facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 944
  •  
  • 2024/05/04(土) 10:55:23
線香でも立てに行ってあげて下さい

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2024/05/10(金) 20:03:34
>>938
改めて安藤研究所をググった。ラジオ機械なんかの権威的学者の財団なんだけど、あの不動産は35億円くらいみたいだね。財団だから無税なのか財務諸表が公表されてるみたいけど、学者類いに賞を与える役割の建前財団で莫大な資産管財団体になれるんだから美味しいよな。宗教法人とかと同じやん。オレもやるかな。財団。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2024/05/10(金) 20:07:25
>>944
寂しくて無関係のスレに吐露してしまいましたが、
心あるお言葉、ありがとうございます。皆さまも身近な方々の安否などにはお心配りをお忘れなくなさってくださいませ。失礼いたしました。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2024/05/10(金) 20:14:32
ところで『千駄ヶ谷ハムレット』で検索して貰うとわかるんだけど、今年のプリツカー受賞の山本りけん先生の作品なんだよね。自分が若い頃に中野組が施工中なのをランチ帰りに見掛けたけど、建物は健在ですね。35以上昔ですが、三世帯居住者はバラバラになってしまったんだろうな。
プリツカー賞は建築業界のノーベル賞と言われる権威で、年に世界で一人だけ選考されます。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2024/06/05(水) 11:50:08
国立競技場がドコモなどグループによる民間運営へ
30年契約、公費投入は回避みたい

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2024/06/05(水) 23:05:58
なぜ旧国立を速攻ぶっ壊したのか納得できない

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2024/06/06(木) 06:54:28
だってほら、オリンピックはピカピカのとこでやりたいじゃん?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2024/06/19(水) 12:30:42
ストビューでたまたまNTTドコモ代々木ビル(ドコモタワー)を見てたら
すぐそばに新宿御苑があったので周りの道を移動してたらずーっと柵に囲まれてた
ひょっとしてと思ったら、入場料がいる施設なんですね
広域避難場所なのに素早く入れないじゃない
http://2ch-dc.net/v9/src/1718767775962.jpg

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2024/06/19(水) 14:27:05
柵無しにしろと?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2024/06/20(木) 18:09:15
どうしろと何も思ってないがマヌケw
好きにしろよw

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2024/06/20(木) 20:01:55
じゃあチラシの裏にでも書いとけよ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード