【井の頭】下北沢その65【小田急 [machi](★0)
-
- 92
- 2014/03/01(土) 12:31:14
-
>>91
いい情報だしまさに町角情報にふさわしい情報だよ
別にご本人が公開を欲しない情報でもない。
個人情報の意味わかって行ってるのかこいつ
-
- 93
- 2014/03/01(土) 12:51:31
-
>>92
嘘情報に騙された人かw
-
- 94
- 2014/03/01(土) 20:13:30
-
>>90
「嘘つき」は酷くない?
自分は近所の商店の人にそういう風に聞いた
聞いた事だったから閉店理由を断定はしなかった はず
-
- 95
- 2014/03/01(土) 20:16:19
-
94ですが92は別人です
-
- 96
- 2014/03/01(土) 20:41:22
-
>>94
下北沢店は、本店の工場で作られていたものを
販売していただけだから、
本店が廃業なら支店も廃業以外考えられないだろうw
代田橋スレ(625)に本店が廃業と書いてあるよ。
突然の閉店と本店の廃業日時から間違いない。
-
- 97
- 2014/03/01(土) 20:56:28
-
>>94
その商店主が嘘つきか、
もしも下北沢店の店主からそう聞いたなら店主が嘘つきだなw
-
- 98
- 2014/03/01(土) 21:51:13
-
だから一度相手にするとどんどん増長するんだよ
-
- 99
- 2014/03/02(日) 00:10:28
-
>>突然の閉店と本店の廃業日時から間違いない。
直接確認したわけじゃないんだな
-
- 100
- 2014/03/02(日) 01:19:47
-
>>99
下北沢店は、本店の工場で作られていたものを
販売していただけだから、
本店が廃業なら支店も廃業以外考えられないだろうw
支店の店主の体調云々で閉店なら、本店は同時期に閉店しないだろう
-
- 101
- 2014/03/02(日) 01:34:12
-
>>100
代田橋の伊勢屋が閉店したのは確認したの?そのレスだけ?
その後のレスで、前にも代田橋が休んでた時期があったそうだけど、
その時はこっちはどうだったの?
他の工場から持ってくることは無理なの?
-
- 102
- 2014/03/02(日) 01:35:16
-
だから相手にするなと何度言えばピーコックからフーディアムまで定期券入場なしで移動するのがめんどくさい
-
- 103
- 2014/03/02(日) 01:48:39
-
>>101
伊勢屋は、本店の工場しかないだろう。
包装紙に印刷されていたのは、下北沢店と本店のみだったと記憶している。
伊勢屋という屋号の和菓子店は、多数あるらしいが、それぞれ系列が違う。
昨年辺り閉店した南口の伊勢屋は、今回閉店した伊勢屋と別の系列です。
-
- 104
- 2014/03/02(日) 08:19:16
-
まだやってんのかよ
-
- 105
- 2014/03/02(日) 11:20:32
-
昨年3月17日開店の
ベクレルフリーレストラン「オーロラ」が2月23日で閉店
-
- 106
- 2014/03/02(日) 12:52:21
-
>>101
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり42 凸凹
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1357993706/625
625: 東京都名無区民 [] 2014/02/16(日) 21:14:08 ID:59F+vWIA
スーパーつかさの横の伊勢屋、閉店してました。
長い長い間ありがとうございました、とのこと。
-
- 107
- 2014/03/03(月) 07:26:18
-
cafe sacocheは2月27日をもって閉店
4年半良く持ったなあ
-
- 108
- 2014/03/04(火) 00:25:40
-
南口の老舗焼鳥屋「八峰」が先月末で閉店していた。゚(゚´Д`゚)゚。
-
- 109
- 2014/03/04(火) 19:48:15
-
>>69
経堂に支店があるよ。
下北沢店は本店だったけれど工場は、別の場所だったので
青柳自体は残っているかも知れない。
-
- 110
- 2014/03/04(火) 20:05:09
-
経堂はスレチ
-
- 111
- 2014/03/04(火) 20:07:34
-
>>110
青柳無くなって残念と言うから、
近くの経堂に残っているかも知れないと案内したまでです。
-
- 112
- 2014/03/04(火) 20:17:00
-
想像でしかない不確かな情報は迷惑、不要、削除依頼しとけ
-
- 113
- 2014/03/04(火) 20:28:49
-
>>112
伝聞等の証拠の無い情報もw
-
- 115
- 2014/03/04(火) 21:22:35
-
>>69
追加情報
支店の状況をくぐったら、以下だった。こりゃあ廃業のようだね。
松陰神社前の和菓子青柳も2月15日閉店。工場閉鎖のため。
twilog.org/Mswakana/date-140216
-
- 116
- 2014/03/04(火) 21:59:17
-
今年も閉店情報ばかりだね
-
- 117
- 2014/03/04(火) 22:04:26
-
>>116
開店情報は、何処にでもある。
閉店、廃業を広く告知するのは、生前にお世話になった人に知らせるため。
-
- 118
- 2014/03/05(水) 09:56:10
-
早く成仏して下さい
-
- 119
- 2014/03/07(金) 21:22:10
-
ピーコックにパトカー2台。
上の階だったみたいだな。
-
- 120
- 2014/03/07(金) 22:21:54
-
三省堂かしまむらで万引きか?
-
- 121
- 2014/03/07(金) 23:55:07
-
>>119
昨日の深夜(今日)もフーディアム横に2台来ていたよ
1台はワゴン車
-
- 122
- 2014/03/08(土) 00:14:33
-
>>119
想像でしかない不確かな情報は迷惑、不要、削除依頼しとけ
-
- 123
- 2014/03/08(土) 10:47:30
-
>>122
早く成仏して下さい
-
- 124
- 2014/03/08(土) 17:33:36
-
沖縄麺屋「おいしいさあ」が神楽坂に移転のため閉店
下北沢に昨年8月1日にオープン
約半年で撤退
-
- 125
- 2014/03/08(土) 20:01:49
-
はやっ!
月1で行ってたのになぁ
移転してまでやるくらいだから、シモキタは客が入っても家賃との釣り合いが悪いってことかね
-
- 126
- 2014/03/08(土) 20:28:48
-
>>125
そうみたいだね
近くのラーメン居酒屋「 莉心 」も神田辺りに移転していたなあ。
しかしそこでも6ヶ月程で閉店。
店頭のオープン告知のポスターには、
『下北沢でチョー人気のらーめん莉心< りしん>が神田にOPEN!』
のキャッチ コピー。
笑わせてくれた。
-
- 127
- 2014/03/08(土) 20:36:01
-
>>125
家賃は事前に分かっているから、
思っていた以上に客が入っていなかったのだろう。
深夜に2回ほど利用したが俺以外の客は無しだったし、
夕方頃に前を通り過ぎても客が入っていたのを
見たことなかった。
-
- 128
- 2014/03/08(土) 21:11:35
-
想像でしかない不確かな情報は迷惑、不要、削除依頼しとけ。
こんな奴が店の中や店の前にいたら誰も入らないと確信を持って想像する。
-
- 129
- 2014/03/08(土) 21:53:50
-
>>128
チラ裏は迷惑、不要、削除依頼しとけ。
-
- 130
- 2014/03/09(日) 04:10:02
-
早く成仏して下さい
-
- 131
- 2014/03/09(日) 04:11:21
-
なんでこんなに堅っ苦しいんだここは
クソめんどくせぇな
-
- 132
- 2014/03/09(日) 04:28:02
-
おかしいの1人だけだから気にしないでね
-
- 133
- 2014/03/09(日) 07:36:46
-
カレーうどん食べたい
-
- 134
- 2014/03/09(日) 09:05:00
-
昨年3月1日にオープンしたコンフォートシューズ専門店の
「マイネ・シューエ」が3月5日から閉店セール中
-
- 135
- 2014/03/09(日) 11:39:33
-
>>133
一番街にあるおそば屋『広栄屋』のOjiyaカレーうどんがオススメ
-
- 136
- 2014/03/09(日) 20:58:36
-
>>135
ここは素直に感謝する
-
- 137
- 2014/03/10(月) 12:43:21
-
しかし、今年は古参が次々と閉店するな…
美容院とよくわからない雑貨屋みたいのと
チェーン系の飲食しかなくなりそうだ。。
-
- 138
- 2014/03/10(月) 13:08:25
-
>>137
古参だけでないだろう
-
- 139
- 2014/03/10(月) 18:56:13
-
新参の入れ替わりなんか言うまでもないだろ。
一年やれれば頑張った方だよ。
-
- 140
- 2014/03/10(月) 20:12:52
-
>>139
凄い街だな(゚o゚;
-
- 141
- 2014/03/10(月) 20:45:37
-
>>137
古参はライフスタイルが変わったのに良く残っていたと思う。
雑貨屋はかなり昔から異常に多かったよ。
古着屋は多くなかったが、今や飲食店の次に多くない?
このページを共有する
おすすめワード