新小岩はどうですか?Part62 [machi](★0)
-
- 616
- 2014/06/23(月) 20:34:01
-
駅前に警官が何人かいて、通りがかる人の持ち物チェックしてたね、地元の人かも確認してたしなんかあったのかな?
-
- 618
- 2014/06/23(月) 23:12:59
-
>>610
今日行ったらガラガラ
外国人で言葉がわからないからだろうけど、注文しようと店員呼んだら「なに?」って言われた。ダメだろ(笑)
味は、値段にしては美味い。
特別美味いわけじゃないけど。
あくまでも個人的な感想です。
-
- 619
- 2014/06/23(月) 23:19:12
-
>>610
今日行ったらガラガラ
外国人で言葉がわからないからだろうけど、注文しようと店員呼んだら「なに?」って言われた。ダメだろ(笑)
味は、値段にしては美味い。
特別美味いわけじゃないけど。
あくまでも個人的な感想です。
-
- 621
- 2014/06/24(火) 21:21:17
-
ヘ タ レ …
-
- 622
- 2014/06/24(火) 22:07:27
-
いくじなし
-
- 623
- 2014/06/25(水) 19:13:59
-
個人を特定する書き込みはまちBBSはNGなんだが
それに深夜3時〜5時に日々あの辺りを歩いている人なんて
そんなにいないんだから、そのうち>>612が特定されるよ
-
- 624
- 2014/06/26(木) 01:35:42
-
美味しいコーヒーショップほしいな、駅前に
エクセルシオールとか出来ないかな
北口期待してたけどエスパス出来るんだね
-
- 625
- 2014/06/26(木) 06:47:23
-
北口に喫煙可能なヴェローチェ欲しい
-
- 626
- 2014/06/26(木) 14:52:56
-
小松通りの小僧寿司今日で閉店だってよ!
-
- 627
- 2014/06/26(木) 23:09:21
-
>>624
ルミエールのドトールもなくなっちゃったしね。
フラワーも、昭和なゆるい雰囲気が好きだった。
-
- 628
- 2014/06/27(金) 00:28:36
-
北口ローソンの横って何建ててるんだろ
-
- 629
- 2014/06/27(金) 01:28:12
-
>>628
スーパーできるらしい
-
- 630
- 2014/06/27(金) 10:08:58
-
結構敷地大きいよね
どこのスーパーがくるんだろね
楽しみだわ
-
- 631
- 2014/06/27(金) 15:35:12
-
2週間前にサミットって発表があったよ!
-
- 632
- 2014/06/27(金) 19:14:49
-
サミットか
日用品とか衣類のフロアもあると良いなあ
-
- 633
- 2014/06/28(土) 00:55:34
-
サミット嬉しいな!
生鮮食品買える店欲しかったんだ
-
- 634
- 2014/06/28(土) 00:59:15
-
西友じゃダメなんですかっ!
-
- 635
- 2014/06/28(土) 01:19:58
-
出来たら西新小岩のみかわやの跡地に入って欲しかった。
ずっとそのままにんだよな、みかわや・・
-
- 636
- 2014/06/28(土) 01:22:07
-
>>634
西友だと駅の向こう側だから休みの日わざわざ行くのがしんどい北口住み
-
- 637
- 2014/06/28(土) 02:49:45
-
北口にスーパーはありがたい
-
- 638
- 2014/06/28(土) 03:46:10
-
バスロータリーの方にスーパーあったような
-
- 639
- 2014/06/28(土) 11:45:41
-
サミット行ったこと無いけどどうなの?
安いのかな。あと惣菜が美味いと助かる
>>638 マルエツプチの事かな
-
- 640
- メル
- 2014/06/28(土) 12:44:01
-
サミット高め。
西友の方が安い。
でもサミットのほうが品はいいよ
お惣菜もおいしい。
-
- 641
- 2014/06/28(土) 15:52:24
-
西友と比べたら断然いいよ。
あとは成城石井が来てくれればうれしんだけど。
-
- 642
- 2014/06/28(土) 17:46:07
-
スーパー一店立っただけで北口商店街(笑)が壊滅したら面白いな
今まで野菜すら100均でしか買えなかったというクレイジー商店街
-
- 643
- 2014/06/28(土) 19:57:02
-
>>642
え? みのり商店街を知らないの?
-
- 644
- 2014/06/28(土) 20:45:27
-
>>642
よく考えたらありえないよね
今まで無かったのが不思議
-
- 645
- 2014/06/29(日) 12:46:52
-
>>643
や、まあ、みのり会は利用してるけど、ちょっと離れてるし…
奥戸方面の方がスーパーとか充実してるよなあ
-
- 646
- 2014/06/29(日) 14:45:18
-
みのり会も昔の賑わい無くなったね…
角の薬屋もレジが捌けなくてイライラするし…
-
- 647
- 2014/06/29(日) 15:26:37
-
ちょっと郊外にイオンモールでもできたら
商店街は壊滅だよね
-
- 648
- 2014/06/29(日) 18:53:08
-
新小岩南口住民からすると、
みのり商店街なんて知らないよ。
ってか、みのり商店街って新小岩なの?
という感覚ですよ。
-
- 649
- 2014/06/29(日) 20:56:40
-
そういう何も生まない発言やめなよ
-
- 650
- 2014/06/30(月) 05:59:50
-
みのり会商店街昔セイフーチェーンって
スーパーあったな
-
- 651
- 2014/07/01(火) 01:53:47
-
サミットが新小岩に戻ってくるのか。
以前の店舗は東新小岩3丁目だったな。
-
- 652
- 2014/07/01(火) 23:37:14
-
最近新小岩に行く用事が多くなったのですが、
駅周辺で、夕方ご飯を食べるところ(弁当可)を探してます。
低価格低カロリーだとありがたいのですが…。(おいしければなお良し!)
サブウェイとか、丸亀製麺とか、そういうの探したけどなくて…。
-
- 653
- 2014/07/01(火) 23:39:13
-
丸亀製麺が低カロリーなら富士そばでいいんでね
-
- 654
- 2014/07/02(水) 03:36:18
-
新小岩の一平がまた薬物で逮捕されたな。
親が小遣いあげてその金でやってるみたい。
これだけ社会問題になってるのにダメなやつだな!
クラス会には呼ばない。
-
- 655
- 2014/07/02(水) 04:20:29
-
よそでやれ
-
- 656
- 2014/07/02(水) 08:23:48
-
>>652 南口だと
駅周辺はマック、ミスド
クッターナの中にモス、サイゼリヤ
クッターナ並びにベックスコーヒーショップ、ガスト
ルミエール商店街中に天丼てんや、サンマルクカフェ
-
- 657
- 2014/07/02(水) 09:00:36
-
低価格低カロリーなら水道水がベスト
あとはガストとか吉野家でサラダだけ食うとか
要は気取った店に行きたいってことなら船堀街道沿いと大同苑の裏あたりにカフェがあるよ
-
- 658
- 2014/07/02(水) 12:21:15
-
不正送金逮捕!警察gj
-
- 659
- 2014/07/02(水) 22:29:41
-
なんだかんだ言って新小岩って住みやすいよな。
快速は停まるし、蔵前橋通り沿いには大きい病院が今度できるでしょ?
駅の南北開通が済んだら、今よりは人気出ること間違いないでしょ!
-
- 660
- 2014/07/02(水) 22:41:28
-
馬鹿チャリ多すぎ
-
- 662
- 2014/07/03(木) 06:48:26
-
>>659
田舎はどこですか
同じことを東京の人に言わないことです
-
- 663
- 2014/07/03(木) 08:35:20
-
隣接県の船橋は言うまでもなく松戸や柏以下
なにもない
-
- 664
- 2014/07/03(木) 08:50:17
-
新小岩は貧乏が住む町 私も含めて貧乏人なので
低所得者を悪く言うわけではありませんが
その町で環境整備などやっている場合ではない
このページを共有する
おすすめワード