facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 767
  •  
  • 2014/02/23(日) 11:25:17
ホムセンほちぃ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/02/23(日) 14:22:06
隣にいなげやあるのにスーパーは来ないでしょ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/02/23(日) 19:23:34
目の前の道路の狭さ考えたら、ホームセンターはちょっと難しいかな…。駐車待ちで渋滞するかも。確かにあるといいけど。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:34:39
住民記載証明書って区役所じゃないとハンコもらえないの?
近所の区民館じゃいかんのか

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/02/24(月) 07:41:54
中央区みたいに土曜日も営業する出張所みたいなのが欲しいわ
平日しか諸手続きできないって本当に不便

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:55:44
弁富食堂の隣の手羽先屋?しばらくあの通り歩いてなかったからわからなかったけど
行徳に移転との張り紙が。あそこはやはり持たないね。

ここまで見た
  • 773
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/24(月) 10:59:32
住民票なら船堀タワーで発行できるよ。
住基カードが必要だけどね。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/02/24(月) 13:04:38
アコレ、行った。
コンビニとスーパーの中間くらい。
品物もほぼトップバリュー。
ちょっとガッカリ感があるけど、
近所なので、なにか買い忘れた時には便利かも。
潰れないでほしい…w

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/02/24(月) 13:18:52
アコレ混んでた?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/02/24(月) 16:25:59
>775
朝一で行ったので、そこそこ。
レジが混んで並ぶのが面倒だった。
でも、みんな売り出しの商品買うだけで、
あまり棚とか見てなかった感じ。
だから、棚の間の通路とかは空いてた。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/02/25(火) 14:18:19
瑞江駅で人身事故、大島〜本八幡間で運転見合わせ。再開は15:15頃の予定。
最近新宿線で人身事故多いですね。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/02/25(火) 18:36:01
>>945
帰宅ラッシュのせいかグダグダに遅れてるなぁ。
新宿線民はホームのドア前を開けないから乗り降りが滞ってドンドン遅れるんだよな。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/02/25(火) 19:38:02
>>765
昔、くるまやラーメンの近くにホームセンターがあったんだが、今はマンションになったね。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:46:43
>>779
あれは便利だった
いつ潰れたんだっけ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/02/25(火) 21:01:15
薄暗くて入りにくかった印象がある

ここまで見た
  • 782
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/25(火) 21:17:12
ミドリガメを買った記憶があるよ。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/02/25(火) 21:29:39
どうでもいいがいま都営新宿線に乗っていて異様に小便がしたいが、新宿から乗って今菊川なんで船堀までは微妙な距離。
ヤバい本気で漏れそうだわ、どうそたらいい。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:02:50
船堀近辺で30代おっさんが一人で飲める店ないですかね?
独り飲み初めてなんで敷居が高くない入りやすい店がええです。

ここまで見た
  • 785
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/25(火) 22:07:49
>784
 船堀小学校の向かいにある百味屋かな、、、、、
入りやすいしね。肴も豊富だよ。
良い酒を飲めると良いね。お仕事お疲れ様でした。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:48:46
>>780
8年ほど前の気がする

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:34:02
>>784
ぼくもおっさんです。
自分が入って、感じよかったという意味では、メトロガード下の
居酒屋ばんと、いなほ。
カウンターに座ればいい。
城家は、常連客相手になっているきらいがある。

他にも結構一人で入っている店あります。
船堀って、そう閉鎖的では商売できないと思うよ。
上記も含めて。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:35:41
>784
同じく30代ではあるが、おっさんとは認めたくない・・・
でも、独り飲みは憧れる

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/02/26(水) 09:38:23
>>788
YOU!煎っチャイナ!!結構いいもんだYO!!!
3000円もあったら随分飲み食い出来てマイペースに飲める。

もう君は立派なおっさんだお(´∀`)9 ビシッ!

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/02/26(水) 09:56:04
昔のホームセンターは生き物売ってましたよね。葛西にあった島忠でも昔は
ハムスターとかモルモットとか売ってましたね。船堀にホームセンターは来ないのかな。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/02/26(水) 10:13:59
>>786
あのホームセンターは世紀を越えられたのか。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/02/26(水) 10:59:43
ホームセンターで売ってたね。花とか動物みて、少し洗剤やら文具日用品買って。だから潰れちゃうのかね。本屋とかフードコート銀だことかあるホームセンターは無理か…

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/02/26(水) 11:01:19
ビバホーム!

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/02/26(水) 11:18:28
コーナン、ドイト、ホームズ葛西、平井、カインズ

周囲に、これだけあると難しいかもね

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/02/26(水) 11:54:51
>>794
TAKAO、ビッグJOYを忘れてもらっては困る。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/02/26(水) 12:10:02
おっさん居酒屋情報助かりますw
百味屋、ばん、いなほですね。
あのガード下はまったく未開の地でした。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/02/26(水) 14:01:34
35歳から上はおっさん

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:23:13
なんか…皆楽しく話してるのに嫌な一言いらない。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/02/26(水) 16:00:38
>>798
ここはネットだよ
よくある冗談だし、スルーできないあなたも同じ迷惑者


それにしげもホムセンはねえ、やっぱり荷物が大きくなるし葛西はちょっと遠いな
島忠ぐらいのが船堀にも一つはあったら便利だ

ここまで見た
  • 800
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/26(水) 16:55:22
 船堀でも殆ど知られてないお店 舟吉が一人飲みにお勧め。
場所は、船堀商店街を中川方面に進みます。近くに釣り道具屋さんが
一般住宅街にあるお店です。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:57:04
>>784
百味屋

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:01:04
>>787
い○ほはぼられたから二度といかない。
百味屋は昼間からやってる。
拓樹?も昼間からやってる。
でも、ひとりだと敷居高い。
でも、ホッケの身が厚いのだしてくれる。
タワーの三崎丸も入りやすいしなかなかよし。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:02:37
陳麻家も以外と1人客おおい。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/02/26(水) 20:23:53
陳麻家のペペロンチー二坦々麺復活希望!!!
人気なかったのかもしれんが私は大好きでしたよ・・・
もう一度食べたい

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/02/26(水) 21:18:24
陳麻家は飲まない俺も行く。一人で飲んでるお客さんも多いよ。つまみが充実してるみたい。
22時頃でも結構混んでる事ありますよ。餃子は時間がかかるけど。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/02/26(水) 21:39:54
こないだ締めに食べたタンメン美味しかった。
製麺所の仕事もいい。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:05:46
ふーなーぼりっ!ディーフラグッ!

ブルーレイ!

船堀!船堀!船堀!

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:40:46
百味屋はいいよね
うまそうなの選んで
焼酎3杯とツマミ3品で2千円でお釣りくるし

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:42:32
なんでローソンないの?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:51:37
舟吉気になるな・・・
ぐぐったらかなりマニアな場所っぽい。
料理も旨いって絶賛されてたわ〜

百味は今日通ってみたけど、なんか窓汚かったw
味には関係ないだろうけど自分はちょっと気になった

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/02/26(水) 23:04:58
>>807
駅の船堀さんとかいうポスター見るたびになんとも言えない気持ちになる

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/02/26(水) 23:07:12
>>810
じゃあオサレなとこに1人で行けばいいだろう?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/02/26(水) 23:07:52
>>811
見てみたらギャグアニメで結構はまってきた。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/02/26(水) 23:18:49
>>809
数年前に船堀小前の交差点にあったけど閉店しました。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/02/27(木) 01:28:06
>>811
あれ意味分からん。
てか自転車持込とかニッチなポスター多すぎ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/02/27(木) 01:30:54
けいおんの主人公の豊崎愛生ちゃんが、船堀さんの声優やってんだぞ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/02/27(木) 07:21:36
アニヲタ多いんだね…

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード