facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2014/03/30(日) 22:35:25
まったりいきましょう

前スレ
雑司が谷時間でいきましょう!12
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182523957/

過去ログはこちら
Part1 http://mimizun.com/log/machi/tokyo/1018800058/ (元スレ消失によりみみずんミラーです。)
Part2〜11 http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm#zosigaya (過去ログリンク集からお入りください。)

*豊島区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182635183/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/03/09(火) 21:39:17
ローソン+ポプラだって

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/03/22(月) 04:16:44
楽天チェックからポプラが消えてどしたんだろと思ってたら
>>290
との情報だったから安心したら
楽天チェックにはローソン表記だけで復活してた
ポプ弁たべられるのかなー?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/03/31(水) 17:45:32
ローソンポプラになってから前より混んでる
ポプ弁もあるよ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/04/02(金) 04:23:49
混んでるのはやだな…
店舗には良かったと思うけど

ポプ弁あるのは良かった
情報ありがとう

でも何でそんな形態なんだろう?!
ポプラとローソンて提携とかしてるんだっけ?!
であれば一番近くのローソンもローソン/ポプラになってほしい

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/04/19(月) 23:02:48
町中華でやろうぜ
2021年4月19日(月)
#129, 130「荒川線SP編」
#129 荒川線SP編
玉袋筋太郎
今回は、東京都内で唯一残った都電の都電荒川線シリーズ第一弾。

一軒目は昭和35年開業の「華天園」で、鬼子母神駅から徒歩6分の老舗町中華。飲りはじめは、いつもの瓶ビールに「焼豚」。そして、プリプリのエビの旨味が贅沢に絡む「エビのうま煮」をチョイス。透き通っている白いあんが特徴的で、大人が好む塩味の一品でお酒が捗ります。

二軒目は以前に秋ちゃんが行った、東池袋4丁目に近い「サン浜名」。客のご要望で増やしたメニューが店頭にズラリと並ぶ中華喫茶。そんなお店でお酒のアテに選んだのは、「やっこ」と「エイヒレ」。そして、つゆだくの「ニラ炒め」にウーロンハイを追加。シメは、店主自慢の「半チャーラーメン」のセットで玉ちゃんもご満悦。

小さな町にこそ、お宝な町中華がある。今回始めた荒川線シリーズで、今後も渋い沿線のお店を発掘していきたいと思う玉ちゃんでした。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/05/10(月) 06:12:48
昨晩久しぶりに駅あたりの線路沿いの道路を通ったけど
猫が滅茶苦茶数増えてない?
三十匹近く見かけた
特に黒猫が多かったイメージ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/05/10(月) 07:15:31
ビッグダディみたいな黒猫がいるんじゃない?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/05/10(月) 11:44:59
そいえばWR候補でハードル選手が入ってきたような

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/05/10(月) 22:05:28
>>293
ローソンとポプラは提携しています。
段々ローソンに変わっていくでしょうね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/05/11(火) 05:37:35
>>298
みたいですね
逆に只のローソンでもポプ弁を扱ってほしい
猫を大量に見かけたのもポプラに久しぶりに行ってみたから(笑)
店舗が大きいためか近くのローソンよりも品揃えが良くていいですね

>>297
て何でこんな誤爆をしたんだろうか…(笑)

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/06/03(木) 17:07:09
鬼子母神の駄菓子屋さん行きたい

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/06/04(金) 18:34:45
どゆこと?!
閉まっちゃったの?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/07/25(日) 20:44:03
鬼子母神でまったりしたい

ここまで見た
  • 303
  • STAY
  • 2021/08/04(水) 22:49:05
雑司が谷地域文化創造館にワクチン接種行って来た
予約は早々に埋まったのに、人があんまり多くなくて拍子抜けだった
暑いからバックレた人もいたのかな?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/08/11(水) 01:41:00
木金とじゅん散歩で2日間雑司ヶ谷みたいね
昔の再編集なのか新しくてもいつもの所なのか

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/09/12(日) 13:23:35
TVタックルで大雨災害の専門家が言ってたが
雑司が谷駅近くののぞき坂も災害警戒地点になるらしい。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/11/09(火) 12:31:44
すみません。10年ぶりに雑司ヶ谷に戻りました。
高田小跡地っていつあんなにきれいになったんですか?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/11/20(土) 00:48:16
高田小、雑司ケ谷小、日の出小は統廃合になって、南池小になり、
高田小はその公園に、雑司ケ谷は老人施設に、日の出小は区役所になりました。
また、雑司ケ谷中、高田中も統廃合になって、千登世橋中になっています。
公園が開園したのは、昨年の3月です。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/01/02(日) 12:03:52
餌槍婆が、柄杓で他人の軒下に餌を撒いてる。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/04/05(火) 03:32:23
法明寺の桜を見に行きたい

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/04/05(火) 19:31:58
明治通り沿いの、南海がビリーザキッド になっていて衝撃を受けた。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/07/07(木) 20:46:35
鬼子母神夏市20時前にチラッと見てきた
凄い人で中には入らず帰って来ました

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/07/24(日) 20:20:21
夕方、都電雑司ヶ谷停留所でオードリー春日と女性と年配の男性の3人がロケしてた。

全員マスクしていたため、女性と年配男性が誰かは、わからなかったけど、
ピンクのカーディガンのおかげで春日だけはわかった。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/07/31(日) 17:03:28
今日からこの街にお世話になります
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/08/01(月) 12:22:46
いいところに越してきましたね

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/09/08(木) 00:49:58
良かった。
どうなるのかと思ってたけど、今年は御会式開催予定との事。

ここまで見た
パキラハウスの雑司が谷店閉めたのか

ここまで見た
  • 318
  • 東京都名無区民
  • 2022/09/27(火) 16:57:35
今週10月1日(土)のアド街は雑司が谷。

出没!アド街ック天国 池袋の隣に残る奇跡の路地裏文化【雑司が谷】

▼街一番の行列店!?ドイツ風濃厚背脂カレー
▼地元民待望♡秘伝スパイスから揚げが復活
▼世界的演奏家も注目の穴場なタンゴバー
▼まるで昭和…路地奥は子どもの遊び場
▼ケヤキ並木&公園守る地元住民の強い絆
▼本当は教えたくない!コスパ抜群フレンチ
▼危険なウマさがクセになる♡煎餅の老舗
▼漫画の神様が暮らした伝説のアパート跡地
▼3年ぶりの開催☆御会式大祭の舞台裏
▼地元密着系ラーメン&美女のサラダ

【ゲスト】
伊集院光、松井咲子

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202210/13263_202210012100.html

ここまで見た
  • 319
  • 東京都名無区民
  • 2022/10/01(土) 18:59:25
番組楽しみですね
これで御会式も更に盛り上がりそう
都電沿いの再開発もあるし、このコミニュティも書き込みが増えると良いなぁ

ここまで見た
  • 320
  • 東京都名無区民
  • 2022/10/26(水) 17:48:32
有吉くんの正直さんぽ【緑豊かな雑司が谷・日々進化を続ける池袋さんぽ】
▽ハードコアなカレーに挑戦!?
▽密室からの脱出劇で初登場のめるるに悲劇が!
▽究極の食感!タピオカ粉を使った不思議パン
▽ベトナムのつけ麺ブンチャー

今週10月29日(土)昼12:00〜、フジテレビ

ここまで見た
  • 321
  • 東京都名無区民
  • 2022/12/14(水) 13:29:36
明治通りビリーザキッドの交差点で
信号無視暴走自転車ひき逃げ事故発生
メチャ悪質 各局ニュースでよくやってます
地元民情報が有力で大事なので心当たりあればバンバン通報ね

ここまで見た
  • 322
  • 東京都名無区民
  • 2022/12/16(金) 00:59:20
水もれ甲介見てる。
風景違い過ぎて聖地巡礼難しい。

ここまで見た
  • 323
  • 東京都名無区民
  • 2022/12/16(金) 09:55:49
水もれ甲介、Amazonプライムビデオで無料で見れるね。
昔、ロケ見たよ。同じ風景は皆無だと思う。
しかし50年前のこの一帯の風景が映像で残されてるのは貴重。
しかも全25話という最近のドラマには無い長さ。

ここまで見た
10月のアド街に続いて、今日のぶらり途中下車でも雑二ストアー取り上げられてたな
店なんもなくなってから取り上げられるつーのも皮肉なもんだが

ここまで見た
  • 325
  • 東京都名無区民
  • 2023/07/07(金) 19:34:53
夕方、鬼子母神の夏祭りを見てきたけど、すごい人手だった。

御会式以外の鬼子母神の祭りとしては、今までで一番、人が多いんじゃないかな。

今年の御会式はフル規格でやれそうで楽しみだけど、
この分じゃ、収拾がつかないほどの、すごい人手になりそうで、ちょっと不安。

ここまで見た
歩いていけるところでお米安いところある?
業務スーパーもオーケーも雑司が谷からだと遠い

ここまで見た
雑司が谷は小さいところしかない
銭湯跡のまいばすもコンビニより大きい程度
他に行くなら西友

ここまで見た
✕ 人手
◯ 人出


恥ずかしい

ここまで見た
  • 329
  • 東京都名無区民
  • 2023/09/18(月) 19:24:24
>328
お、おう。教えてくれてありがとう。


今朝、大鳥神社の南にある本納寺で強盗
寺に盗みに入るとは・・・
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000316297.html

ここまで見た
>>329
うわマジか、物凄い近所なのに全然気付かなかったわ

ここまで見た
明治通りローソンの跡地にチョコザップがオープン
10/20から

ここまで見た
御会式って今日だっけ?

ここまで見た
>>332
今日からでしたね
すみません

ここまで見た
雷に続き雹か?

ここまで見た
  • 335
  • 東京都名無区民
  • 2023/12/18(月) 22:27:09
アライグマがいた!

今日の夜9時前に、雑司ヶ谷2丁目3番地を歩いていたら塀の上に、たぬきっぽい生き物がいた。
ハクビシンではない事は、一目でわかったけど、たぬきかアライグマかの区別がつかなかったので、とりあえず写真に撮った。
それで今調べたら、アライグマの方だった。

アライグマは大きい上に恰幅も良かった。
飼育されていた者が逃げ出したのかな?

ここまで見た
自分も2、3年前に雑司が谷霊園近くの家の庭先で見たことがある
その時はたぬきだと思ったがアライグマだったのかもしれない

ここまで見た
  • 337
  • 東京都名無区民
  • 2024/06/13(木) 05:02:14
2024年!
すっかりスレの存在を忘れてしまった

ここまで見た
書く事はそれなりにあると思うんだがエリアがハッキリしないから伸びないのでは
都電雑司が谷周辺オンリーなのか鬼子母神含めてなのかすら判らん

ここまで見た
書かれてなくても1時間に1回はチェックしてるよ

ここまで見た
  • 340
  • 東京都名無区民
  • 2024/06/16(日) 21:58:57
いい加減に紛らわしいから、都電雑司ヶ谷は雑司が谷霊園前に改名するべき。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード