△▼西葛西はどうよ? Part154▲▽ [machi](★0)
-
- 619
- 2014/04/13(日) 00:04:35
-
>>618
それは冗談だってw
妙見島は工場とラブホテルとプレジャーボートの港しかないw
-
- 620
- 2014/04/13(日) 00:04:48
-
うちのマンション。下階のほうの部屋で死体発見。
いまだ他殺か自殺かわからず。
江戸川区は殺人多くない?
-
- 621
- 2014/04/13(日) 00:25:10
-
人口が多いから事件は多いだろうけど
殺人が多いって話は聞いたことが無いなw
-
- 622
- 2014/04/13(日) 00:38:32
-
>>617
都民住宅は家賃月20万円程度で立派な中流層ですよ。
-
- 623
- 2014/04/13(日) 04:52:01
-
>>620
他の区のどんな情報と比べて、江戸川区で多いと判断したのか教えてください。
自分のところで事故があったからって、
まさかこのBBSでたまに話題が出るからってだけで
勝手にイメージして判断した訳ではないですよね。
区民として知っておきたいので是非教えてください。
-
- 624
- 2014/04/13(日) 14:04:46
-
>>612
URなんかどうですか?
-
- 625
- 2014/04/13(日) 14:10:43
-
大変申し訳ありませんが
西葛西・北葛西地区で、2世帯用
表札を作成してくれる店ご存知の方
教えて下さい。
-
- 626
- 2014/04/13(日) 15:19:56
-
つホームズ
-
- 627
- 2014/04/13(日) 19:57:27
-
ちゃきちゃきもんじゃがいつの間にかラーメン屋に変わってた
-
- 628
- 2014/04/13(日) 20:26:38
-
ラーメンヨシベーは錦糸町だとそこそこ人気だが
西葛西ではあまり客付きよくない
不味くもないが立地が悪いかな
眼鏡市場と同じで存在するかも解らん場所に建ててもね
-
- 629
- 2014/04/13(日) 21:00:14
-
よしベーは店員がクソ
-
- 630
- 2014/04/13(日) 22:11:33
-
>>
菅谷は俺の掛かりつけだ。
先生は顔は強面だし、言葉遣いもちょっと乱暴だが、診察そのものは丁寧。
俺は2年以上通ってる。
信頼出来ると思うよ。
-
- 631
- 2014/04/13(日) 22:21:15
-
>>630
菅谷の漢方はツムラの漢方?
体質の問診はするの?
-
- 632
- 2014/04/14(月) 17:16:02
-
マツキヨの上にサイゼリヤがオープンするらしいですよ。
-
- 633
- 2014/04/14(月) 17:21:21
-
>>632
マジで?
タイトーステーションの近くのサイゼリアはどうなるんだろう?
-
- 634
- 2014/04/14(月) 17:25:26
-
>>633
ちなみに5月下旬オープンらしいです。
-
- 635
- 2014/04/14(月) 18:48:49
-
やはりサイゼリアは1.5等地がいいのだろうか?
-
- 636
- 2014/04/14(月) 20:20:02
-
紅棉菜館の跡地が工事しているよね
何ができるんだろう?
-
- 637
- 2014/04/14(月) 20:26:22
-
タイトー付近のサイゼリヤっていつできたのかもう覚えてないな
-
- 639
- 2014/04/14(月) 22:08:27
-
サイゼリヤは移転じゃなくて2号店?
-
- 640
- 2014/04/15(火) 09:28:52
-
>>639
2号店かと。
でもその影響でタイトー近くのサイゼリアが潰れるかも
-
- 641
- 2014/04/15(火) 11:31:42
-
ガストも西葛西に2つもあるのに、潰れんだろ。
-
- 642
- 2014/04/15(火) 11:41:06
-
>>641
二つのガストはかなり離れているけど
二つのサイゼリアはそれほど遠くはない
まあ、サイゼリアの人気だと共存できるかもしれないが
-
- 643
- 2014/04/15(火) 11:47:32
-
>>641
ガストは580m、サイゼリアは240m
たいして変わりは無いぞ。
-
- 644
- 2014/04/15(火) 11:53:30
-
>>643
2倍以上も違うだろw
580mも離れていると商圏が別になる。
240mは微妙だ。
-
- 645
- 2014/04/15(火) 12:57:53
-
さすがにサニーモールのガストは圏外だと思う。
数字だけ見てもねえ。
-
- 646
- 2014/04/15(火) 14:45:36
-
元ダイエーのガストで食べたいとは思わん
何故かわからんが、あそこで食べたくない
-
- 647
- 2014/04/15(火) 16:21:52
-
サイゼリヤ二つもいらないよ
スタバはいつ上陸するの
-
- 648
- 2014/04/15(火) 16:22:38
-
芸能人ご用達だったのに残念
-
- 649
- 2014/04/15(火) 16:54:33
-
>>647
スタバなんて来ないでしょ
そもそも江戸川区に一つもないのでは?
-
- 650
- 2014/04/15(火) 16:58:38
-
そもそも西葛西なんて繁華街の規模が中途半端であれもこれも望むのは無理
-
- 651
- 2014/04/15(火) 18:36:13
-
一つもないからこそ、一つめを
-
- 652
- 2014/04/15(火) 18:37:59
-
都心へのアクセスはいいけど通勤ラッシュが総武線並にきついから微妙
かといって南砂だともっと無理
朝のあの混雑率199%のラッシュを我慢できるならいいかもね。もしくは職場がチバとか
-
- 653
- 2014/04/15(火) 18:38:25
-
繁華街の規模より、大規模オフィス不足かな。
NTTも明治安田生命も三井造船も
みんな撤退しちゃったから。
-
- 654
- 2014/04/15(火) 18:54:57
-
南砂町と浦安にはスタバあるよ。東陽町はどうだっけ?
-
- 657
- 2014/04/15(火) 20:02:38
-
でも結局駐車場かマンションになる。
-
- 658
- 2014/04/15(火) 20:14:58
-
>>656
駅の北側の団地も小島町団地って言うよね
古い地名を使うなと言いたい
-
- 660
- 2014/04/15(火) 21:57:23
-
北側の小島団地はUR都市機構だ。
都営団地じゃないからよろしくね。
つか、小島団地住んでるんだが、
おまいらなめとんのかい!
-
- 661
- 2014/04/15(火) 22:04:22
-
小島町の小島の由来は、この辺がまだ海だったころに小島があったからなのかね
西側には大島、宝六島があって、亀戸はまだ亀島で、江戸川区も江東区もほとんとが海だったころの名前なのかなぁ
-
- 662
- 2014/04/15(火) 22:26:08
-
島と言ったら妙見島
生まれて三回しか行ったことない
-
- 663
- 2014/04/15(火) 22:56:28
-
なんか専ブラからここ見れなくなった
-
- 664
- 2014/04/15(火) 23:00:53
-
さてさっさと料理が旨い飲み屋をさっさと教えやがってください
-
- 665
- 2014/04/15(火) 23:35:45
-
>>652
高校に通うのに、南砂町から電車に乗って東陽町で降りる奴がいたが、
たった1駅の間に乗った側と反対側のドアに移動することが出来ず、
いつも電車を降りられなくて遅刻してたっけ。
-
- 666
- 2014/04/15(火) 23:43:22
-
南砂に住んでいたらまず自転車で通うね。
-
- 667
- 2014/04/16(水) 09:27:26
-
>>660
君の住んでいる団地がなくなれば、再開発が進むんだよなあ
-
- 668
- 2014/04/16(水) 11:08:09
-
>>662
もう30年住んでるが、あそこにはラブホに何回か行っただけだなw
-
- 669
- 2014/04/16(水) 12:58:16
-
地元のホテルに行くとか
-
- 670
- 2014/04/16(水) 13:45:19
-
>>667
無理無理、駅の南北の一等地に大きな空き地があるのに
再開発が進んで無いじゃん。
駅前の森山病院が移転したら、もう1つ増えるけど
どーせマンションが建つだけでしょ。
このページを共有する
おすすめワード