facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2014/06/29(日) 06:13:56
えぞ菊は本店支店の差がいまいちわからんかったので
どっちか残ればいいよ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/06/29(日) 06:35:14
えぞ菊は「戸塚店」ていうのを頑なに使い続けてるのが個人的にはこっそり嬉しい

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/06/29(日) 09:42:13
>>847
五十歩百歩(笑)

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/06/29(日) 11:08:51
えぞ菊は基本的に味噌は同じもん。だが麺の硬さや湯切りの度合いなど
作り手によって違うので味が変わってくる。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/06/29(日) 11:18:48
今でもハワイ店ってあるのかね?>えぞ菊

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/06/29(日) 14:04:46
早稲田の飲食店、基本量が多いな

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/06/29(日) 14:18:38
>>827
2chに、スレあったttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403881161/

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/06/29(日) 14:23:29
もし、セブンのオーナー同一なら酷い話だわな。
せめて100円ローソンとかNaturalローソンとかローソン戦略みたいにブランド分けして出店すればいいのに。
客の立場からしてもそっちの方がいい。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/06/29(日) 15:29:28
>>853
2年前に行った時はあったよ
ただ西早稲田のえぞ菊とは出てきたものが全くの別物
味噌ラーメンのレシピ違うのか、ハワイの風土気候のせいなのかは知らん

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/06/29(日) 15:38:11
>>857
食べたんだ(^^;
チャレンジャーだなー。

ここまで見た
  • 859
  • 俺様
  • 2014/06/29(日) 16:04:51
雨だ雨だよ 西早稲田
雷様もすぐ近く
只今 濡れて 戻ったぜ

オケチュメーチの自称「えぞ菊」へ行かれると、味の違いに愕然としますぞ。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/06/29(日) 17:43:00
千駄木道灌山に在った“えぞ菊”は旨かったな。
潰れて三、四年経つけど……。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:01:43
食い物談義・・・トホホホ、平和ボケ。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:11:57
>>861
どうした? 新宿南口で自分に火を着けた人の関係者か?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:19:21
国際パチンコの地下にあった焼肉屋ってなくなったよね?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:03:24
>>862
ガソリンの気化力とかを考えたら、何ちゃって自殺としか思えないよな。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:08:22
>>864
なんちゃってどころか、お亡くなりになられているのだが。この件って、テレビのニュースとかに流れた?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:36:21
死んではないよ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:57:46
>>860サミットストアの近くのヤツかぁ、子供のころそこと、その近くのスーパーマンっていうゲーセンに良く行ったなぁ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/06/30(月) 01:02:21
なんで死んだって思ったんだろ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/06/30(月) 03:15:37
>>858
家の近所のラーメン屋の系列がハワイにあって、滞在中に一度も行かないほうがチャレンジだろ(笑)

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/06/30(月) 13:00:34
>>868
奴等のお仲間(有田芳生とか)がツイッターで
献花アップしているからじゃないの

あんな自爆テロ江川紹子ですら否定しているというのに

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:05:45
>>862さま
無関係でやんす。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/06/30(月) 20:19:01
>お亡くなりになられているのだが

ヒント 二重敬語

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:25:06
今日でリンガーハット終わりだよね
結構長くやっていたイメージ
次は何かな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/07/01(火) 00:01:26
>>868
現場に献花があるって報道があるからじゃ?

何にしても、焼身自殺ってインパクトは強いけど効果的なアピールにするため
にはかなりシチュエーションを選ぶし、今回みたいな集団自衛権の問題に抗議
するためだとすると筋が悪すぎると思うけどね。

はっきり言って無駄死にというか、むしろ反対派がみんな基地外みたいに思わ
れるので、正直良い迷惑かと。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/07/01(火) 05:34:12
リンがーは郊外の大型店は流行ってんだけどね
子連れのファミ層がターゲッツなのか

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/07/02(水) 01:32:53
お亡くなりになられておなりにいらっしゃっておられるのでございますね?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/07/02(水) 13:04:02
しかし、はま寿司いつ行っても混んでるね
馬場にこの手の大型の回転寿司店がなくて、見事なマーケティング戦略の勝利だわ
個人的には5種類もある醤油をネタ別に使い分けるのが新鮮

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/07/02(水) 19:06:13
天下寿司とどっちが美味しいですか?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/07/02(水) 20:16:02
はま寿司、知らなかった(≧∇≦)
石井の2階なんだね、こんど行って見る!

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/07/03(木) 00:18:57
俺は、くら寿司に進出して欲しい
ママには内緒だよって言って、となりの子供に皿あげるんだ
子供に皿スロットを楽しんで欲しいからね
子供は喜び、俺も嬉しい
Win-Winだな

まぁ、くら寿司行った事無いけどな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/07/03(木) 02:16:52
天下寿司にはかなわないけど、近所の八百屋と大手スーパーを比べるようなもんだからね
いちいち大きな声で板さんに注文しなくてもパネルで済んじゃうから楽でいいよ

ネタの選択肢も豊富だしね

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/07/03(木) 05:30:14
はま寿司並んで食べる価値無いぞ
ファミリー向け回転寿司はこの辺に無いから
子供連れならいいんじゃねってレベル

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/07/03(木) 05:50:27
俺が学生の頃、もっと駅寄りに回転寿しがあったんだけど、なんて名前の店だったかなぁ。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/07/03(木) 07:47:42
三崎公は糞だけどな

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/07/03(木) 08:52:14
平録寿司な

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/07/03(木) 08:56:15
昔駅寄りにあった回転寿司といえば助六かな
平成初期くらいの話だが

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/07/03(木) 10:39:40
べんてん閉店後、建物解体と思いきやまさかの2階リフォーム工事。
同じ建物の串焼屋がいまだに定員募集の貼紙出してるしね。
べんてんは居抜きになるのかな。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/07/03(木) 10:46:13
助六って、、、海苔巻しか出てこないんじゃ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/07/03(木) 16:00:32
東西線6番出口があるいさみやビル1階にヤマダモバイル高田馬場店とかいうのができてたね
靴屋の跡地だったよね、STEP IN STEPだか何かだったっけか

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/07/03(木) 18:37:51
>>887
大家だよ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/07/03(木) 19:24:24
天下寿司は20円位高いけど、質の差はそれ以上だしな…

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/07/03(木) 20:43:23
ただ今天下寿司税抜き100円だったと

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/07/03(木) 22:51:49
天下寿司の蟹椀は絶品

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/07/04(金) 00:32:57
>>889
東京靴流通センターだったな。その前はマツキヨだったか。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/07/04(金) 07:52:07
はま寿司が注文しやすいのは良いが
あの味じゃ二度と行かない
天下押しのここの住人はわかってるね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/07/04(金) 11:16:22
天下って、さかえ通りの??
ネタ小さいし、どちらかと言えば不味くない?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/07/04(金) 12:39:30
はま寿司よりは大きい(笑)

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/07/04(金) 12:41:45
天下が美味いってより、はまがダメダメすぎるってだけよ
他に回転寿しがあるならいいけどさ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/07/04(金) 12:42:13
そういやJR東管内の駅別乗降客数ランキングで、毎年10位をキープしていた馬場が、北千住に抜かれて遂にトップ10圏外に
と言っても11位で、上野や有楽町よりは上なんだけどね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/07/04(金) 13:22:58
896
ネタの小さいのは魚河岸一番ですね。
はんぱく小さいです。
天下は回転にしては美味しいほうだと思いますよ。
ただガリは超まずいです。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード