facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 253
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:20:58
だから高円寺にスタバはこないっての

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:31:03
>>253
なんで?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/05/31(土) 01:51:43
あそこの花屋は中野と荻窪とかで使ってたから嬉しい
喜んでるのは少数派だろうけど…

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/05/31(土) 04:46:39
スタバとかカルディとか言ってる人は、高円寺に来たことあるのか?
あのスペースでそんなもの作れるはず無いだろう。
渋谷駅にあったみたいにテイクアウト専門のスタバなら可能性もあるが。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/05/31(土) 09:03:26
花屋は雰囲気良くなるからいいけど花屋増えすぎでどれか潰れそう

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/05/31(土) 09:12:32
向後睦会の事務所って駅前から移動してないですよね?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/05/31(土) 10:37:35
スタバは高円寺という街がコンセプトに合わないって言っていたらしいから絶対に来ないよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/05/31(土) 10:48:07
カルディの偽物があるんだから、それで我慢しよう

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/05/31(土) 11:17:33
そんなんあったっけ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/05/31(土) 12:01:44
イオンがやってるカフェランテ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/05/31(土) 13:05:01
カルディの偽物w
仲通りのあれか。
それとも東京屋の事じゃないだろな。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/05/31(土) 16:52:20
>>233
卵天ってどんなん?
外カリカリ、中は半熟?
塩で食うの?
今から行ってみるかな
生か大瓶ビール、日本酒あればOK

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/05/31(土) 16:54:32
前に早稲田通りにあった昼から飲める
博多ラーメン屋あったけど
潰れた?
矢沢好きの店

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:23:30
>>264
油にそのまま落とす素揚げだよ。
締めに丼ご飯に乗っけて天つゆか醤油たらして食う。

あと呑むなら白ワインもあるぞ。結構合うのでオススメだ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:32:08
>>266
天ツユだけじゃないよね?
飲むなら抹茶塩とかないと

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/05/31(土) 18:40:34
天ぷらはギンポウとメゴチが好き、ギンポウは自分で釣って食べるんだけどね。
二週間ほど前も釣ってきて食べたよ。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/05/31(土) 22:25:02
メゴチって皮を剥くのが難しい
上手な人がやるとつるんと剥けるのにな

マハゼのてんぷらがいいや

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/06/01(日) 09:57:49
「天すけ」で頼むなら玉子天麩羅定食、これ一択だな。
行列に並んで食べるほどのものではないが。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:02:13
高円寺南のお好み焼きのFU-FOO(フーフー)って閉店したのだろうか?
オーケーストアの斜め前辺りにあったはずだが見当たらない。
昼から営業していてランチに便利だと思ったが行ったら店が無い・・・

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:06:31
え、まじ?
なんでお好み焼き屋がどんどん潰れるんだろ?(´・_・`)
フーフーもなくなったらどこでお好み食えばいいんだ?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:26:49
お好み焼き自分で簡単においしく作れるよ
小麦粉、卵、200円のカット野菜、200円の豚肉
1000円あれば3人前作れるし
店と同じようにかき混ぜて炒めるだけ
むしろ、これが店まで行って作業して食べるような物なのか?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/06/01(日) 10:54:47
は?
あぁ…なるほど。
友達いない人はそれでいいかもねwww

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/06/01(日) 11:17:54
>高円寺南のお好み焼きのFU-FOO(フーフー)って閉店したのだろうか?

もう半年くらい経つんじゃないかな?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/06/01(日) 14:37:12
こなものは儲からないって言うからねえ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/06/01(日) 17:17:08
(お好み焼きって友人と店で食べるから美味いのでは)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/06/01(日) 17:38:10
リア充がボッチを馬鹿にする祭りはこちらですか?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/06/01(日) 19:29:48
お好みの店なら、北口の松屋の上にもあるだろ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/06/01(日) 21:32:59
餃子の満州の向かいが焼き鳥屋になる前がお好み焼き屋で
テイクアウトもやっててちょいちょい利用してたから閉店した時は残念だったな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/06/01(日) 21:52:58
フーフーの閉店は道とん堀とどっちが先だったの?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/06/01(日) 22:40:12
>>272
南側ガード下で環七の方へちょっと行った所に一軒あるよ。
味とサービスは普通って感じ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/06/02(月) 00:55:35
東京名物もんじゃ焼き食わんの?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/06/02(月) 01:51:51
お好み焼きなんて好きなやついるんだなぁ
パサパサの生地くってなにがうまいんだか
ティッシュくった方がまだマシ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/06/02(月) 02:03:15
>>284
あ?え?パサパサ…?
どんな奇跡を起せばパサパサなお好み焼きなんて作れるの?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/06/02(月) 02:35:51
284のお袋は、子供にティッシュより不味いお好みを食わせてたんだな。

ま、お好みなんてクソだと長らく思っていたけどな俺も。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/06/02(月) 11:36:28
まずくてぼってなけりゃそんなに潰れねーてw

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/06/02(月) 15:42:36
友人とワイワイお好み焼き体験が無いことが露見した結果味をdisり始めた…w

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/06/02(月) 18:59:22
ヤマトイモも入ってない東京のお好み焼きはボッタクリ
家で作ったほうがましだな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/06/02(月) 19:20:36
天一ってCP悪過ぎないか?
九条ネギ詐欺もあったし

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/06/02(月) 23:59:26
CP悪いのはお好み焼きだろ〜誰がどう考えても
一人お好み焼き屋ががんばってネガキャンに抵抗してるがw
マズイもんはマズイからどうしようもないよな
地球が丸いと一緒で、もうどうしようもないw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/06/03(火) 00:15:41
>>291
一人で行く店じゃないでしょ…
焼き鳥屋やお好み焼き屋さんみたいな飲み屋でCPを語る人をはじめてみたよW

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/06/03(火) 01:01:35
うわ 俺もおまえみたいなアスペはじめてみたよ
ふざけんなよ、お好み焼き食うと頭悪くなる事が立証されちまったじゃねえかよw

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/06/03(火) 05:07:54
メッツの2Fは結局デニーズになるのか・・・
http://townwork.net/detail/clc_0132367035/joid_78775841/?vos=dtwntwttpcs201300001

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/06/03(火) 13:06:07
>>293
あえてアスペっぽい返しするとそれで相関は分かっても因果は立証できない

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/06/03(火) 13:10:23
>>293
うわw
この「一人で行く店じゃないでしょ」を勘違いしてたのか!w
ばかだなーw

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/06/03(火) 13:39:31
>>294
ファミレス不毛地の高円寺にデニーズが・・・

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/06/03(火) 14:24:47
>>289
昔一緒に住んでいた女が大阪生まれで家でも食べてた
本物を食べてしまうと関東のは別の食べ物
ゴッホが模写した花魁みたいなもんだ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/06/03(火) 15:30:00
でも実はお好み焼きは東京発祥なんだよねw

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/06/03(火) 17:32:09
なんで関西が本物なの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/06/03(火) 18:07:35
>>297
ビックリドンキーのほうがいいよな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/06/03(火) 18:51:28
お好み焼きはもうお腹一杯です。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/06/03(火) 19:31:00
駅構内のテナントにハワイのドーナツ?のお店できてた。
一個320円位で高いけど、ボリュームありそうだった。
パンケーキミックスとかも売ってたなぁ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード