中野駅周辺 Part150 [machi](★0)
-
- 236
- 2014/02/14(金) 10:23:50
-
雨は夜更け過ぎに?。
-
- 237
- 2014/02/14(金) 12:55:12
-
まだ昼だけどもう雪やで
-
- 238
- 2014/02/14(金) 16:52:24
-
社長がまだ頑張るというので
他の社員は全員帰社した
頑張ってね
僕は初めてのメイドカフェに中野に行きます
-
- 239
- 2014/02/14(金) 18:16:02
-
>>229
チャンカレかカレーの市民アルバだったら俺得
-
- 240
- 2014/02/14(金) 18:50:11
-
建て直すんじゃないかな
あのビル、ボロボロだよ?
-
- 241
- 2014/02/14(金) 21:21:32
-
個人経営の店がいいな。無理だろうけど。
個人的にはとんかつ屋とか、定食屋が欲しい。中華でもいい。
-
- 242
- 2014/02/14(金) 21:47:42
-
小諸蕎麦来ないかなあ。。。
-
- 243
- 2014/02/14(金) 23:01:43
-
>>242
ゆで太郎も欲しいけどね
-
- 244
- 2014/02/15(土) 01:49:44
-
すき家、吉そば、若鯱家あたりがほしいです。
-
- 245
- 2014/02/15(土) 05:43:27
-
西武もJR全く動いてません。
-
- 246
- 2014/02/15(土) 06:13:58
-
大江戸線動いてるよ。
小田急と京王各停のみ。
-
- 247
- 2014/02/15(土) 09:50:31
-
この前より酷いな…
家出て事故ってる車10台以上見たわ
-
- 248
- 2014/02/15(土) 10:59:40
-
バス動いてる?
-
- 249
- 2014/02/15(土) 11:14:01
-
動いてることは動いてるみたい
-
- 250
- 2014/02/15(土) 11:40:24
-
どっさり積もった雪が雨で解けるから除雪がいらないなんてのは幻想。
水を吸ってくっそ重い雪になった上に排水口が雪でふさがって排水されないからたち悪い。
-
- 251
- 2014/02/15(土) 13:15:47
-
昨日の雪で昭三公園の桜の木が折れちゃった(;_;
-
- 252
- 2014/02/15(土) 15:56:14
-
中野通りサイクルスポット近くの街路樹の枝折れてたな
-
- 253
- 2014/02/15(土) 16:11:33
-
チェーンすらつけない大型トラックが薬局に突っ込んでたな
環七じゃタクシーが数台回転してたし頭おかしいんじゃねーの?
-
- 254
- 2014/02/15(土) 16:31:07
-
昨晩、駅のエスカレーターが下り専用になってことにキレて
上らせろと駅員に喚き散らしていたオッサンがいたな。
いい歳こいてみっともないと思ったが、
JRもさっさと新改札作って人の流れを分散させておけばよかったのにね
中央通路大混雑してたし。
-
- 255
- 2014/02/15(土) 16:32:07
-
中野駅周辺でいいメガネ屋ないですか?
-
- 256
- 2014/02/15(土) 19:38:05
-
まともに電車来てない上に雪で歩ける場所が限られるとなるとどうあがいても混雑は避けられん。
JR責めても、区側の計画変更があってJRだけで決められるもんじゃないし…。
というわけで、遅れてたけど最近新改札に関しては決まってたりはする。
新改札は6年後完成予定。
1階部:駐車場&駐輪場
2階部:バス・タクシーターミナル
3階部:駅舎&南北通路
4階〜:駅ビル(未定だけどルミネなんて話もあったね)
あと、中野の北に1ヶ所、南に4ヶ所、災害作も兼ねて大規模公園を作るのが決まったけど
どこが候補地になっているのかね?
-
- 257
- 2014/02/15(土) 19:57:39
-
デカイ公園そんなに作るの?
-
- 258
- 2014/02/15(土) 20:32:42
-
公園増やすのは長年の悲願だったからねー。
なにせ住民一人当たりの公園面積で23区で下から2番め。
戦後、都市計画作る前に一気に住宅地化した中野区の宿痾みたいなもんです。
混乱期抜けて、気づくと公園と道路と企業誘致の土地がなかった。みんな民家で埋まってるというw
でも、今調べたら中野駅からはえらく遠い場所ばかりでしたね。
大きさは四季の森の2/3程度。大規模という謳い文句ほどじゃないなぁ。
-
- 259
- 2014/02/15(土) 20:48:36
-
まぁ公園は必要だよね
杉並とかそこらへんようやっとる
-
- 260
- 2014/02/15(土) 22:46:13
-
中野区狭いし
面積は杉並区の半分もない
-
- 261
- 2014/02/16(日) 03:39:31
-
南口のなまぽ団地を更地にして公園化すればおK
-
- 262
- 2014/02/16(日) 05:22:48
-
>>255
サンモールのマリコ眼鏡はどうですか?
高いけど、長く使える良いものが。
-
- 263
- 2014/02/16(日) 07:14:46
-
>>262
伊集院光が贔屓にしてるメガネ屋だっけ?
-
- 265
- 2014/02/16(日) 10:12:12
-
>>255
俺もマリコ眼鏡がいいと思う
確かに値段は高めだけどね
チェーン店の安い眼鏡だとフレームのサビやレンズの傷がすぐつくわ
-
- 266
- 2014/02/16(日) 13:04:22
-
チェーン店の安眼鏡はレンズのコーティング省いているからしょーがない。
光の反射や映り込みとかも結構違う。まあ、慣れるけど。
マリコ眼鏡は昔は贔屓していたんだけど、
あの店が反原発デモに賛同して、デモ参加者割引とかし始めたんで足を踏み入れなくなった。
もうデモ割のサイトも消えたみたいだしやってないんだろうけどさ…。
-
- 267
- 2014/02/16(日) 13:58:15
-
マリコ眼鏡が良いと思います。
何年もカルテを残してくれているので安心ですし、
何よりアフターサービスがしっかりしています。
つるの具合ぐらいでもきちんとメンテナンスしてくれますよ。
また1万円眼鏡というメニューもあり、安売り店にも引けはとらない思います。
僕は反原発派なのでまったく問題ありません。
-
- 268
- 2014/02/16(日) 14:08:18
-
>>264
富士見中学校は廃校になって取り壊されたけど、こっちに引っ越して来てあの中学校が
近くにある事にびっくりした
-
- 269
- 2014/02/16(日) 14:59:26
-
吉祥寺まで足伸ばして白山でいいじゃない。
-
- 270
- 2014/02/16(日) 17:00:13
-
俺は反創価なんでブックオフとドトールとヤマダ電気には一円も落とさない。
-
- 271
- 2014/02/16(日) 17:44:27
-
ファミリーマートも使えないな
創価企業多いから頑張ってね
-
- 272
- 2014/02/16(日) 17:44:52
-
>>270
おれもだ
養老、ダイ○ー、太陽にもいかない
-
- 273
- 2014/02/16(日) 17:56:43
-
ソースは2ちゃんとヤフー知恵袋ですってか?馬鹿らしい。
ブッコフは店の色で言われているだけで、社長は浄土真宗西本願寺派。
ドトールは日本レストランシステムと合併してドトール日本レス・ホールディングスなわけだが
現社長は日本レス出身で宗教系の噂なんて聞かん人。
他の企業は知らんからハッキリとは言えんけど、お前ら鵜呑みにしすぎだろ…。
-
- 274
- 2014/02/16(日) 18:01:43
-
宗教と利権を全部忌避した結果選挙に行けなくなったでござるの巻
-
- 275
- 2014/02/16(日) 18:54:16
-
ブロードウェイの地下に3Dプリンターの店が出来てたけど
食品コーナーの一角に店を構えるとか…
色々見誤ってるとしか思えん
どんな需要見通しであそこに出店したんだろう
-
- 276
- 2014/02/16(日) 18:59:57
-
旧勝田商店の所か
ブロードウェイ2・3階ならまだわかるけどなあ
-
- 277
- 2014/02/16(日) 19:22:14
-
オープン当初、店名をペラッペラのコピー用紙で出力して上に貼ってたあそこか。
それこそ「店名くらい3Dプリンタで出力しろよ…」と思ったもんだけどな。
最近通りがかってないから今どうなってるか知らないけど
2階のプリントマウスの近くとかフィギュア販売してるとこの隣にでも店出せばいいのになぁ。
-
- 278
- 2014/02/16(日) 20:02:51
-
食品を3Dプリンタで出力してディスプレイすればいいじゃない
-
- 279
- 2014/02/16(日) 20:53:15
-
マルイ本店のメガネもよかったとおもう。
-
- 280
- 2014/02/16(日) 22:04:04
-
>>266
さすがにそれはどん引きですわ・・(;゚Д゚)
-
- 281
- 2014/02/16(日) 23:14:01
-
原発賛成でも、デモ参加しました〜ヽ( ´ー`)丿って割引してもらえばいいじゃん。
それが賢者の生き方だろ。
-
- 282
- 2014/02/16(日) 23:19:07
-
「もらえるもんは、もろとけばいいんや」の精神ですねなるほど
-
- 283
- 2014/02/17(月) 02:52:13
-
>>279
そうそう。マルイの眼鏡は意外とあなどれない。
吉祥寺まで行くならイワキでアイメトリクス買うのが吉。
-
- 284
- 2014/02/17(月) 03:11:52
-
>>266
なにっ!?
これは贔屓にするしかないなw
-
- 285
- 2014/02/17(月) 08:39:55
-
中央線が線路に降りたカスのせいで
絶賛遅延中
気をつけて
このページを共有する
おすすめワード