facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 501
  •  
  • 2018/09/18(火) 23:05:43
千駄木スレは伸びいいけど、谷中スレはここより遅いくらいじゃないかな。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2018/09/18(火) 23:36:00
>>499
駅前スーパーと駅近コンビニでほとんど済ませます
どちらにも置いてないような日用品は上野方面へ

>>501
ちょい遅いっぽい
人口でいえば谷中+上野桜木で根津周辺といい勝負かも
千駄木は伸びるね

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2018/09/19(水) 12:44:18
>>499

お肉は寺島商店さんか千駄木になるけど山本畜産、鳥肉は鳥勝さん。
お野菜と卵は、はぎわらさん。
果物は千駄木のはぎわらさん。
少量の野菜がほしいときは金杉商店か、vegeoさん。
お魚だけは谷中に行くか松坂屋。
生活用品はあんぱちやさんを出来る限り使いつつも、まぁ赤札堂かセブンになりますかね。

地元じゃない方にも是非地元のお店をご利用いただきたいです☆

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2018/09/19(水) 23:55:43
うちも千駄木なので肉・野菜は近所でOKだけど魚がね。
週末荒川区方面へ車で買い出しに行ってしまう。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2018/09/22(土) 01:41:22
谷中のことだけど大事なことなので書き込みます。ご参照ください。
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1387805242/l50

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2018/09/29(土) 22:28:21
>>500
いや、最近うるさく騒いでいる集団が湧いてきた。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2018/10/12(金) 00:54:15
サイレンの音が酷い
こんな時間に一体なんなのでしょうか

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2018/10/16(火) 07:11:07
今日もサイレンすごくない?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2018/10/16(火) 21:33:39
相変わらずイントネーション?
正しいのは「ドブ」と一緒?それとも「クズ」?
土着民であってもどっちも居ますね。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2018/10/22(月) 04:56:30
>>509 >>400
「根津」のイントネーションは「ね」が高くて「づ」で下がります。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2018/10/30(火) 08:29:21
芋甚のお嫁さんなのか娘さんなのかわからないけど、もう40代越えてそうだがびっくりするほど美人ですな

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2018/11/04(日) 07:18:47
芋甚しばらくいってないな。もう昭和焼きはじまってます?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2018/11/06(火) 17:25:25
パンダ公園が一面バリケードで閉鎖されてるんだが、宮永町会の人なんでか知ってたら教えて

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2018/11/08(木) 02:44:24
パンダ公園は片町だったと思います。
宮永にあるのはうさぎ公園。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2018/11/17(土) 13:31:46
公園は整備って書いてありました。
3末までかな。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2018/11/18(日) 23:06:43
うさぎ公園というのですか.正式は根津二丁目第二児遊園ですね。
パンダ公園の方は何か湿った印象があったので、良い公園になると良いですね。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2018/11/20(火) 22:44:41
今はわかりませんが、うさぎ公園にはうさぎがありました。
根津小の脇の公園は、砂場が亀の形だったため、かめ公園。
根津小の校門を出てまっすぐに行った右手の公園は
ペンギン公園と呼ばれていた気がします。
ペンギンがあったのか、そもそも本当にペンギン公園だったのか
記憶が定かではありませんが。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2018/11/21(水) 13:12:45
今日は談志師匠の命日か…

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2018/11/22(木) 19:30:24
かめ公園って砂場が亀ということだったんですか?!なにが亀なんだ、と思ってました!!!

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2018/11/23(金) 03:35:20
私も友人にきいてやっとその由来がわかった、という記憶があります。
丸い砂場で、丸枠の外側に頭や手足があった気がします。
でも、今はもうあの公園はないんですね。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2018/11/25(日) 21:28:32
ペンギン公園、遠い記憶ではペンギンの形をしたゴミ箱があったような・・・間違っていたらごめんなさいm(__)m

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2018/11/25(日) 23:56:02
というかパンダ公園のパンダってやけに細長いけど、あれは最初からパンダだったんですか?
それともなにか別の動物を塗り直してああなった?

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2018/11/26(月) 22:14:11
ペンギン公園っていう通称が正しかったようでよかったです。
ただ、ごみ箱に関しては全く記憶にありません。
昔は大体どこの公園にもゴミ箱はありましたね。
やはりあの事件の影響で撤去されたのでしょうか。

パンダがどのような形だったかも、全く記憶にありません。
ただ、40年くらい前から「パンダ公園」という名称は使われているので、
塗り直しではなく、元々パンダだったのではないかと思います。

かめ公園があった所に建っているマンションの脇にできた公園、
あそこには何か子供達に親しまれている名前はあるのでしょうか。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2018/11/28(水) 13:58:27
>523

かめ公園って、そもそもは昔の公園の通称だったのですか???
ミルキー歯科の前にある、根津保育園がはいってるマンションがあった場所?
根津保育園隣にある駄菓子屋前の「根津一丁目児童遊園」のことを「かめ公園」と私の周りは読んでいます!

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2018/11/29(木) 23:26:50
ってことは、公園の場所が移動してかめ公園の名称は受け継がれているのですね。
昔のかめ公園は根津小と通りをはさんだところにありました。
校門側からブランコ、4人乗りくらいの箱形のブランコ、滑り台、かめ型の砂場だったと思います。
奥に民家も並んでいて、玄関が公園に面しているという、今考えると面白いつくりでした。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2018/11/29(木) 23:36:47
ストリートビューを見ると、今のかめ公園も砂場が亀の形をしているようですね。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2018/11/30(金) 00:57:49
>>523
なるほど、昔からパンダ公園だったんですね
パンダ公園のストリートビューもなかなかシュール
ベンチで寝てる人をニヤニヤ見てるパンダとか顔にぼかしが入ったリスとか

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/12/11(火) 18:35:16
赤札堂は品物が良くないのでなるべく行かない。
ひとりだけいた品が良い女性はいなくなったぽい?
コンビニは要らないと思ってたけどできたら行ってる

根津二丁目公園はなんか陰な雰囲気があったものの
桜は綺麗だったのに去年か早々に切っちゃってさ
桜も可哀想。そう言えば愛染の通りの桜も切っちゃったね

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/12/13(木) 23:45:43
まず根津二丁目公園と言われて、???
よく考えてみると、ああパンダ公園か、と。
地元民は老若男女みなパンダ公園という認識だよ。
上野動物園のパンダがランラン、カンカンの時代だね。
ほぼ日本のパンダの歴史と並行して、って誇張するけど本当よ。

ここまで見た
  • 530
  • 八重垣一班
  • 2019/01/18(金) 12:42:24
懐かしくROMってますよ
商売終わって赤津湯入って
帰り道焼き鳥と焼酎で1杯
最高だったねー
昭和は遠くに啼きにけりだね

ここまで見た
  • 531
  • 八重垣一班
  • 2019/01/18(金) 12:52:15
525さん かめ公園は二人ブランコ
4人丸形ブランコ ダブルスシーソー
半月円柱 かめ頭胴体砂場しっぽ
夏になると天上に茅葺きの日除けが
しかれるのさ
公園に面してる家は同級生のONO寺ちゃん
お煎餅屋さんだったなあ

ここまで見た
  • 532
  • 八重垣一班
  • 2019/01/18(金) 12:54:57
ちなみに谷川カメラの後ろはペンギン公園な

ここまで見た
  • 533
  • 八重垣一班
  • 2019/01/18(金) 22:38:27
521さん ペンギン公園の由来はペンギン形の
コンクリート製のリアル色なごみ箱があってな
子供達の絶好な遊び相手だったのよ
子供はなにかしらやらかすんだね
花火突っ込んだり登ったり跳び降りたり
そのうち劣化が進んで撤去されたんだね
淋しかったな
石作りのダブル滑り台もチンケなステンレスの
ちっこい滑り台になってしまった

アマゾン公園の由来を知ってるかい?(笑)

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/01/19(土) 00:06:29
252です。
ご指摘、ありがとうございます。
夏の日除け、ありましたね。
4人乗りのブランコ、最大限まで押して止める、という危ない遊び方をしてました。

ペンギンのゴミ箱、全く記憶にありません。
私があの辺りで遊んでいた頃は、既に撤去されていたのかもしれませんね。

アマゾン公園とは、どこの公園ですか?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/01/20(日) 12:14:21
明日の夜、BS朝日の土井義晴の番組にセレネーがでるらしい。

ここまで見た
  • 536
  • 八重垣一班
  • 2019/01/20(日) 23:21:20
言問坂上がり桜木交差点右手に蛸滑り台が
ある公園
あそこ迄はジモティのエリア境だったね
片町宮永藍染の子供達と忍の子供達の友好地区
だった よく缶けり ドロケーをやったな

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2019/01/21(月) 07:37:12
>>534
「525です。」の間違いです。失礼しました。

私が小さい頃は、セメントでできた大きなチューリップ型の滑り台があり、チューリップ公園と呼んでいました。
今はもうその滑り台はなくなり、チューリップの形をした手すりがある、一般的な滑り台に変わっていました。
下の道との間にも滑り台がある、面白いつくりの公園でした。

ここまで見た
  • 538
  • 八重垣一班
  • 2019/01/21(月) 07:48:46
525さんへ
訂正です 書いてから気がついた
アマゾンは年寄のボケだった
直前迄電脳買い物してたよ
「チューリップ公園」が正解じゃな
スマソ
降りる階段が滑り台でハッキリしたよ
あんがと

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2019/01/21(月) 23:58:21
あんぱちやの通りから谷中の坂を登り、いくつか角を曲がってチューリップ公園。
確かにこの線が台東区側の行動範囲の境界だった気がします。
反対側の境界は東京大学。
幼い頃はごく自然に東大で遊んでいましたが、そんな話をして「何言ってんの?」って顔をされたことが何度かあります。
大学構内で遊ぶって、実は東大近辺の子供達ならではの行為なのだと高校時代に初めて気付きました。

根津小は最も東大に近いと言われている、なんて冗談がありましたね。
距離的に、と言うオチで。
ちなみに中学校だと四中か六中。高校は郁文館。

ここまで見た
  • 540
  • 八重垣一班
  • 2019/01/22(火) 07:50:48
東大農学部グラウンドは地震研究所の前にあった
テニスコートを挟んでかなり広く取られていたね
野球場の屋根は絶好の見晴らし
3塁側の埋もれた便所は神秘的な場所だった
研究所のアンテナビルは外付け階段で屋上に
行けた 紙飛行機を沢山飛ばして
遊んだ記憶
農学部には実験中の家畜が人工呼吸のホースに
繋がれていたね
弥生のアサノキャンパスの放射線実験場には腐って
がらがらの廃棄物が棄てられてたね
今思うに戦慄が走るよ

ここまで見た
  • 541
  • 八重垣一班
  • 2019/01/22(火) 21:55:38
根津のスイーツは尾張屋、秋田屋、柳月、林屋
ベーカリーは菊見、青柳、阪本
中川のコロッケ 誕生日にはタカラヤの苺ショート
客人が来るとすし初の上寿司が食えた
中華料理や洋食の出前は谷川カメラ横の中華ひら井が
早くて安くて旨かった 出前のオヤジは短気だったが
な 風呂は赤津湯、宮ノ湯、黒湯、真島湯、善光寺湯
しかし色んな風呂があったなあ
床屋はアリナミ、山本、フルーツは沢野
まつもとやの駄菓子、根津には癖のある
喫茶店 なぎさ、パレット、羽根田があった
昭和は遠いな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/01/22(火) 23:35:37
懐かしい店や初めて聞く店。わくわくします。
風呂屋も駄菓子屋もいっぱいありましたね。
昭和だと木村パン屋、秋田屋の隣にもパン屋がありましたね。
モスができる前のケーキ屋、交差点のうなぎ屋、パチンコミリオンとゲーセン。
芋甚の前もゲーセンだったり、根津銀座にもおもちゃ屋とその店先にゲーム機。
あんぱちやの横の床屋が山本さんでしたっけ?

地震研究所の外の階段、私ものぼった記憶があります。外にむき出しなのと怒られそうなのとで、恐くて途中で引き返しましたが。
あのふもと辺りが子供達の遊び場になってましたね。
門までまわる子はほとんどおらず、S坂をのぼりきった辺りから、標識づたいに塀をよじのぼって侵入してました。
あさのの崖やその下の広場も遊び場でした。

ここまで見た
  • 543
  • 八重垣一班
  • 2019/01/23(水) 07:44:15
あんぱち屋は何度か火事を出して騒がしてたな
釜飯屋も知ってる限り2回 その2回めの火事場で
やさしいばあちゃんが焼けちまった
その隣り合わせの信用金庫もボヤを出した
それでもまた営業出来る懐の厚さが根津の良さなんだな

宮ノ湯の風呂上がりに森永バニラを食べながら帰り道
それが昭和時代だな

ここまで見た
  • 544
  • 八重垣一班
  • 2019/01/23(水) 12:40:32
542さん そうです、あんぱち屋のはすななめが山本
床屋! ダミ声のオヤジに今日はデートだっ!て
云うと「俺がカッコ良くしてやる」と余計なテクを
あーだらこーだら笑わしてくれる社交場だったなあ
隣りの薬屋でゴム買って突撃したよ
芋甚の前は雑貨屋だったがテーブルゲーム置くよう
になったのはインベーダーが流行る前
サーカスのジンタのメロディーがエンドレスに
流れるような機械だった
ゲームセンターは2丁目の今井茶屋の
隣りにピンボールマシン10台位あってさー
どっかの誰かじゃないけど「1973年のピンボール」
をリアルに演じてたよ

それより根津幼稚園はなくなってしまったのか?

ここまで見た
  • 545
  • 八重垣一班
  • 2019/01/23(水) 12:58:09
秋田屋の隣りの阪本ベーカリーはサンドイッチが
旨かった 通り向かいの喫茶店パレットも悪友達
とのたまり場だったなあ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2019/01/23(水) 14:40:33
秋田屋の隣が阪本ベーカリーだったんですね。
山本さんには、次の代のご夫婦にお世話になりました。たた、突然北海道に転居されてしまったんですよね。
今井茶屋の隣のゲーセンは、初耳です。イザワの前には一時期ファミコンショップのような店がありました。
カセットのコピーという違法行為が行われているという噂がありました。

根津幼稚園、まだ健在のようです。

ここまで見た
  • 547
  • 八重垣一班
  • 2019/01/23(水) 21:58:45
思い出したんだけれどもタイムカプセルが流行した
世代なんだけど根津小卒業間近に根津幼稚園の砂場
と対角線上の花壇の裏山に埋めた記憶があるんだけど
根津小100周年の時にイベントやらなかったのかな?
2丁目の大貫工具の社長が音頭取ってたんだけど
娘さん可愛いかったけどね
因みに根津小中央階段2階のタイル画は俺たち75期卒業製作

根津の交番と郵便局が動いたのは平成になってから?
千代田線根津駅の階段の風は昔はもっと強かったらしい
爺様が俺をかばって中間踊り場から改札付近迄おちて
重体になったトラウマが今でもあるよ
俺は必ず階段は手摺につかまるよ
あの階段は欠陥だらけで恐いよ 雨の日は最悪
一番二番を上下式にして通風性を極端に悪くしたよ
池之端不忍池蓮池に通風構があって金網に乗って
遊んだ記憶がある 今思うに恐ろしい子供だ
エレベーターが出来たんだって?

朝日屋閉店したのか(?_?) 此処のだし汁は旨い
だから丼物は旨かった ダメ夫ちゃん年だからかな
朝日屋の裏に芸者の置き屋があって 若駒姐さんに
ボクちゃんおいで〜とサイコロキャラメルもらったなぁ
三味の音色は子守唄替わりの風流なガキでした

ここまで見た
  • 548
  • 八重垣一班
  • 2019/01/25(金) 07:49:29
根津小入口の交差点 2丁目角はお茶屋さん、喫茶店
駄菓子まつもとや、機械部品製作屋
不忍通り対面1丁目は柳月、交番、塗料店、印鑑屋
中華料理ひら井、ぼうし屋、谷川カメラ
背中合わせにペンギン公園 駐車場 根津出張所
根津小 昭和45年頃の話し

ここまで見た
  • 549
  • 八重垣一班
  • 2019/01/25(金) 12:35:45
朝日屋の建屋が残っていたら根津駅方面に隣りが
えびす屋菓子店、化粧品屋、小川洋装店、アマガサキ
剥製製作所、不動産屋、谷中通りを谷中方面に
あんぱち屋を過ぎて高橋豆製品、鎌谷製氷、対面に
駄菓子のかめや、隣りが魚屋 角が鶏肉 対面に味噌汁屋
 酒処すみれの若女将は根津ではマドンナでした
いやいや今もだと解ってるけど30年も昔の話し

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2019/01/25(金) 13:04:44
朝日屋って昔、出前のお兄さんがそばを何人前も積み上げて自転車で片手で運転してたあの朝日屋かな?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2019/01/25(金) 13:19:37
ホームページ見たら、根津小は去年度開校120年を迎えたようです。
20年前に根津小に通ってた人がここをのぞいていれば、聞いてみたいですね。
ただ、何年間もタイムカプセルの件が申し送られてるか、ですね。
私の在校中は85周年式典があり、手紙を付けた風船を飛ばしたり、校庭に並んで航空写真を撮りました。

今は根津にお住まいではないのですね。
郵便局も交番も平成に入ってからの移動だと記憶しています。
郵便局跡にイザワの並びにあった接骨院が入っています。
根津駅の風は、もう何年も前ですが、改修工事で以前より弱まったと思います。
エレベーターは動物園側にできています。

私も根津を出て、年に5〜6回帰る程度で、帰っても建物をあまり意識していないので詳細はわかりませんが
読んでやっと記憶を呼び起こせたもの、そもそも存在をしらなかったものがほとんどです。
確かにあるものは交番、谷川カメラ、あんぱちや。
確かにないものはかめや、ペンギン公園裏の駐車場、出張所。
駐車場、出張所は旧かめ公園とともに今はマンションになっています。
根津小入口交差点は、ほか弁と、風呂屋のあとはしばらくは駐車場になってましたが、今は区の施設です。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード