【区役所】世田谷・上町vol.8【ボロ市】 [machi](★0)
-
- 539
- 2024/02/10(土) 14:48:33
-
>>538
建物自体ではなく、看板の設置計画のお知らせなので、それくらいの期間でできるのかな。
-
- 540
- 2024/02/10(土) 23:32:10
-
駅前で1階駐車場って勿体ない気もするけど、
立地考えると車前提じゃないと厳しいか。
しかし住宅街近くで高い位置の目立つ看板って嫌がられそうだけど
うまいこと世田谷通り側だけ目立たせるのかな。
-
- 541
- 2024/02/17(土) 19:36:50
-
あんなに大きな看板置けるってことは
建物まるまるオオゼキなのかね
完成予定図では
2Fはテラス付きのオシャレな空間にみえる
カフェだったら良いな
-
- 542
- 2024/02/17(土) 19:41:48
-
そうだね、世田谷駅前皮膚科だったところ
セブンか100均が来てくれるといいな
-
- 543
- 2024/02/23(金) 12:03:55
-
等々力のケーキ屋が引っ越してくるみたいだった>世田谷駅前皮膚科
-
- 544
- 2024/02/23(金) 12:53:30
-
mountain hutかな。
-
- 545
- 2024/02/25(日) 20:15:18
-
ケーキ屋さん、夢があっていいな
繁盛したらあのあたり華やぐね
もうすごく前だけど、眼医者さんの近くに
大きいケーキ屋さんあって中で食べることも
できたよね
-
- 546
- 2024/03/02(土) 05:33:54
-
オオゼキの看板、なかなか立派だね
1Fをオオゼキにして売り場拡大すれば
よかったのにね
-
- 547
- 2024/03/04(月) 09:32:45
-
5日の「ひむ太郎」は世田谷と下高井戸
だって。
-
- 548
- 2024/03/07(木) 00:51:29
-
>>547
今週3月9日(土)昼12時 〜 のフジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」は上町・松陰神社前。
有吉くんの正直さんぽ▼名店がひしめく松陰神社でスイーツはしご
▽上町のランドマーク的存在ベトナム料理
▽鉄好き店主が営む無骨な家具店
▽個性炸裂スワッグ作り
▽せんべい・ケーキ・カステラ!スイーツはしご
▽絶品和風ラーメン
https://www.fujitv.co.jp/burabura/index.html
-
- 549
- 2024/03/08(金) 20:41:34
-
上町のランドマークはオオゼキでしょ
-
- 550
- 2024/03/11(月) 13:03:07
-
そう言えばケーキ屋あったね、子供の頃食べたの思い出した。
新しいケーキ屋は14日まではテイクアウトのみぽいね
-
- 551
- 2024/03/16(土) 09:22:11
-
食べたことあったんだ!懐かしい
おみやげにアップルパイのホールケーキ
買って行ったことがある
中で食べてたら、新人の俳優さんが
インタビュー受けてたことも
新しいお店、可愛い感じだね
お客さん来てたよ
-
- 552
- 2024/03/28(木) 11:30:47
-
駅前のビル、立派だね
銀座の三越みたいだ
オオゼキ、紀伊國屋なんかがはいって
エスカレーターでもついて
洒落たカフェでもはいれば
上町のランドマークになるのにな
-
- 553
- 2024/03/31(日) 08:06:19
-
オオゼキの新築工事、遅延してる?完成予定は3月末日になってるんだが
-
- 554
- 2024/04/01(月) 09:06:38
-
ほんと
雨の日もいっしょうけんめい作業して
くれてるんだけどね
-
- 555
- 2024/04/01(月) 15:57:03
-
看板が3末完成予定、
建物自体は去年の11月末完成予定
のようですな
-
- 556
- 2024/04/05(金) 01:29:24
-
そうなの
何に時間がかかったんだろう
ともあれ立派なものだね
サイゴンの辺りから見ると
大型客船が入港したように見える(笑)
-
- 557
- 2024/04/06(土) 09:02:37
-
現店舗の跡には何が入るのかしら
-
- 558
- 2024/04/06(土) 12:07:11
-
世田谷線の可変入口システムわかりにくすぎて笑えねえ
-
- 559
- 2024/04/06(土) 17:49:44
-
考えるな、感じるんだ。
-
- 560
- 2024/04/07(日) 13:04:16
-
昼間でも車掌さんが(上町以外の)途中の駅
で降りることあるね
あれ何でだろう
-
- 561
- 2024/04/07(日) 13:13:15
-
今までの上町にはなかった、実に立派で
重厚な建物だ
洒落たカフェとか綺麗なお店、
スーパー入れればランドマークになるのに
-
- 562
- 2024/04/14(日) 20:58:41
-
上町駅そばの世田谷百貨店の跡はもう決まってたんだっけか
高っ、これでこの値段取るの?と思えるようなコーヒー屋だったが
-
- 563
- 2024/04/17(水) 10:32:38
-
建物立派だね。
一階、壁がなくても上の階を支えてるってすごいや。
一生懸命作ってくれてるよね。
オオゼキの看板ライトアップされるのかな。
オープン時にはオオゼキのお祝いイベントとかあるんだろうか。
-
- 564
- 2024/04/17(水) 10:37:26
-
世田谷百貨店、辞めちゃったんだね。
入ったことなかった。
雑貨屋さんだと思ってた。
-
- 565
- 2024/04/18(木) 00:06:47
-
車掌さん、途中で乗ったり下りたりするなら、
いままでどおりにずっと乗ってれば良いのにね。
-
- 566
- 2024/04/18(木) 11:47:32
-
世田線の変更苦情多くて元に戻ったりしないかな
乗客乗務員共に負担しかないように思える
-
- 567
- 2024/04/18(木) 17:15:31
-
全くそのとおり
今まで2ヶ所から乗れてたのを
1ヶ所だけにしたら、単純に言って
全ての乗客が乗るのに2倍の時間が
かかるし、運転手さんの負担も増えるよね
-
- 568
- 2024/04/18(木) 23:37:18
-
なあなあで平和にやっていけば
玉電らしくて良い
-
- 569
- 2024/04/18(木) 23:39:37
-
ビルの完成が楽しみだ
-
- 570
- 2024/04/22(月) 13:51:54
-
オオゼキビル、2Fはゴルフだかピラティスだかのスポーツ施設ぽいね。
-
- 571
- 2024/04/22(月) 20:10:27
-
上町駅前の渋21始発用のバス停って昔ほど使ってませんよね?
あそこ利用して弦巻営業所から上町駅・三軒茶屋駅経由羽田空港行き
のバス路線(エアポートリムジン)なんてあったら便利なのになー
-
- 572
- 2024/04/23(火) 00:19:00
-
そういえば最近あそこで待ってるバス見ないなと思って調べたら
いつの間にか朝だけになったのか。
-
- 574
- 2024/04/24(水) 18:24:03
-
でもオオゼキが来てくれてから
随分にぎやかしくなったよね
オオゼキができる前、あそこには
何があったんだっけね
-
- 575
- 2024/04/24(水) 20:30:00
-
地図で確認したら複数の個人宅や酒店とか自営店がある
薬局の横が駐車場
-
- 576
- 2024/04/24(水) 21:51:39
-
もう調べてくれたの!ありがとう!
そうだったのか・・・どうりであまり
印象にないわけだ
普段どこで買い物してたんだろう(笑)
-
- 577
- 2024/04/25(木) 01:12:33
-
栄える場所があれば廃れる場所もありますな。
駅の反対側の城址公園側はだいぶ寂しくなりました。
さくら通りとかも昔はもっと賑やかでしたね。
-
- 578
- 2024/04/25(木) 09:19:13
-
昔は鰻屋さんもあったね
-
- 579
- 2024/04/27(土) 00:50:54
-
オオゼキビル、赤の外灯やバス停と
馴染んで、良い感じになってきた
オオゼキ、前のパン売場のところを
全部ワインコーナーにするんだね
お祝いなのかな
-
- 580
- 2024/04/27(土) 11:48:30
-
ワイン祭りは今週末だけだよ
-
- 581
- 2024/04/28(日) 00:46:28
-
えっホント!? 常設かと思ってた
教えてくれてありがとう
-
- 582
- 2024/04/28(日) 08:10:41
-
ワイン祭りという名の在庫処分。
-
- 583
- 2024/04/28(日) 23:42:09
-
GWに気合い入ってるよね
-
- 584
- 2024/04/30(火) 12:43:37
-
シール集めて調理用具が安くかえるあれ
もうちょっと安くなってほしい アマゾンで買うわみたいになる
-
- 585
- 2024/05/01(水) 15:45:23
-
シール、はい、って下さると
いいですと言うのが申し訳なくて
もらってきちゃう。
-
- 586
- 2024/05/03(金) 02:04:14
-
21系統のバス停、有効利用すれば
いいのに・・・
一時間に一本とかでいいから
羽田空港、調布、二子玉川、新宿、銀座
方面へのバスができないかな
-
- 587
- 2024/05/03(金) 02:10:26
-
571さんの気持ちがすごくよくわかる
あんないいとこにあるんだものね
-
- 588
- 2024/05/03(金) 14:28:44
-
渋谷行きが減便されている状況なので、むしろ廃止を心配してしまいますね。
バスが待っている状況で駐車場への入庫待ちが発生してしまったら車通れなくなる場所ですし……。
運転手不足が叫ばれる中、路線の統廃合は大いにあり得ると思うので。
このページを共有する
おすすめワード