☆★☆★☆江戸川区★船堀Part62★☆★☆★ [machi](★0)
-
- 871
- 2014/03/03(月) 01:08:26
-
>>865
2丁目の者です。全く知りませんでした。ここまで書いていただき、
そんな路地あるの、と、半信半疑で
私も言われたところにたどり着いてみると、日曜なのに、元気に営業中。
ていうか、そう書いて、営業していました。
船堀商店街、ってやる気がない、典型と思っていましたが
一概には言えない。
ここまでかかれば、入らないわけには、とも思いましたが今日は遠慮しました。
まだまだ認識不足でした。
-
- 872
- 2014/03/03(月) 04:50:53
-
土曜日、だぼはぜ行った。
普通にうまかった。
-
- 873
- 2014/03/03(月) 08:02:05
-
妻の妊娠をきっかけに、船堀への引越しを検討しています。
江戸川区は子育てへの補助が手厚いと聞きますが、
船堀界隈の環境ってどんな感じでしょうか?
-
- 874
- 2014/03/03(月) 09:31:20
-
古くから東京に住む人から見た
船堀とか江戸川区のイメージってどうですか?
-
- 875
- 2014/03/03(月) 10:25:57
-
同じような質問よくあるから江戸川区内のスレを適当に読んだらわかる事だけど
まあ、行船公園にある自然動物園とかあっていいよ
無料でいろんな動物見れるから何度行っても子供は喜ぶし親も金かからなくて助かる
-
- 876
- 2014/03/03(月) 10:50:08
-
>>873
育児についての行政の補助に関しては中央区とか金持ち区の方が間違いなく手厚い。
中学までの医療費無料なんて23区ではいまや当たり前。あなたのイメージは5年古い。
問題は補助より、保育園だ。
江戸川区は認証園(無認可園)への通園支援がないから認可からもれると自己負担高い。そもそもゼロ歳児保育もない(保育ママ制度を使えって考え方)。
共働きで奥さんが職場復帰するならここは考慮すべきだ。
奥さん職場復帰予定で出産が夏前くらいなら他の区でゼロ歳児保育狙うのがいいと思うけど。
ちなみに環境はいいと思うよ。
-
- 877
- 2014/03/03(月) 12:40:17
-
ただ、そういうイメージで子ども増えすぎて
保育園に入れない
幼稚園が遠いなど最近は厳しいという話も
他の区に比べればマシかもしれないけど
-
- 878
- 2014/03/03(月) 15:49:42
-
>>公立保育園
うちは、3年前、1歳児(認証に通わせていた)の時で1回目の申し込みで落ちて、2回目の申し込みの第4か第5希望でやっと入れた。
マンションが増えて、子育て世代が大挙して引っ越してくると、さらにキビしくなりそう。
2人目は、2歳まで待とうと思う。
他の市や区も厳しいとは思うが…
-
- 879
- 東京都名無区民
- 2014/03/03(月) 16:31:28
-
>871
わざわざお出かけ頂きましてありがとうございます。
わかり難い所を探しだしてもらい嬉しいです。
舟吉ですが、結構予約が入っているようです。入り口に書かれている。
場所的には駅からかなり離れとても商売ができるような環境では
ありませんが、やはり美味しければ出かける人がいるんですね。
頑張っている姿勢に嬉しくなります。
是非今度出掛けてみて下さいね。
自分も初めて見つけた時はとても吃驚しましたよ。
-
- 880
- 2014/03/03(月) 19:10:50
-
舟吉そんな人気あるんかー
こりゃ一人飲みにはきつそうだねw
-
- 881
- 2014/03/03(月) 19:20:22
-
同じく30代の居酒屋好きだけど、舟吉ってしらなかったなー。今度探してみる。
あの辺だと73て店がよくて、たまに行くよ。あん肝とか刺身とか馬刺しとか随分美味しいよ。
-
- 882
- 2014/03/03(月) 19:40:30
-
>>881
kwsk
なんて名前?
ググッてもでないよ
-
- 883
- 2014/03/03(月) 20:14:07
-
>>879
考えてみれば船堀街道から川寄りの地域には足を踏み込んだ事が無いな。
-
- 884
- 2014/03/03(月) 21:41:28
-
>>864
ホットヨガの開始前後は更衣室がとても混みます。
スタジオも40名くらい入るとけっこうギュウギュウで
開始直後に行くと空いてるスペースが無い事もあったりしますが
レッスンの先生が周囲に声かけしたりしてスペースはなんとか確保してくれます。
シャワー室が少ないのでヨガ終了後は列ができます。
中にはシャワーを浴びずに着替えて帰る人もいますが私はかなり汗をかくので
シャワーなしでは帰れません。
シャワー後もドライヤーが空いてなくてドライヤー待ちしたりする事もあります。
新しいジムなので全体的に綺麗な点は良いと思います。
ヨガの先生もピンキリですが女性の先生は良い人ばかりですよ。
入会してから気付いた不満点を挙げると
・24時間営業だがタオル等のレンタルは24時間対応ではない(入会時にはその説明がなかった)
・給水器がない(飲み物は持参かジムの自販機で買うしかない)
・若い男性のスタッフさんが不親切でめっちゃ感じ悪いw
・若い女性スタッフさんが私語しながら更衣室を掃除してる。汚物入れが溢れている事がしばしば・・・
後ろの二点は個人的感情が入ってしまっているので参考にならないかもですがw
他のホットヨガスタジオに比べると安いですし、悪くはないと思います。
キャンペーンはオープン当時からずっとやってますねw
ちょっと前まで(年始頃かな?)は、オープン当時よりお得なキャンペーンやってて
オープン前の先行入会した会員的にはかなり不満でしたけど。
-
- 885
- 2014/03/03(月) 22:03:25
-
淡々と書いてるけど結構恐ろしい状況じゃない
-
- 886
- 2014/03/03(月) 22:45:21
-
長い
3行で
-
- 887
- 2014/03/03(月) 23:03:59
-
不
満
でした。
-
- 888
- 東京都名無区民
- 2014/03/03(月) 23:05:32
-
舟吉を応援したいな、、、、
-
- 889
- 2014/03/03(月) 23:47:01
-
ふーなぼりっ!ふーなぼりっ!
2:05−2:35 テレビ東京 ディーふらぐ! #9
-
- 890
- 2014/03/04(火) 00:04:31
-
30年西葛西駅と船堀駅の中間辺りの北葛西に住んでるが西葛西駅寄り生活してると船堀付近はいまだによくわからんわ
区役所くらいしかそっち方面いかないからなぁ
-
- 891
- 2014/03/04(火) 09:51:27
-
俺も北葛西に住んでて船堀に越してきた。何かと船堀の方が便利かな。前は北葛西はフレックとかあったけど現在はイオンまでいかないとね。
船堀は食べ物は困らないよね。服屋はユニクロしかないけど。そうそう皆さんに聞きたいんですけど美味しい中華屋さんってあります?
バーミヤン、オリジン東秀、陳麻家のトライアングルは行ったけどいまいちで。陳麻家の担々麺は好きだけど炒め物とかおいてないから
美味しい中華屋さんを探してるですけどオススメとかあれば聞きたいです。
-
- 892
- 2014/03/04(火) 10:34:42
-
>>877-878
イメージもあるだろうけど、実際、安くて都心近いから流入は続くのでしょう。
ちなみに世田谷あたりで「保育園入れろ」って騒いでる人の中には認可園至上主義で、都の認証園の存在を無視してる(空いてても通わせない、通わせたくない)人が結構いる。世田谷は認証園の通園補助まで出してるのにさ。
-
- 893
- 2014/03/04(火) 12:31:55
-
東秀はまじやめとけ
-
- 894
- 2014/03/04(火) 12:58:35
-
東秀は美味しくなかった。ラーメン、餃子、麻婆、炒飯、全て美味しくなかった。
どこか美味しい中華教えて!
-
- 895
- 2014/03/04(火) 13:43:03
-
ちょっと駅から遠いけど、松江一中のそばの鴻祥酒楼は結構美味しいと思います。
-
- 896
- 2014/03/04(火) 14:35:42
-
松江一中なら遠くないので行ってみようかな。特に美味しかったメニューなどありますかね?
-
- 897
- 2014/03/04(火) 14:36:21
-
自分は葛西中そばの西遊記まで行きますね。
東秀は安いけど価格以前の問題
去年末に頼んだものにゴミ入ってて写真とって本部送ったけど
以後気を付けますだけで返金も無し
-
- 898
- 2014/03/04(火) 14:38:16
-
>>891
食べ物に困ってるじゃん
-
- 899
- 2014/03/04(火) 15:46:59
-
食べ物はある程度は満足できているんですよ。ただ中華屋さんを探しているんです。
-
- 900
- 2014/03/04(火) 18:04:53
-
>>899
東小松川、香味屋
-
- 901
- 2014/03/04(火) 18:07:42
-
>>882
ごめん、37だった。
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131205/13074642/
-
- 902
- 2014/03/04(火) 19:46:21
-
前に中華屋の話題になった時はステマ叩きブームの頃で無用に荒れたよね、確か。
-
- 903
- 2014/03/04(火) 20:19:59
-
東大島駅下のカッパ軒
-
- 904
- 2014/03/04(火) 21:03:33
-
香味屋とかみやは、親子でやってて
美味しいと思うなぁ。
でも、味が濃いという意見も。
-
- 905
- 2014/03/04(火) 22:03:15
-
業務スーパー出来てくれ。
もう葛西から20キロの荷物抱えて歩いて来れる歳じゃないんだ
-
- 906
- 2014/03/04(火) 22:16:00
-
>>901
わざわざありがと
サンシチと言うのですね
一人で入りやすいですか?
友達いないので・・・w
-
- 907
- 2014/03/04(火) 22:22:40
-
>>905
車無いなら自転車買えよw
江戸川区では必須だろ
-
- 908
- 2014/03/04(火) 22:28:51
-
皆さん、中華屋の情報ありがとうございます。近々行ってみますね。
-
- 909
- 東京都名無区民
- 2014/03/04(火) 22:46:21
-
>>884様
詳しい情報ありがとうございました。
-
- 910
- 2014/03/04(火) 23:02:18
-
>>904
かみやって、田中歯科の向かいの?
あそこは結構好きです
-
- 911
- 2014/03/04(火) 23:10:16
-
香味屋(かみや)
-
- 912
- 2014/03/05(水) 00:37:53
-
タイ料理屋はいつできる?
-
- 913
- 2014/03/05(水) 08:23:09
-
873です。情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。深謝!
-
- 914
- 2014/03/05(水) 09:53:49
-
小松川停車場のあたりで火事だな
-
- 915
- 2014/03/05(水) 10:04:37
-
田中歯科の向かいは
らーめん食堂かみや。
東小松川小学校の方は
香味屋( かみや )。
-
- 916
- 2014/03/05(水) 10:10:58
-
船堀駅が出来る前はあの場所はバス操車場だったんだっけ?
瑞分前の話で記憶が曖昧。
-
- 917
- 2014/03/05(水) 10:20:18
-
>>916
タワーホール船堀の場所ですね。
-
- 918
- 2014/03/05(水) 12:18:53
-
歯医者さんこわい!痛いの大嫌い!なおじさんが親知らず抜こうと思ってます
どなたか船堀でオススメの口腔外科教えて下さい〜
-
- 919
- 2014/03/05(水) 14:12:23
-
>>917
では船堀駅自身は以前は何だったのでしょう?
-
- 920
- 2014/03/05(水) 14:43:40
-
>>918
親知らずの抜歯は麻酔必須だから痛くないよ。上下4本抜いたが楽勝だった。
難しくない形ならどこでも好きな歯医者いったらよろし。
-
- 921
- 2014/03/05(水) 17:28:39
-
江戸川区給食費1/3負担廃止になったからねぇ、、、子供の補助が手厚いつーても…。
ダイエー常連客まとめ
・臭いオバサン
・マックの一番惣菜売り場側の席に座ってるグレーのスーツの足にちょっと障害がある人(最近消えた?)
追加求む。 知ってる人いるかな?
このページを共有する
おすすめワード