくれなかったので目を見て「帰りたいので
どいてくれます?」と言ってもペラペラしゃべってどかないから
もう一度強く言うと鼻の横を歪めながらブツカルようにして
どいてくれたよ(笑)

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/06/06(金) 21:27:19
20数年前ピークで、自分もシルクスクリーン好きなのでよく入ったけど、
普通に出られたし遮られることもなかったけどな。
あの当時は入れ食い状態だったからかな?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/06/06(金) 21:38:26
>普通に出られたし遮られることもなかったけどな

侮辱する訳ではないけど、、、
若いからローンの審査厳しそうに見えたんじゃない? 想像だけど

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/06/07(土) 03:38:00
>>337
いやー!昔は、恥ずかしながらヒロヤマガタが好きで
あーいう展示会に親と行ったけど、(そうゆう高校生の
親子いっぱいいたけど)無理な勧誘は一切なかったなぁ。
ただ、私の記憶だと売っていたのは、一冊3000円位の画集
だったと思う。。。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/06/07(土) 03:41:44
ラッセンも買った?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/06/07(土) 03:48:47
ラッセンは、大嫌いなのでポストカードも
買ってません!w

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/06/07(土) 14:20:37
ヒロヤマガタとラッセンの違いは

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/06/07(土) 17:02:35
イルカがいるかいないか

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/06/07(土) 17:54:29
>>342
なるほどw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/06/07(土) 18:06:49
俺ん時は、ラッセンも流行ってたけどアイベンロールってのが凄かったと思う。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/06/07(土) 22:40:04
パルの絵売ってるとこ
はやく潰れねーかなー

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/06/08(日) 00:19:29
ラッセンはラブホにピッタリの絵
鶴太郎の絵は居酒屋チェーンとかラーメン屋にピッタリ

加山又造の絵なら買うけど
あそこには売ってないな
ていうかあそこの店員は美術に全く興味がないんだろうな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード