facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 190
  •  
  • 2014/03/20(木) 21:12:43
>>180
相当に店が不衛生だったと聞くね。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/03/20(木) 22:18:00
187感動してレスできない様子ですね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/03/20(木) 22:18:27
初回で食事にスポンジくず入ってたわ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/03/20(木) 23:07:20
>>187
毎日行われてた旧江戸川からの注水が殆どなく水が腐り始めてるのでプランクトンが死に赤潮状態。
毎年居たメダカも昨年は来ず、ハゼは成長しない、また黒鯛の子もセイゴも殆ど居なくなった。
地上は綺麗になっても環境は無視で地獄状態で酷い!
気温高い日は水かなり臭いがな!

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/03/21(金) 00:23:07
>>189
いいね!
まるで絵画のようだ・・
今日通ったら植栽の匂いかわからんがどくだみみたいな匂いしたな
あと宇喜田橋の下の通路通ったら水くっさかった
よーくみたら汚かったw

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/03/21(金) 00:29:16
きれいじゃのう、ベか船でデートしたのが昨日のようじゃ
昔は桜の下をべか船で浦安村や長島村に行ったもんじゃのう
きれいになったのう、あっぱれじゃ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/03/21(金) 07:38:59
新川は昔は臭かったんだよな。
川縁のマンションに当時は住んでいて、夏になると本当に臭った。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/03/21(金) 11:57:09
今朝歩いたけど新川はごみもすごい浮いてるね。鴨がいるから食べたりしてしまうんだろうな。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/03/21(金) 16:58:11
川縁のマンション、借りようか迷ってた。川の匂いと虫とかどうなのかな〜と。良かったわ。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/03/21(金) 17:10:45
ダイエー、美味しく食べたいやめちゃったの?トップバリュばかりで魅力なくなったね。
閉店意識してるのかな。マックスバリュで十分だよね。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/03/21(金) 19:26:39
>>119 Thanks!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/03/21(金) 21:32:25
くるまやラーメン臨時休業です。店員にノロウイルス患者が出たそうで当分再開なさそう。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:11:29
>>197
週末ボランティア?の人達が網やトング持って新川のゴミや歩道のゴミ拾いしてるのに一向にゴミ減らないw
旧江戸川からは土管からの注水なのでゴミは入らないので新川で捨てられたゴミ…
何度か橋からゴミ捨てる爺見て注意したが反省の様子なし!
意味無し桜館建てる前に老害の意識を…って無理だな…

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:20:23
インド人や中国人に韓国人、フィリピン人etc多いしな…

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:30:55
うーん
住民全員が抗議の立場とは思えんな
とりあえず日本を乗っ取る韓国と中国は帰って欲しいw

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:54:12
>>203は最後の地名だけ書き換えてマルチポストしてる

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/03/21(金) 23:54:29
>>203は最後の地名だけ書き換えてマルチポストしてる

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/03/22(土) 02:34:39
さくら館は行ってもつまらない只のスペース貸し。税金の無駄使い

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/03/22(土) 07:48:55
>>209
暖簾に書いてある名前を見れば大体のことがわかるわな。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/03/22(土) 08:14:41
インド人は一般に親日的で、家族を伴って主にIT系の仕事をしに来ている人たちだからな
仕事のあてもなく来日していきなり生活保護受給するような某国人と一緒にしてはいけない

江戸川区のインド人が東日本大震災の時、被災地でカレーの炊き出しをやってくれた恩も忘れてはいけない

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/03/22(土) 09:58:51
>>211
そんなことがあったのね…
感謝感謝m(__)m

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/03/22(土) 10:27:26
ゴヴィンダスの人たちは結構長い期間炊き出しやってたみたいだね。
日本に来て日本が好きになってくれて、日本人の為に何かをしてくれる。
本当にありがたいです。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/03/22(土) 12:11:23
いい人かもしれないけど、エレベーターで一緒になりたくない。
匂いがきつくて...。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/03/22(土) 12:53:45
カレー臭とか差別的なこと言うなよ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/03/22(土) 13:49:47
春楽、20日に閉店したんですね。
帰り道で通るのですが気が付きませんでした。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/03/22(土) 14:04:46
>>215
香辛料の匂いではない。
おちゃらけで混ぜ返すな。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/03/22(土) 14:09:08
クミンの臭いを腋臭と勘違いする人は多いな。
まあなんとか味のアレとアレ味のなんとかみたいな話で、あまり意味のない指摘ではあるが。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/03/22(土) 14:27:41
通勤時子供すら臭い…

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/03/22(土) 17:47:08
そういうこと言うなや

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/03/22(土) 20:17:06
臭いものは臭い!

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/03/23(日) 00:57:53
差別や偏見や局所的に悪い部分を異様なまでに強調して自分達とは違う人達を卑下し、優越感に浸ってる人を見ると本気でヘドがでるよ。
そういう人は船堀から即刻退去してほしい。

ここまで見た
  • 223
  • fusianasan
  • 2014/03/23(日) 04:07:21
test

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/03/23(日) 05:06:51
トリセイ?がそこそこの値段で美味しくて満足

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/03/23(日) 06:21:46
>>222
考えを改めろって言えば良いのに。
出ていけば済むという考えはどうなの?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/03/23(日) 09:12:29
>>225
自分と違う考えを受け入れられない差別主義者はほっときなはれ。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/03/23(日) 09:18:57
つまらない事で差別をするなと言っている人間を差別主義者というのは面白いわね。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/03/23(日) 09:52:03
鳥誠高いって聞いたけど?
一人で行ける感じの店かな?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/03/23(日) 10:43:43
>>228
1人余裕。そんなに高くないよ。
料理考えたら平均的な価格だと思う。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/03/23(日) 11:41:37
>>さんくす
近いから行ってみる

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/03/23(日) 20:19:16
>>216
地元の人に春楽は愛されていたのだけど。
このご時世、個人店は厳しいか。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/03/24(月) 03:48:14
ダボハゼこそが最強
ひとりのみならな。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/03/24(月) 05:25:57
だぼはぜ気になってるけど常連さんとか怖くて入りづらい・・・
雰囲気はどんな感じなんでしょうか?良かったら教えてください

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/03/24(月) 07:43:49
>>233
ゆるいよ。気にしない。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/03/24(月) 10:40:02
昨日サンシチの通り歩いてたら酒々利って飲み屋もあった。
こじんまりした感じだったけどどうなんだろ?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/03/24(月) 11:55:26
>>234
ありがとうございます
勇気を出して入ってみようと思います

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/03/24(月) 13:53:40
>>236
僕も一人で入る勇気ない・・w
きょどってる30後半の80?の奴いたら話しかけてくれ
多分スマホいじってるわ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/03/24(月) 14:53:24
>>237
場に馴染みたかったらスマホはしまえ。
狭いし、なにより絡みにくいだろ。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/03/24(月) 15:00:24
ほう・・
スマホは絡みづらいのか。
やることないしついいじってしまう

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/03/24(月) 15:07:00
>>239
やることあるのか、邪魔したら悪いなって思うだろ。ボーッとしてたらオッシャ声かけたるかって思うだろ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード