☆★☆★☆江戸川区★船堀Part63★☆★☆★ [machi](★0)
-
- 481
- 2014/04/10(木) 13:09:14
-
>>476
関係ない話だけど、この前、ダイエー二階雑貨のパートさんが立ってるレジがタイミングが悪く大行列になった時があったんだ。
そしたら社員の男2人が猛ダッシュでやってきて2番レジで鬼のスピードで行列を解消したんだ。
流通の社員は気合入ってるなーと思ったね。
-
- 482
- 2014/04/10(木) 16:00:01
-
>>480
スーパーの店長は普通、数年で変わるだろ。
-
- 483
- 2014/04/10(木) 18:28:52
-
ダイエーのレジはトロい人何人かいるよね…
-
- 485
- 2014/04/10(木) 21:16:55
-
トロトロしてるのはイライラするけど、ベテランでも乱暴なだけで、ちっとも早くない人もいるよね。
前に住んでた千歳烏山のシミズヤってスーパーは混んでいてもスムーズだったなあ。
定員も気が利くというか、やっぱ教育がしっかりしてたんだろうなと思ったね。
ダイエーと比べると。
-
- 486
- 2014/04/10(木) 21:28:45
-
定員じゃなくて店員ね
-
- 487
- 2014/04/10(木) 21:46:07
-
タカラブネは美味くはないよ。大きいから誤魔化されてるだけ。
-
- 488
- 2014/04/10(木) 21:53:13
-
>>487
いや、俺はああいう安っぽいケーキをむしろ好む。
洋酒や本物の生クリームがたっぷり使ってあるやつは高いし、なにより口に合わない。
不二家が子供に人気があるのも同じ理由だよ。
-
- 489
- 2014/04/11(金) 01:38:18
-
>>485
千歳烏山に帰ればいいじゃん。
-
- 490
- 2014/04/11(金) 03:19:54
-
4月は新人パートが増えるから仕方ないんじゃ無いの?
-
- 491
- 2014/04/11(金) 11:11:11
-
新人じゃなく長年いる中年パートたち。
-
- 492
- 2014/04/11(金) 11:44:36
-
そうそう。
仕事に慣れずに、ダレてるパターン。
-
- 493
- 2014/04/11(金) 13:11:52
-
>>492
中年のオバちゃんが新人の場合もあるがな。
-
- 494
- 2014/04/11(金) 17:10:51
-
>474 これかな三角の地名由来
http://blog.goo.ne.jp/map100/e/aa0ea227be675446c1c3c261969ecee9
-
- 495
- 2014/04/11(金) 18:40:48
-
駅前で若い女の子達がアンケートとりやってるぞ!
若いことお話しするチャンスだぞ!
ちゃんと協力するんだぞ(^O^)
-
- 496
- 2014/04/11(金) 20:19:48
-
>>495
何のアンケート?
「タワーホールにエレベーターガールが必要か否か」とかかな?
-
- 498
- 2014/04/11(金) 22:00:26
-
2ch世代は揚足取りが得意だね。
まいったまいった。
-
- 499
- 2014/04/11(金) 22:27:49
-
>>498
お、団塊か?
-
- 500
- 2014/04/11(金) 22:39:48
-
(どれが揚げ足取りと思ったんだろう…)
-
- 501
- 2014/04/11(金) 22:47:46
-
>>498
じゃあこなけりゃいい。
会社でもネチネチ君なん?
-
- 502
- 2014/04/11(金) 22:55:37
-
あぁ、カッペの烏山くんか
納得。
環八の外からはいってくるからだよw
経堂辺りに住めばいいのに。
-
- 504
- 2014/04/12(土) 13:08:29
-
あの女の子初仕事かね。見かけると複雑な気持ちなるわ。働くって大変よね。
-
- 505
- 2014/04/12(土) 13:59:23
-
初々しい生保ガール見かけた時の切なさに比べたら…
-
- 506
- 2014/04/12(土) 16:16:05
-
毎年今の季節にうちとは全然関わりのない別業種の新人らしき女の子が飛び込みで営業に来る事あって断るの可哀想になる
-
- 507
- 2014/04/12(土) 16:28:48
-
そういう作戦の企業だと思うよw
-
- 508
- 2014/04/12(土) 16:30:59
-
50人と名刺交換するまで帰れないんです!とかってのもいたよ。
ああいったアンケート、船堀あたりでは効率悪いような気が。
アザレで飯食いながら眺めてたけども、結構かわいい子達だったわ笑
-
- 509
- 2014/04/13(日) 11:10:51
-
ダイエーの側にある、新しい むこうぶち まもなくオープンですね。
-
- 510
- 2014/04/13(日) 12:47:29
-
サンシャインは閉店ですか?
知っている人いますか?
-
- 511
- 2014/04/13(日) 13:38:35
-
閉店。体調不良らしい。
-
- 512
- 2014/04/13(日) 13:52:33
-
>>511
評判は良かったのに残念だ。
-
- 513
- 2014/04/13(日) 14:09:13
-
サンシャインの上にあるお店はどうですか?
-
- 514
- 2014/04/13(日) 14:47:55
-
お好み焼きだっけ?
行ったことない。
-
- 515
- 2014/04/13(日) 17:03:59
-
4月〜10月のグリーンロードは二度と歩かない!害虫ロードだあんなもん!
-
- 516
- 2014/04/13(日) 20:03:40
-
グリーンロードって新川沿い?
今日は蟲いなかったけどな・・・
-
- 517
- 2014/04/13(日) 21:35:26
-
ツタヤ5枚税込1000円が便乗値上げで1080円になったような・・・
前は税込1000円だったよね?
-
- 518
- 2014/04/13(日) 22:00:11
-
>>516 船堀街道沿いの。はま寿司から船小んとこの交差点まで
-
- 519
- 2014/04/13(日) 22:12:20
-
なんかさ船堀じゃないけど美容院とか習い事とか微妙に便乗値上げしてるのあるんだけど(笑)
TSUTAYA込1000円だったような気がする。
-
- 520
- 2014/04/14(月) 00:52:27
-
>>519
便乗値上げはいままで苦しかった部分もあるから理解してあげたいけど、しれっと何も言わず上げてる店とかスゴイ腹立つ。
せめて、申し訳ありません的な張り紙一つでもあればこちらの印象も違うのに。
-
- 521
- 2014/04/14(月) 08:14:21
-
利用しなきゃいいだけ
-
- 522
- 2014/04/14(月) 10:14:08
-
最近はGYAO!のタダ動画ばかり見ているから、ツタヤには行くことが無い。
-
- 523
- 2014/04/14(月) 11:03:46
-
ツタヤ便乗値上げか・・・・
利用するのやめよう。
なんかいまだ借りてのない韓流とかいっぱいおいてるしw
-
- 524
- 2014/04/14(月) 14:29:27
-
むこうぶち 本日午後四時からオープンですよ。
先程前を通ったら張り紙してありました。
-
- 525
- 2014/04/14(月) 18:35:22
-
今日
ラーメンだるま家が大行列だったんだけど
なんなのあれ?
-
- 526
- 2014/04/14(月) 19:36:07
-
便乗ってより
今まで企業努力で頑張ってきたんだから
いいんじゃないの?
-
- 527
- 2014/04/14(月) 22:05:40
-
>>525
1周年記念らしく限定数でラーメン100円だったみたい
チラシが貼ってあった
-
- 528
- 2014/04/15(火) 06:53:26
-
>>526
それは利用者それぞれが判断すればいいんでしょうね
私は1000→1080という金額の上げ方に良い印象はないですね
-
- 529
- 2014/04/15(火) 12:18:59
-
>>526
いいけど、一言申し訳ない的な説明があってもいいのではないかと言ってるんですけど。
的外れですね。
-
- 530
- 2014/04/15(火) 12:27:56
-
そうだね。
無言で増税なりましたから正規に課税するってのはブラックイメージ
企業努力ならそこからさらに努力しろよ。とも言いたい。
まあ人件費などもあがってるからしょうがないかもしれんが。。。
-
- 531
- 2014/04/15(火) 12:47:42
-
あ
http://de.mon.st/862q2/
このページを共有する
おすすめワード