facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 865
  •  
  • 2014/10/02(木) 03:25:44
乙武君は新宿区出身でしょ。高校も大学も新宿界隈だし
公園掃除したりする活動もやってるし

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:19:06
こんにちは!先月四谷三丁目に引越してきました。
最近歯が痛みまして、ご近所で歯医者を探そうと思っております。
皆さんお勧めの歯医者さんがありましたら、
教えていただけますと大変助かります。
過去2年くらいのログを見て見たのですが、
情報が見つかりませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/10/02(木) 13:53:42
歯医者さん、いっぱいあるからなぁ。
四谷1丁目に牛丼の吉野家さんがあるの分かる?
文房具屋、仲芳屋の隣りのビル。
その2階の歯医者さんはいいよ。歯科四谷。
先生は複数いるけど、常駐しているのは院長先生。穏やかな先生です。
四谷の歯医者さんって東京医科歯科出身が多いよね。

あとは、ちょっと歩くけど堀歯科医院も評判いいみたい。
ハナマサの少し手前のビル2階です。前代は引退したのかな。
息子2人ともいいって聞くけど、弟さんは矯正が専門だったかな(要確認)

補綴がうまい先生、歯周病や歯の土台や歯茎のケアがうまい先生、それぞれ得手不得手はあると思う。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/10/02(木) 13:56:48
× 前代
◎ 先代

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/10/02(木) 21:00:22
〉862

聚楽園潰れました いい店でしたよね 安くて
セットをやめたあたりで アレッて思いました
美容院ができてましたね

ここまで見た
  • 870
  • ガーフィー
  • 2014/10/02(木) 22:01:39
台風ヤバイ!

ここまで見た
  • 871
  • ガーフィー
  • 2014/10/02(木) 22:04:53
今週末の台風こえーよー!

現在935hpa、更に強力になるもよう。。。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/10/02(木) 23:30:24
じゅらく宴、移転じゃないのか・・
普通に客入ってたのに・・

ここまで見た
  • 873
  • sage
  • 2014/10/04(土) 16:38:20
JALホテル跡のバイキング行ってきた
週末なので1700円でデザート付き(平日は無し)
サラダバー、スープ、パン、おかず3種とデザートが食べ放題
プラスいくらかでメインがつけられる
プラス300円でパスタ、500円でハンバーグとか
このメインをたのむとドリンクバーが付く

味は美味しかったけどJALの頃を知ってると高く感じました
もっとメニュー多かったし、幼児レベルなら子供も無料だったし
せめてドリンクバーは基本に付けて欲しかった

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:10:28
>>873
ずっと間違えてるけど、sageはメル欄だよ…

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/10/05(日) 01:48:25
>>873
味は良くてもコスパ良くないよね
近隣住民に頻繁に来てもらう設定ではないと思うよ
その値段であればもう少しいいランチできる
一度行ったらもういいかな…

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/10/05(日) 11:57:29
飲食店が次々と撤退するこの地で、
三丁目交差点の寿司屋が未だ続いてるのが不思議

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/10/05(日) 17:14:07
>>873
私も行ってきました。
味はまぁまぁ、料理がジャンル毎、あと一品づつ種類が多ければと思いました。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/10/05(日) 23:10:21
乙武区長だけは勘弁してほしい
突っ込み難い立場利用して引っかき回さないで欲しいわ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/10/06(月) 06:04:50
四谷四丁目交差点、水位20cmくらいあった・・・。
短パン+サンダルだからザブザブ行ったけど、革靴だったら悲惨だな( TДT)

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:33:34
864>蓬莱湯は残念です。30年前は利用させていただきました。
やはり一人で切り盛りするのは大変ですもんね
長男さん立派にやり遂げましたよ。お疲れ様、マンションにでもなるのかしら?
四ツ谷も少しずつ変わっていきますね

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:37:49
>>879
まじか
あの辺って低いの?気付かなかった

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:00:25
靖国通りまで出るのに結構急な坂を登らないといけないよね。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:25:43
ん?逆じゃね?

靖国通りの方が新宿通りより低いよね

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:46:50
あれ…ほんとだ、ごめん。
四丁目から大木戸坂下までヒーヒー言ってる気がしたんだけど…化かされたか。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/10/06(月) 17:39:22
御苑のタヌキだねw

でも大木戸坂下から靖国通りは、確かに上り坂だったかも。
普段通らないからウロでごめん

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/10/06(月) 18:17:00
大木戸交差点と富久の交差点の間は谷になっていて
曙橋側の靖国通りは以前川だったのも有りかなり低い
でも大木戸交差点から新宿に向かっては緩い上り坂だし
大木戸交差点は富久の交差点より低い位置に感じる

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/10/06(月) 20:45:54
片町のマンションに住む躾のなってない双子の子が近所の知らない女性に話しかけたり
買い物しないのに店に入り勝手に商売道具を弄ったりして遊びます。
注意をしても誤りもせずまた違う日に来ます。
今回は友達を連れてきました。
近所でとても評判が悪いようなので店を経営してる方は気を付けてください。
やることがドンドンエスカレートしてます。
その子達には近づかないように。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/10/07(火) 00:20:30
>>887
なるほど、しかるしかありません

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/10/07(火) 14:10:43
見かけたらゲンコツくれてやります。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/10/07(火) 19:40:18
気持ち悪い

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/10/08(水) 10:07:33
>886
江戸時代初期、江戸城内堀を作るため、掘った土を半蔵門から新宿まで運搬し
道路(甲州街道)を作ったそうです。
そのため、新宿通りは道路の部分が高く(尾根)両サイドへ傾斜しています。
靖国通りは昔は川だったとかいう話を聞いたことがあります。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/10/08(水) 19:21:15
週末は四谷だいすき祭りだね

ここまで見た
  • 893
  • 879
  • 2014/10/09(木) 05:33:28
あ、ごめん、新宿通りファミマ側の横断歩道の水たまりが一部水位20cm。
交差点が水没してたわけではありません。誤解招いて申しわけない!

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/10/09(木) 21:42:55
>>867さん
866です。
丁寧な情報をどうもありがとうございました!!
前歯の知覚過敏が悪化したようで、冷たいものも熱いものも
悶絶しながら食べております。
どちらも場所わかるのですが、
堀歯科さんが土曜日の午後もやってるみたいなので、早速行ってみようと思います。
ありがとうございました!!!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/10/09(木) 21:49:15
>>892
初めて行ってみようと思ってる。
昼から出店あるのかな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/10/09(木) 22:58:10
8月ころ、二丁目付近で若い娘から声かけられたのはこれだったのか…


街中に出没する“若者のフルーツ売り”、その悪質な“嘘まみれ”の実態を経験者が暴露
http://biz-journal.jp/2014/09/post_5990.html

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/10/10(金) 00:19:33
四丁目のお風呂屋さん閉店してしまったね…

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/10/10(金) 01:44:05
丸正の前にもいたわフルーツ売り

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/10/10(金) 06:00:06
昨日火事あった?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/10/10(金) 16:18:11
マルエイのとこ、まだ工事やってるね。
普通、あんなに工期を長引かせるとお金かかって大変だろう。
隣のドラッグストアがいつのまにか、ココカラファインになってた。
あのチェーンだけど最近、曙橋までに掛けてドっと増えたよ。
ちょっと不気味。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/10/10(金) 16:20:54
マルエイで売っていた東京牛乳がなつかしい。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/10/10(金) 17:58:53
>>895
去年は昼から出店というか荒木町の店が店頭で色々売ってたよ

今年は会場が三栄公園の方なんだね
天気大丈夫そうで良かった

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/10/10(金) 20:26:21
>>900
たしかグループの名前が変わって統合されただけで、新店舗になったわけじゃないよ
ただ名前が変わっただけで中身同じだから、不気味に思わなくても大丈夫よ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/10/10(金) 23:50:50
今週発売のフライデーではんこ屋の二階にあるSMクラブが摘発されたという
記事がありましたね まったく知りませんでした

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/10/11(土) 00:36:31
>>905
一週間前のだね。
あんなところにあるとは知らなかった。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/10/11(土) 14:25:06
>>894
いいぇ、よかったです。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/10/11(土) 21:51:53
三栄公園から唄が聞こえてたのは祭りだったのか
全然聞いたことない唄だったけど誰のリサイタルだったのかな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/10/11(土) 23:08:28
松本ラフか赤いキャベツだな
四谷小の吹奏楽聴きに足を運んだけど楽しかったよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/10/12(日) 01:41:46
三栄町の塩湯はつぶれないでほしいな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/10/12(日) 11:46:09
外車置いてある店、テナント募集してたからもうすぐ閉店かと思ってたら
だいすき祭に外車いくつか置いてたわ
閉店しないの??

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/10/12(日) 14:53:12
大好き祭り、13時くらいの時点でめぼしい食べ物は大体売り切れてたわ
昼過ぎからくる人たちだっているだろうに。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/10/12(日) 15:07:07
曙橋にあるモヤモヤ喫茶店の名前、「Charrne」じゃなくて「Charme」だった。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/10/12(日) 15:19:48
866です。
すみません!
まちBBSでは病院情報は出してはいけない決まりだったのですね。
ずーっと昔のログを見ていてそのくだりが出てきて初めて知りました。
ルール知らずで大変失礼致しました!!!
お祭り行こうと思ってたのですが、もう食べ物ないんですね・・・

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/10/12(日) 15:30:47
>>914
いくつか残ってたし、補充もあるかもよ!

病院の話ダメだったんだ、同じく知らなかったw
けっこうここでも話題になってたし

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/10/12(日) 17:24:15
だめというか、ネガティブな情報は本当に訴訟騒ぎになるから止めた方がいいよってだけ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード