facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 212
  •  
  • 2014/05/27(火) 14:40:48
高円宮さまがニュースで出るたび高円寺と空目してしまう

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/05/27(火) 14:48:05
>>212
うん、わかる。反応しちゃうよね

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/05/27(火) 17:26:39
このBBSをみるまで高円寺とおもってた・・・

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:55:36
>>214
そんなヤツおらへんやろ〜 チッチキチー(爆

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/05/28(水) 22:37:19
長仙寺の前のファションリサイクル屋
頼むから店の前にたむろさして夜中まで喋るの止めてくれ。
マジで迷惑。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/05/29(木) 00:46:50
高円寺の商店街にあるピザ屋って美味い?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/05/29(木) 00:55:19
どれ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/05/29(木) 02:15:33
>>217
結構安いところだよな。
友人が行って、旨かったと言っている。
そのうち自分でも行ってみるつもりだが、そいつの舌はあまりアテにならん。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/05/29(木) 02:28:16
値段を考えたら安くて旨い
店舗も増えてるし類似店もできてるからかなり人気なんだろ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/05/29(木) 06:55:08
>>217
どの商店街?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/05/29(木) 08:54:32
天すけ?だっけ
あそこいつも満席で並んでたりするけど
旨いの?
飲みながらっていう雰囲気じゃないからいったことない
奥のラーメン屋は空いてるけど

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/05/29(木) 09:08:14
高円寺でオススメの不動産ありますか?
ノ○チ不動産ってどうすか?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/05/29(木) 11:58:15
>>222
美味いと思う
たまごの天ぷらが好き

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/05/29(木) 14:08:50
>>216,223,225
自演とか私怨とか興味ねーから
削除依頼だしておくから、次からは自分で出せよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/05/29(木) 14:12:26
>>218、221
テイクアウト専門ぽくて、ベンチとかあってそこでも食べられる店
商店街の名前が分からん!早稲田道りに近い方の商店街 デンマークとかある方
219、220ありがとう
デリバリーピザを禁止されててでもピザ食べたくて、気になっていた

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/05/29(木) 14:23:02
>>223
賃貸の物件は少ないけどあそこでしか扱ってない物件もあって掘り出し物がある
225はすすめてないけど俺は2度お世話になってなかなかよかったよ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/05/29(木) 14:23:30
これを自演断定して勝手に削除依頼まで出す人のほうが怖いんだけど

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/05/29(木) 14:52:18
>>222
単品で注文しながら飲んでいる人は結構いるよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/05/29(木) 14:55:03
削除依頼とか、226どうしたんだ?

あ、関係者かwww 必死すぎて(ry

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/05/29(木) 15:17:27
>>223
おすすめしないかな、昔ペット可物件探して時相手にもしてくれなかった、
因みにナ○住○は探す気なし、あげくに、ペット処分なさってはとか言われたな。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/05/29(木) 15:51:06
>>222
高円寺でまともな天ぷら喰わせる店はあそこくらい何じゃ無いか。
タマゴの天ぷらが有名だけど、大したものではない。
でもまあ、行くか行かないかと言ったら、行っていいと思うよ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/05/29(木) 16:03:04
>>233
てんやと比べてどう?
フランチャイズだけど馬鹿にできないと思ってるので、そこよりうまい店だけに行くことにしてる。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/05/29(木) 16:31:07
強制的に家賃保証会社に加入させられるとか。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/05/29(木) 17:10:54
>>234
比較対象にするのは失礼だと思う。
タネはずっと高級だし、揚げ上がりも良いよ。
銀座の名店とかと比べちゃ値段的にも腕もかわいそうだけど。
立ち食い蕎麦と手打ちそば屋の味は比べないでしょ?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/05/29(木) 17:16:19
>>236
失礼かも知れないが、てんやのおかげで淘汰された天ぷらやも多いのは事実だよ。
それはともかく比較対象を変えるけど、はげ天みたいに衣に風味を持たせて楽しませる天ぷら?
それとも天ぷら近藤みたいに衣をできるだけ薄くして素材を楽しませる天ぷら?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/05/29(木) 17:20:58
四の五の言ってないで、んなの一回行ってみりゃいいじゃん。
高級店でもないんだし。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/05/29(木) 17:44:34
>>223
フォアネクストは迅速でテキパキ良い人が多い

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/05/29(木) 18:43:56
>>238
夜はお酒飲みながらゆっくりつまめる?
酒の種類と天麩羅以外のオススメの肴を
出来れば教えて欲しい
ゆっくり飲めないなら(昼〜夕方は満席だよね)
行かないな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/05/29(木) 18:57:36
天ぷら以外はほぼ無いって思ったほうがいいよ
立ち食いの天ぷら屋に椅子があるって感じだけどゆっくり飲んでいる人も割といる
てんやとは方向性が異なるので比べられない
天ぷら自体は衣が薄めでカリッと揚げてある

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/05/29(木) 19:13:32
安いスーパーの天ぷら食ってみろ
小さな具に大量の衣がくっついてるから
いったいどんな技術で大量の衣くっつけられるんだ
って感動するから
しかも大量の油すいこんでて、食べたら気持ち悪くなる
匠が作った芸術品だぜ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/05/29(木) 21:01:56
>>242
はげどう

自宅で作っても衣をあそこまで成長させられない

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/05/30(金) 00:22:54
>>222
あそこは天ぷらを肴に呑むところです

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/05/30(金) 11:50:51
風邪なのな熱っぽい。
病院どこに行ってますか?
北口で。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/05/30(金) 12:27:34
>>243
天ぷらの衣で「花を咲かせる」って言うんだけど、
あれはまた違う技術が要る。
上手なのはおそば屋さん。
天丼とか、天ぷらそばのエビ天は衣が凄く大きいでしょ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/05/30(金) 15:12:30
>>244
お酒の種類は?
いまだとキスとか魚類のネタや野菜のネタは
どんな感じですか?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/05/30(金) 18:20:35
>>247
高級な天麩羅屋的なものをイメージしているみたいだけどあそこは庶民的に安価で気軽に食べるところ
酒の種類なんか大してないし季節のネタみたいなものも用意していない
安酒場の天麩羅版みたいなところ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/05/30(金) 18:21:11
>>245
今それどころじゃない。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/05/30(金) 18:31:35
>>245
風邪くらいならどこでもさほど変わらない。まずどこでも良いから近所の医院に行こう。
手に負えなければ大きな病院の急患に回してくれる。
お大事にね。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/05/30(金) 19:20:59
駅構内に花屋ができて高円寺っぽくないなw
あまり需要なさそうだし、いつまで続くんだろう。
テイクアウトの生野菜ジュースとかコーヒーショップだったらかなりにぎわいそうだけど。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/05/30(金) 21:37:06
スタバかKALDIが出来て欲しかった。。。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:20:58
だから高円寺にスタバはこないっての

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:31:03
>>253
なんで?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/05/31(土) 01:51:43
あそこの花屋は中野と荻窪とかで使ってたから嬉しい
喜んでるのは少数派だろうけど…

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/05/31(土) 04:46:39
スタバとかカルディとか言ってる人は、高円寺に来たことあるのか?
あのスペースでそんなもの作れるはず無いだろう。
渋谷駅にあったみたいにテイクアウト専門のスタバなら可能性もあるが。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/05/31(土) 09:03:26
花屋は雰囲気良くなるからいいけど花屋増えすぎでどれか潰れそう

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/05/31(土) 09:12:32
向後睦会の事務所って駅前から移動してないですよね?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/05/31(土) 10:37:35
スタバは高円寺という街がコンセプトに合わないって言っていたらしいから絶対に来ないよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/05/31(土) 10:48:07
カルディの偽物があるんだから、それで我慢しよう

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/05/31(土) 11:17:33
そんなんあったっけ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/05/31(土) 12:01:44
イオンがやってるカフェランテ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード