☆★☆★☆江戸川区★船堀Part63★☆★☆★ [machi](★0)
-
- 831
- 2014/05/12(月) 21:48:11
-
前にどこのサイトか忘れたけど、新宿線が東大島までしかなかったときの航空写真はみたことある。
昔の写真とかおもしろいよね、ああいうの見ると自分も色々な場所の写真残さないとなと思う。思うだけだけど。
-
- 832
- 2014/05/12(月) 22:20:34
-
我が家は三角の図書館近くの魚屋で買ってます
-
- 833
- 2014/05/12(月) 22:21:03
-
>>829
goo mapだったら昭和22年と38年の航空写真が見られるよ
-
- 834
- 2014/05/12(月) 23:10:22
-
>>830
ヤマイチはあの狭さで野暮ったいからいいんじゃないか。
輸入チーズとかイベリコ豚とか聞いたことない野菜とかまで置くようになったらヤマイチじゃない。
レジガールも素朴で一生懸命だし、あれはほんといいスーパーだ。
でもフライ以外の惣菜はもうちっとがんばって欲しいかな…
-
- 835
- 2014/05/12(月) 23:58:23
-
ヤマイチ品質管理甘い
-
- 836
- 2014/05/13(火) 00:22:44
-
>>823
>特に北海道じゃマグロがダメでしたが、東京はマグロが最高ですね
ダメじゃなかったが…
-
- 837
- 2014/05/13(火) 00:48:39
-
>>835
どれが?
-
- 838
- 2014/05/13(火) 08:28:47
-
東京の人はとにかくマグロ好きだよね。西日本の人はそこまでじゃないからカルチャーショックだったよ
-
- 839
- 2014/05/13(火) 09:33:00
-
>>838
マグロは赤身も結構食べるのに、なぜか牛肉は赤身というだけで評価されない不思議。
まあマグロのトロ崇拝も相当なもんだけど、それでも赤身もちゃんと食うからね。
ちなみにステーキはヤマイチで買っております。豚テキ用の豚肉だけはイオンがいいな。
-
- 840
- 2014/05/13(火) 09:54:47
-
昨日久々にモス行ったけど空いてる割に出てくるの遅いな
レジも昼時なのに一人しかいないし
-
- 841
- 2014/05/13(火) 11:14:01
-
自分もマグロです
-
- 842
- 2014/05/13(火) 11:59:43
-
>>841
全身大トロの?
-
- 843
- 2014/05/13(火) 12:10:50
-
>>838
マグロ、旨いやん。
関西だと鯛の方が上か?
-
- 844
- 2014/05/13(火) 12:15:26
-
>>830
ダイエーはイオン系列になってつまらなくなったな。
昔は甘鯛やトコブシが売っていて、結局は誰も買わずw投げ売りしているところをゲットして部屋で調理して、久し振りに美味いものを食べたと溜飲を下げたものだった。
今のダイエーは劣化イオン。
-
- 845
- 2014/05/13(火) 12:16:44
-
イオンと組むとろくなこと無いのに
-
- 846
- 東京都名無区民
- 2014/05/13(火) 19:09:14
-
あるセブン-イレブンに以下の様な表記があるよ。
「イ○ンのT○PVALUは 原産国、生産者(国)がどういう訳かラベルに表示していません
それに対してセブンプレミアムは生産者が明記してあります。
しかもほとんどの商品が大手メーカー製です。
安心してお買い求めください。 」
-
- 847
- 2014/05/13(火) 21:53:41
-
事実だがちょっと大人気のない書き方だな
-
- 848
- 2014/05/13(火) 22:51:00
-
涼しいような涼しくないような…
-
- 849
- 2014/05/15(木) 20:05:43
-
>>836
北海道じゃマグロはとれないし、入荷しない。
美味いのは全部東京行き。北海道にあるのはメバチの小さいのだらけです
北海道産のもたとえば稚内の魚を、サッポロにもっていくのに6時間かかりますが
東京だと1時間半なんで、うまいのは全部築地行きなんですよ
ウニとかカニとかの宗谷のものも。
-
- 850
- 2014/05/15(木) 21:16:37
-
そうなんですね。なんか納得です。築地の近くのすしざんまい?だっけ。回転寿司なんだけど美味しかったです。夜行ったから築地市場は知らないけど、移転前に行ってみたくなりました。
-
- 851
- 2014/05/15(木) 23:57:38
-
すしざんまいは単なる回転だから、あれを築地とはいわんよ。
場内に8時前に行って、職人さんの邪魔にならないようにしてると
気さくに色々売ってくれる。
寿司は混み過ぎだから暇ならどうぞって感じ。外人だらけ。
-
- 852
- 2014/05/16(金) 00:12:15
-
いやwその「築地」って
大阪お好み焼き屋の「大阪」と銘打ってるだけのそれと同じです
-
- 853
- 2014/05/16(金) 07:19:09
-
行商おじさんも悪くないよ。
ハズレの日もあるけど、当たりの日はスーパーの比じゃないのは確か。
-
- 854
- 2014/05/16(金) 08:24:20
-
850です。お恥ずかしい…でもなんか美味しかったから近いと違うね、なんて言ってた。
ダイエー近くの車の魚屋さんは随分前から来てるのかな?一度親が買って美味しかったです。
-
- 855
- 2014/05/17(土) 10:10:03
-
近頃は、ダイエーの前にいた車の魚屋さんは殆ど見ないね。
-
- 856
- 2014/05/18(日) 01:01:52
-
けっこう前にイカのお刺身を頼んだら
頭と足を捌いてくれて
肝も食べれるよと付けてくれた
それでたったの300円
肝がトロトロで絶品でした
違う時期に同じ注文したら
800円くらいした時があった
イカが違うのか
獲れ高によって違うのか
分からないけど
値段聞いてからお願いすると良いと思います
-
- 857
- 2014/05/18(日) 07:43:50
-
>>855
財布拾っちゃったんじゃないの
-
- 858
- 2014/05/18(日) 11:31:39
-
毎日いるけど?
都営住宅の方だよ
-
- 859
- 2014/05/18(日) 15:50:34
-
船堀小学校の近くにある立ち飲み情報まだかな?
-
- 860
- 2014/05/19(月) 23:13:50
-
招きの湯に久々に行ったら館内着を
支払いの時にカウンターに返すように
システムが変わっていた。
持って帰ってしまう人が増えているのかな
-
- 861
- 2014/05/20(火) 07:47:04
-
片山被告がスマホを埋めた江戸川区の荒川河川敷とは、ニュース映像でみると、
葛西橋の中洲のようですね。
-
- 862
- 2014/05/20(火) 08:32:12
-
船堀の近くなんですか?
-
- 863
- 2014/05/20(火) 08:32:55
-
葛西橋ってニュースで言ってたよ
-
- 864
- 2014/05/20(火) 08:38:29
-
レポ〜トわ
http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2014/05/19/215045
-
- 866
- 2014/05/20(火) 16:14:39
-
住んでいる場所から葛西橋が近いからね。場所は申し訳ないが言えない。
物凄く近いとしか、、、、
-
- 867
- 2014/05/20(火) 16:28:45
-
川沿い下っていけば大体の場所わかるでしょ
今はマスコミいそうだから尚更
-
- 868
- 2014/05/21(水) 00:13:07
-
>>865です。
葛西橋の北側、上流側にも、歩道から降りる坂がありました。
思い違いでした。
-
- 869
- 2014/05/21(水) 21:49:37
-
高尾山でわざわざさ迷ってたらしいけど近くの電車で来たっていうのは新宿線→京王線高尾山口 帰り中央線高尾→西葛西?
-
- 870
- 2014/05/21(水) 23:10:44
-
元夢庵だったマンションの1階は
セブンが入るんだね
-
- 871
- 2014/05/21(水) 23:15:00
-
おお、気になってた。セブン多いなあ。
-
- 872
- 2014/05/22(木) 10:36:40
-
>>870
ローソンがいいのになぁ...。
-
- 873
- 2014/05/22(木) 11:56:46
-
なんだ、ファミマじゃないのか。
あそこならコーヒー買いやすくて便利なのに。セブンのコーヒー味気ないもんな。
-
- 874
- 2014/05/22(木) 18:18:31
-
>>872 禿同
ファミマもセブンももういらないや
-
- 875
- 2014/05/22(木) 19:04:20
-
>>874
いや、コンビニ自体がもういらんだろ。
個人的にはドトールみたいなコーヒーチェーンが来てほしい。
-
- 876
- 2014/05/22(木) 19:10:34
-
7は松江6丁目店があるから尚更(ry
-
- 878
- 2014/05/24(土) 14:29:54
-
サンマルクいーね。チョコクロワッサン食べたい
-
- 879
- 2014/05/24(土) 16:09:31
-
鴻祥酒楼ってどうですか?
ビールと餃子、それにつまみを1〜2品ていう感じで考えているのですが
香味屋とどっちがいいですか?
-
- 880
- 2014/05/24(土) 20:55:06
-
【江戸川区】船堀/一之江/瑞江/篠崎の居酒屋
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1355658280/
-
- 881
- 2014/05/24(土) 22:52:34
-
そういう玄人向けのスレッドはちょっとなぁ
このページを共有する
おすすめワード