facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2014/05/20(火) 12:54:16
ゲリラ弁当・・・なんか響きが悪いな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/05/20(火) 13:00:19
略してゲリ弁

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/05/20(火) 13:12:01
便秘持ちにはおすすめの一品!

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/05/20(火) 19:04:22
新しくできたローソンがオープニングセールやってたけど、そんなに安くはないのね

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/05/20(火) 19:10:15
コンビニのオープンセールなんてそんなもん

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/05/20(火) 22:15:52
目立ちたくてやってんだからいいんだろ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/05/20(火) 22:17:06
まあそうだろうけど

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/05/21(水) 00:05:23
前は猫を背中に乗っけたオッサンが居た

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/05/21(水) 00:23:46
猫を台車に何匹も乗せてるオッサンなら見た

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/05/21(水) 07:19:40
ネコのおっさんは銀座のホコテンとローテーションしてるよ
花見の時期は上野公園にも出没

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/05/22(木) 18:12:07
新しくオープンしたローソン行ってきた
サンボ隣のサンクスに負けず劣らず通路が狭い
やはり秋葉原という立地上、スペースが限られるのな
棚と棚の間が人一人分。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/05/22(木) 19:07:31
サンボも通路が狭くて困る

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/05/22(木) 19:21:05
でもコンビニができることは歓迎

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/05/22(木) 19:41:39
一週間くらいずっとドンキの外のでかいテレビ画面がフリーズしっぱなしなんだけど
消せよと思うんだけど消せんのあれ。なんか女の人がグラスをかざしてる画面で止まってる

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/05/22(木) 21:48:16
狂ってた温度計も消したからそのうち消えるのではw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/05/22(木) 22:40:26
コナカのアウトレット前は
ワイシャツ3枚1900円だったよな
今日見たら3枚2800円になってた

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/05/22(木) 23:35:32
ドンキの外のテレビって液晶で言うドット欠けがかなりあったような。
キッチンダイブの上。
あれでw杯放送したらいいと思うw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/05/23(金) 09:37:24
>>917
あと3着9000円のスーツも詐欺にも程があるね
同じサイズに3種類もないから(しかもあるのは無地紺のリクルートだけ)

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:08:16
>>917
マジかよ…そこでワイシャツ補給してたのに…

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/05/24(土) 08:36:39
秋葉原UDXの近くに大行列が

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/05/24(土) 10:00:30
>>920
あと種類もひどくなってた
以前は無地白とかストライプとか普通のがもっとあったけど
ピンクとか紫ばかり

襟首もボタンダウンはほとんどなくなった

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/05/24(土) 10:27:11
基本的に売れ残りのセールだろ?
何が残ってるかは時期によるんじゃね?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/05/24(土) 16:45:24
岩本町・東神田ファミリーバザール
http://www.family-bazar.com/

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/05/25(日) 10:29:06
エウリ対策として関西弁で捲くし立てるとチラシ配りの
姉さんは退散するみたいだな。
なんならお前さんらも受け取る感じで「なんやワシに用か」?と
少々強い口調で言って遊んでみればいいw

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/05/25(日) 10:33:20
すごいね。俺は無視して終わりだけど

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/05/25(日) 11:20:58
>>925
エウリとかでなく、普通の人はそんな危ない人に関わりたくないし

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/05/25(日) 11:41:45
ビスミッラー、アッラフマーニ、アッレイヒム!とか
アッラーアクバル! アッラーアクバル!とかでも効果はある

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/05/25(日) 13:13:48
末広町駅から上野方面行ったとこの
すき家、人手不足閉店してんなw

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/05/25(日) 13:14:34
今日、すき屋のストの日じゃない?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/05/25(日) 13:23:43
例の地獄メニューが復活しそうだから抵抗しているのかもしれん

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/05/25(日) 13:41:46
>>930
29日

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/05/25(日) 13:52:12
すき家の改装閉店は現在、全国的にごくふつうにある話
通勤途上の店舗はもうダメかと思ったが、先週ちゃんと開店した

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/05/25(日) 15:25:56
でもすき家だけじゃなく他の牛丼チェーンも似たようなもんなんだろうな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/05/25(日) 18:22:34
そういえば、人手不足のニュースで外国人留学生を確保するって事例で
秋葉原の牛たん料理店が紹介されてるの見たw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/05/25(日) 18:41:09
>>935
確か「ねぎし」だったと思う。モスバーガーが近くにあった。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/05/25(日) 19:27:40
上のレスで中古CD屋の話題がありましたが

特に昔のアニメCDやLDを豊富に扱っている店があったら教えて下さい
80、90年代のサントラや、8cmシングルなどを見て回りたいです

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/05/25(日) 19:46:01
ブッコフ
まんだらけ
リバティー
名前わかんないけど、ブリスターコミックの横の臭いマニアショップ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/05/25(日) 19:46:05
>>936
http://u.fileseek.jp/-/DLybqocwhclI./349/AISWe1oZ.1.jpg
これね!
16日から5日間行ってた時に「又、新しい店が何時の間にか…」と思ったけど
タイミングの関係で行けなかった。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/05/25(日) 20:04:04
新しい店と言えばコリアンキッチンっての行った人いる?
秋葉原の客層からして韓国料理店は流行らないと思うんだけどどうなったんだろう

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/05/25(日) 20:20:19
>>940
近寄りたくもないわ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/05/25(日) 20:56:01
>>940
糞だの痰だのを入れてくると分かって行くやつはいない

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/05/25(日) 21:03:47
>>940
絶対に行かない。
大腸菌とアンモニアの旨味なんかわかりたくないし。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/05/25(日) 21:24:53
人がせっかくオブラートに包んだのにおまえら無慈悲だなwww
まあ秋葉原に来てわざわざ韓国料理は食わんわな

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/05/25(日) 22:51:34
食いたきゃ東上野や浅草に行けばあるけど、今更食いたいとも思わんしな。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/05/25(日) 23:47:14
一時期、新大久保の韓国料理店を色々と巡っていた時期があった。
値段も安くて、味もまあまあだったんだが、全体的に店が汚かったのをよく覚えて居る。
汚いってのは、古いってんじゃなくて、清掃をちゃんとやってないって意味ね。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/05/25(日) 23:50:49
1Fの牛丼屋?は27日オープンみたいだけど
なんかオープン前の店員研修みたいなので
一時的に開店して客入れてたな

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/05/25(日) 23:57:23
昔、韓国料理のコース的なもの食べたら
チヂミ以外、チャーハン、サラダ、炒め物、鍋、箸休めまで全部キムチ味で途中から拷問だった

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/05/26(月) 00:07:44
>>948
あの国の料理って基本「辛さ」ベースだからね・・・

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/05/26(月) 00:59:33
鮮人の言う旨味って、刺激のことだから
韓国伝統料理で糞尿や堆肥を使うのはそのせい
なにしろ、アンモニアで口内粘膜がただれていくのを
「美味い」といって涙を流して喜ぶというのだから、尋常でない

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/05/26(月) 01:06:18
まあいい加減、日本人と韓国人のメニューを
別々にするのはやめないと

コソコソ同胞にだけ三割ほど安いメニュー渡してるのが不快

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード