東武練馬を語ろう! part69 [machi](★0)
-
- 456
- 2014/07/26(土) 18:01:26
-
北町のアーケード街の中のスナックに未成年が働いてたよ_| ̄|○いいのか?あと駅から離れたビレッジって店 お婆さんみたいな従業員人数いて 料金ハンパねぇ〜高くて
-
- 457
- 2014/07/27(日) 01:11:47
-
自衛隊、北町以外に、この辺でこれからお祭りってありますか?
できれば出店があるようなところがいいんですけど
-
- 458
- 2014/07/27(日) 16:03:55
-
>>465
18歳以上なら問題ないと思ったけど
-
- 459
- 2014/07/27(日) 20:29:24
-
スナックに18歳になってないんじゃねえか
-
- 460
- 2014/07/27(日) 21:16:18
-
社 名 有限会社 クリエイト・ア・ブックジャパン
所在地 〒176‐0013 東京都練馬区豊玉中4−14−10
TEL:03−5984−5691
FAX:03−3991−9873
設 立 1996年2月
資本金 300万円
代表者 代表取締役 武田善貴
売 上 1億円(2009年1月期)
目 的 弊社はアメリカに本社を持つHefty Publishing Co.よりCREATE-A-BOOKの日本における独占販売権を取得し、日本国内におけるCREATE-A-BOOKの総代理店として設立された会社です。
取引銀行 巣鴨信用金庫練馬支店
みずほ銀行桜台支店
城北信用金庫平和台支店
取引先 (株)西武百貨店 (株)東急百貨店 (株)小田急百貨店
(株)そごう (株)三越 (株)ベルニコ
(株)東急ハンズ (株)凸版印刷 明治乳業(株)他
-
- 461
- 2014/07/27(日) 22:30:42
-
>>456=459の日本語が崩壊している件について・・
キミ、何人?
-
- 462
- 2014/07/27(日) 23:12:12
-
楽しけりゃイイんではと
法律的な事ですか?
迷惑ですか…
-
- 463
- 2014/07/27(日) 23:34:27
-
北町の飲み屋 どこがオススメか教えて?
-
- 464
- 2014/07/28(月) 00:31:55
-
>>463
ちょっと軽く引っかけるのか、
料理もがっつり楽しむのかによっても違ってくるけど・・
-
- 465
- 2014/07/28(月) 23:37:43
-
.>>463
春日!
ちと料金高めだが、料理もお酒も楽しめるぞい!
-
- 466
- 2014/07/29(火) 21:55:50
-
春日は酒が少ない。
いまどき純米酒がなかった。
-
- 467
- 2014/07/31(木) 17:52:51
-
スナックなら どこがオススメでしょうか?
-
- 468
- 2014/07/31(木) 18:19:07
-
やっぱりカルビーかな
-
- 469
- 2014/07/31(木) 19:49:15
-
地元民だったら湖池屋だろ
-
- 470
- 2014/07/31(木) 21:07:31
-
やまよしでは?
-
- 471
- 2014/07/31(木) 23:46:21
-
俺も東上線に乗るようになってからわさビーフを食べることが多くなった
-
- 472
- 2014/08/03(日) 12:13:38
-
徳丸にできたピザ屋、気になってるんだけど行ってみた人います?
サルヴァトーレと比べてどうですか?
-
- 473
- 2014/08/03(日) 13:26:14
-
るモンド、とうとう閉店か。もう30年以上あそこでやってたはず。
テーブルがミシン台だったりでちょっとシャレたお店でした。
でも駅前のプチ再開発でナム〜の類か。
ピザとかドリアが今ほど一般的じゃない頃からやっていた貴重なお店
だったのに。
-
- 474
- 2014/08/03(日) 18:55:06
-
>>423
亀ですが見つけました
ありがとうございます
-
- 475
- 2014/08/03(日) 21:05:49
-
ピザ屋さんが新しくできたのですか?どこ??
ルモンド、トルコ料理屋さんに変わるんですよね?
一度行っておいしかったので、もう一回行きたかったんだけど。
-
- 476
- 2014/08/04(月) 13:25:21
-
みらべるのところでけが人が運ばれてて、地面に血がいっぱいだった
百均の階段から落ちたのかな?検索しても出てこなかった
-
- 477
- 2014/08/04(月) 13:29:21
-
百均の階段も危ないし、あそこの横断歩道も危ないよな
ついでにみらべるの客で歩道が通りにくいのも困る
-
- 479
- 2014/08/04(月) 18:58:21
-
>>478
そういうことを言ってるとデリられるぞ
-
- 480
- 2014/08/05(火) 20:39:39
-
めん蔵の隣にもケバブ屋できてる。ルモンドとガチンコだな
-
- 483
- 2014/08/07(木) 13:55:48
-
>>481
ありがとう。そっち方面にほとんど行かないので知りませんでした。
サルヴァトーレよりもお手頃な感じですね。
今度行ってみよう。禁煙だといいな。
-
- 484
- 地蔵
- 2014/08/08(金) 08:02:44
-
478 p6e92d8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
以上GL1として削除しました。482関連レスとして削除。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
店員等を特定可能な情報は個人情報として扱います。
個人情報については原則的に削除対象となります。
個人の詮索や尋ね人、家屋の晒し等はご遠慮下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
-
- 485
- 2014/08/08(金) 11:40:01
-
>>483 ランチはサラダとドリンクがついて1,000円以下でした。
異様に硬い生地にあたってしまったことがあったのですが、
リッピったらモチモチでした。ランチのコスパは凄いと思います。
なんで東武練馬のこんな場所に?って感じのお店。店内は禁煙でしたよ。
-
- 486
- 2014/08/16(土) 01:27:45
-
みらべるの辺りにおまわりいっぱい居るけど何かあった?
-
- 487
- 今は札幌在住
- 2014/08/19(火) 01:18:27
-
生蕎麦やさん まんせい庵
中華で ふたば?
薄い記憶
ありやま?市場みたいな…
たこ焼き屋台とか焼き鳥屋台
ありましたが
もうないんでしょうね。
-
- 488
- 札幌在住
- 2014/08/19(火) 01:20:49
-
生蕎麦やさん まんせい庵
中華で ふたば?
薄い記憶
ありやま?市場みたいな…
たこ焼き屋台とか焼き鳥屋台
ありましたが
もうないんでしょうね。
-
- 489
- 2014/08/20(水) 00:35:31
-
川口署は19日、公務執行妨害の疑いで、東京都板橋区徳丸3丁目、自営業の男(50)を逮捕した。
逮捕容疑は18日午後11時半ごろ、川口市飯塚1丁目の路上で、駆け付けた男性消防士長(32)の体を
突き飛ばし、救急隊員の職務を妨害した疑い。
同署によると、男は同市内の居酒屋で数人で飲食しており、知人が体調を崩したため救急車を呼んだと
いう。別の救急隊員の110番で同署員が駆け付けて逮捕した。
男は「もたもたして、なかなか搬送してくれなかったから頭にきた」と容疑を認めているという。
-
- 490
- 東武練馬
- 2014/08/20(水) 01:49:53
-
ドブが大雨でよく氾濫していたな
-
- 491
- 札幌
- 2014/08/20(水) 02:44:17
-
生蕎麦やさん まんせい庵
中華で ふたば?
薄い記憶
ありやま?市場みたいな…
たこ焼き屋台とか焼き鳥屋台
ありましたが
もうないんでしょうね。
-
- 492
- 2014/08/20(水) 23:18:40
-
あぺたいとって禁煙?喫煙可?
-
- 493
- 2014/08/30(土) 14:02:50
-
駅前ド○モショップでWパンチラ祭り開催中。いやーいいもの見せてもらいましたw
-
- 494
- 2014/08/31(日) 07:13:34
-
徳丸6丁目にまいばすけっとができるらしい。
チラシにOPENの告知と求人がされてたんだけど、
時間8:45〜22:15
時給
9時まで1200円
9時〜22時950円
22時以降1200円(深夜割増含む)
1200円の時間帯の短さに笑ってしまったw
-
- 495
- 2014/08/31(日) 07:40:37
-
6時過ぎから大東文化会館前で学生が大はしゃぎ。
日曜の早朝なのに・・・
-
- 496
- 2014/08/31(日) 10:34:11
-
>>494
店のオープン時間なのか、勤務時間帯なのか
-
- 497
- 2014/08/31(日) 10:50:48
-
まいばすけっとって高いよな
北町に出来たとこ1回入ったことあるが何が売りなのかわからん。24時間営業でもないし。
商店街を舐めるなよ、と。撤退不可避だな。
-
- 498
- 2014/09/01(月) 02:20:05
-
まいばすけっと、アコレなどイオン系列のミニスーパー、あちこちで出店してるけど
イマイチ品ぞろえとか価格面が中途半端であんまり魅力がない。
おそらくお年寄りとか、遠くまで行かない人向けだろうね。
-
- 499
- 2014/09/01(月) 11:42:46
-
ピアゴも増えてるけど、あれも中途半端で存在価値がよくわからないですね。
-
- 500
- 2014/09/01(月) 20:39:29
-
まいばすけっとの売りは、100鈞より安い物もあるってことぐらいかな。
ただ、系列だからイオンと同じだろうと思ってたら、同じ商品でもイオンより高い場合もあるので油断はできない。
-
- 501
- 2014/09/01(月) 22:56:58
-
ルモンドのお爺さんの置物トルコ風の色になっててワロタ
-
- 502
- 2014/09/01(月) 23:10:42
-
ほんと、最近のミニスーパー出店祭りはなんなんだろうなぁ。
価格はもう大体どこでも安くしてくれてるから、
あとは、ちょっとおもしろい品揃えをしてもらったほうが、いいんだけどな。
そういう意味で、フエンテはとっても重宝してる。
朝採り卵の焼きプリンとかいうやつ、昔っぽく固めでうまい。
-
- 503
- 2014/09/02(火) 00:07:48
-
業務用スーパーが欲しい
-
- 504
- 2014/09/02(火) 00:29:19
-
字幕スーパーも欲しい
-
- 505
- 2014/09/02(火) 09:03:21
-
徒歩圏に業務スーパーとホムセンがほしい。
-
- 506
- 2014/09/02(火) 09:28:47
-
>>505
埼玉に引っ越すといい
このページを共有する
おすすめワード