facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2014/07/08(火) 14:23:43
>>898
それ、店変わったんだよ。以前はまずかった(おれ基準)。いまの温のおつゆはかなりうまいよ。うどんもまあまあ以上。文殊に比べたら月とすっぽん。
誉めすぎたかなw

ただし、もりの付け汁が・・・・

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/07/08(火) 14:59:12
店が変わったと言うか、あそこは店名と
店の形態をちょくちょくいじってる。
セルフやめたのは単価上げるための目くらましだろうけど、
天ぷらが揚げたてになったのは良かったね。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/07/08(火) 17:59:11
ラーメンは豪天が潰れたのが俺的にかなりショック。
あそこのまぜそばはマジ美味かった。

ちなみにあと名前が挙がってないのは璃宮、元楽、ごっつ、ひむろ。
多分まだありそう。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/07/08(火) 20:59:42
豪天ホントは経営ヤバかったんじゃないかな…
つけ麺中止ってのが引っかかっていたし
テナントのホテルって営業してるの?

かくいう自分も豪天の復活望んでます
大将が変な借金取りに追われていませんように

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/07/09(水) 08:41:30
璃宮のつけ麺がかなり好みで月イチくらいで行ってしまう
ラーメンならなが田が美味しかったな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/07/09(水) 10:27:25
このへんって外食安いの?
ラーヌン1杯大盛り無料で450円とかあって驚いた

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/07/09(水) 12:12:20
どこ?いきたい。別に特別安くはないと思うなぁ…

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/07/09(水) 14:06:47
>>903
璃宮は結局燻玉は復活してないの?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/07/09(水) 21:04:59
OK微妙に値段上げてる商品あるな。
在庫の関係とかもあるんだろうが。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/07/10(木) 08:22:54
>>906
たしか燻玉復活してるよ
最近燻玉頼んでないから気のせいだったらスマン

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/07/10(木) 08:52:37
どんなに気に入ったからって毎日は外食しないし
ラーメン屋は平均して月一くらいかな

ここまで見た
  • 910
  • 東京都名有区民
  • 2014/07/10(木) 12:50:45
907さん,そうだ。そうだ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/07/11(金) 08:00:21
>>907
他店舗のオーケーより心なしか高い気がする
ライフとダイエーよりちょっと安ければいいか、って感じの付け方なのかも

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/07/11(金) 10:25:54
総合的に見れば安いのは事実なんだしそれでも不満や文句があるなら行かなければいいだけの話

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/07/11(金) 10:44:57
亀戸駅で無賃乗車発生、女性がサンストリートに逃げたのを駅員が追いかけていた。

もしかしたらサンストリートの店員かもね

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/07/11(金) 11:53:25
>>913
今どきの駅だと防犯カメラにばっちり映ってるのかな?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/07/11(金) 12:07:21
>>911
ダイエーよりは安いだろうけど、ライフとはどっこいどっこいな感じ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/07/12(土) 16:06:31
地デジ10ちゃんねるで
高校野球東東京大会、城東の試合みたよ〜

テレビで見てたが疲れた。
まさか20点もとるとは。 ベスト8ぐらいいってくれ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/07/12(土) 16:11:09
オーケー亀戸にできたのか、知らなかった。
オーケーはもう店舗広げすぎて、全然安くなくなったよ
東陽町と南砂の間のOKは20年も30年も前からあって、昔からやすかった。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/07/13(日) 23:01:03
梅屋敷の近くの歩道ででかいカエル見た
かわいい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/07/14(月) 02:09:43
>>918
良かったなw
ここは亀戸だが

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/07/14(月) 07:26:19
>>919
京急の梅屋敷のことじゃないでしょ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/07/14(月) 09:21:24
面白いな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/07/14(月) 09:35:26
亀戸梅屋敷ってあまり認知されてないんだなw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/07/14(月) 09:58:50
未だにあの場所はまず三和銀行として認識してしまうw

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/07/14(月) 10:08:45
あー、あすこ梅屋敷っていうのね

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/07/14(月) 11:23:10
4丁目の交差点のところかw
酔って帰ってきて脊髄反射で書き込んでしまった
恥ずかしすぎる

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/07/14(月) 14:09:01
まぁ、気がついたら突然出来てたって感じの印象だし無理もないw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/07/14(月) 14:47:55
梅屋敷、誰の目にも明らかなほど超無駄な箱物だよなぁ
まぁスカイダック発着の待合所として機能してるだけ勝ち運商店街よりはましか

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/07/14(月) 16:28:54
>梅屋敷、誰の目にも明らかなほど超無駄な箱物だよなぁ

観光の人とか、ちょっと休憩したい年配者には休憩所として使えてるんじゃ?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/07/14(月) 18:26:37
公園でいいのに。何億かけたんだよあの無駄に。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/07/14(月) 18:28:57
そうはいっても作るために雇用が生まれて
江東区民が仕事えてんだからいいんだよ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/07/14(月) 20:07:28
別に公園でも雇用は生まれるけど。論点ずらしてるしよくわからん反論だな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/07/14(月) 20:47:00
>別に公園でも雇用は生まれるけど

そう? 公園を作る間の雇用はもちろんあるだろうけど、その後は管理人くらいじゃない?

それに、どんな公園か知らないけど、そこによその人が観光ついでにわざわざ立ち寄るだろうか?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/07/14(月) 21:34:36
マンション建ったほうが経済的波及効果は高いと思うが

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/07/14(月) 23:25:37
あんなところにマンションか
駅近いし生活するにはいいかもしれないけれど
夜煩そう

ここまで見た
ツつゥツつヲツづィツづ敖つソツ、蜃ョツ個篠督ーツづ可「ツ板陳つ「ツ個「ツづ個陛サ ツつアツつアツづ?トツδ環ミツδ督グツつオツづ按つ「ツづ?つュツつセツつウツつ「ツ」ツづ?づ?貼ツづィツ篠?つェツ可スツ鳴?づ?ツ貼ツづ?づ?つ?ツづ?づ?づ按づアツつゥツ湘篠づ?つス

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/07/15(火) 05:50:52
梅屋敷は、毎週末観光客で
繁盛してるし
亀戸の中ではプロモーション
頑張ってると思うわ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/07/15(火) 09:06:47
梅屋敷、2回くらい行ったことあるけど暇つぶしにはなった

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/07/15(火) 09:10:49
そう言えば、勝ち運の居酒屋の主人が
亀屋敷の催事の手伝いをしていたようだ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/07/15(火) 12:19:31
梅屋敷と亀屋敷があるんだ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/07/15(火) 14:08:00
>梅屋敷と亀屋敷

同じでしょ
元々建設が決まった時点では「亀屋敷(仮)」だった
その後正式に名称が「亀戸梅屋敷」になった

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/07/15(火) 14:29:46
>>940
そうなんだ。知りませんでした。いきなりミニ知識いただきました。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/07/16(水) 09:30:16
今週は「五渡亭夜まつり」だな

http://www.gonohashi.jp/event.htm

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/07/16(水) 20:00:59
オーケーストアに行ってきたけど、新しくできたスーパーって感じだね。お店全体が元気の押し売り状態。

テスコ時代のサンストのスーパーの適度にこなれた感じが一番好きだったかな。
店員が気楽なほうがこっちも気楽に買い物できていいと思うんだけどな。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/07/16(水) 22:08:23
安いのには一切触れないのなこりゃ他店の使いかね

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/07/17(木) 10:39:50
擁護するわけじゃないが「オーケーの話題=安さ」ってことはないだろ
俺にはただ感想を言ってるだけにしか見えないが
それにこんないつも決まった住人しか見ない場所で書き込んだって影響ないだろw

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/07/17(木) 10:48:43
> それにこんないつも決まった住人しか見ない場所で書き込んだって影響ないだろw

マジに俺もそう思う w

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/07/17(木) 11:39:07
>>940
亀屋敷のネーミングのままだったらちょっとはずかしかったかも
手抜き感半端ないw

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/07/17(木) 13:16:19
忍者屋敷にして忍者居酒屋とタイアップして
外人客を呼び込んだらよかった

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/07/17(木) 16:30:44
「突然変異した亀が忍者」みたいなキャラクターを作ろうぜ
アニメ化確実!

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/07/17(木) 17:17:33
それ、ミュータントニンジャ何とかだろうが。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード