facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 775
  •  
  • 2015/02/01(日) 01:21:04
FLYING KIDSと南キャン似てるよな

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/02/01(日) 07:25:45
こまわりくんとねずみ男か
ラッシャー木村も審査員で出ていたよね

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/02/02(月) 22:11:10
節分ですね。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/02/03(火) 01:20:05
10年前に1回だけ本門寺の豆まき参加したけど
開始1時間前に来ても随分後ろにしか居られずほぼ諦めてたが
その時に居た竹原慎二が力一杯遠投してくれて取れた
あの時遠投してくれたのこの方だけだったしまた豆まき参加出来るぐらいに回復して欲しいな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/02/03(火) 14:48:46
池上ってコンビニ密集地区だと思ってたけど、結局ローソン100は来なかったな。ローソンマップ見ると池上周辺だけは空洞になってる。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/02/03(火) 18:50:13
>>779
100ローは、蒲田、蓮沼、久が原と有るのにな。
たぶんイオンのせいだろうな。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/02/03(火) 20:17:26
7時のNHKニュースの最後に本門寺の豆まきの様子を放送してた。
節分のニュースってほとんど成田山なのに、めずらしいな。

ちなみに、内容は↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150203/k10015187191000.html
空撮だけではなく、地上で撮影した映像もあったけど。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/02/04(水) 22:23:18
本門寺豆まき初めて行った。
あっさり終わった感じだったけど楽しかった。
福豆の包みの中にグリコ入ってたヤッター!

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/02/05(木) 12:05:04
池上通りの堤方橋バス停前にあったガソリンスタンドの跡地。
ファミマになるんですかね?
一人分の小さい小屋でファミマと出てるんだけど。
タバコ売ってるみたいな感じ。

ファミマならもういらない。
ローソンが欲しいっす。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/02/05(木) 14:36:58
バス通りに「きつねとはちみつ」ってホットケーキのお店ができてた

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/02/05(木) 19:17:16
え!気づかなかった!
ホットケーキ屋さんって、どこらへん?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/02/05(木) 19:33:04
Local Cafe No.3だったとこ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/02/06(金) 16:15:42
「ホットケーキ」ってでっかく書いてあって気になってた。
普通のカフェみたいな感じだけどどうなんだろ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/02/06(金) 21:05:36
白金台にあったお店らしいですね〜♪
ワッフルやカレーもあるみたい!

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/02/06(金) 21:11:05
ということわ量と値段が変わらなければヤバイ?
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13051198/dtlrvwlst/664476/

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/02/08(日) 03:11:24
ちょっと足をのばせばシビタスがあるからなあ・・・

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/02/08(日) 05:09:37
ググったら店員さんのtwi垢出てきて完全にDQン系だけど大丈夫かなあ…

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/02/08(日) 23:31:10
喫茶店みたいな感じか
お持ち帰りの販売はしてるのかな?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/02/09(月) 12:43:14
>>792
カフェがやりたくてやってるって感じがしないですよね。
オーナーさんに誘われたんですかね?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/02/10(火) 10:09:55
椿屋で隣の席にまで手袋置いて占領してるタブレットいじりヒゲ、死んでよ。
注意した方がいいのかなあ。店員さんに言っても困るだろうし、私が言おうかな。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/02/10(火) 11:41:01
>>792
想像以上だった

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/02/10(火) 19:31:15
>>795
どうしてもそこに座りたいのでなければ構わない方がいい
どうしてもそこに座りたいのならお店の人に頼むのがいい

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/02/12(木) 09:50:58
>>797
そうします。
それにしてもあのお店、ちょっと怖いお兄さんなんかの方がマナー守ってるのに・・・。
なにも知らないでイキってる、小さい男なんだなあ、あの常連。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/02/13(金) 15:05:31
>>798
どっちにしろ自家焙煎しているわりに珈琲、美味しくない(私には)

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/02/13(金) 16:00:28
椿屋って駅前商店街の最近リニューアルしたコーヒーショップ?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:04:09
池上でコーヒー美味しいとこってある?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/02/13(金) 20:54:47
コロラドかな!

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/02/14(土) 11:05:37
コロラドってドトールが出してる喫茶店だから
基本ドトールと同じ豆を使ってるんだよね

ここまで見た
  • 804
  • 謎解きの訪問者
  • 2015/02/15(日) 20:30:20
オカルトというのはどんな根拠によってありますか?

ここまで見た
  • 805
  • 謎解きの訪問者
  • 2015/02/15(日) 20:38:47
私もいつか池上駅に会った団体ですが、とても親切でわかりやすく聖書の発表を聞かされましたが
とても証拠があってまともな内容でした、オカルトというのはどんな根拠によってありますか?

ここまで見た
  • 806
  • 謎解きの訪問者
  • 2015/02/15(日) 20:42:12
506の書き込みさんに質問です。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/02/16(月) 03:29:42
これが根拠なのかもしれない

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/02/16(月) 13:03:52
注)日本語でお願いします。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/02/16(月) 15:28:45
池上駅前の勧誘する方たちは韓国系キリスト教信徒です。まれにいる白人の勧誘者はモルモン教徒です。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:04:12
なんかヤバい人が来たね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/02/16(月) 20:17:38
池上に幸福のナントカが来た時点でやばいと思ったけどな。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/02/17(火) 21:02:24
池上はカラオケ店少ないね。
部屋数もあまり多くなさそうだし、一人で行くには気が引ける。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/02/17(火) 21:20:53
立ち食いそば

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/02/17(火) 21:24:27
立ち食いそばが駅前に一軒位あっても良いのに

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/02/17(火) 22:12:50
昔は池上駅の蒲田方面ホームにも、田園そば っていう立ち食いそば屋があったんだが。
今の車椅子スロープの辺りに。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/02/17(火) 22:21:08
そりゃ相当前やろなぁ
90年代から住み始めた自分が全然記憶ないわ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/02/17(火) 22:35:38
うろ覚えだけど、80年代まではあったと思う。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/02/18(水) 00:47:24
そなの?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/02/18(水) 05:40:55
その並びに売店とジュースとか新聞の自販も並びであったような。
蕎麦屋撤去後に設置だったかな、記憶が曖昧。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/02/18(水) 07:56:03
ワシが若い頃は、蒲田行きのホームにセキセイインコのでかい鳥籠があったんじゃぞ。
田園そばがあったのは、多分そのころだったのう。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/02/18(水) 09:05:31
鳥籠っちゅうかオリね

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/02/18(水) 09:17:22
>>799
まあ安いからねえ。
もうちょい高くしておいしくすればいいのに。
そうすれば幼稚園から送った帰りの大声ババア集団も来なくなるし。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/02/18(水) 09:42:25
子供を送った帰りの、でした

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/02/18(水) 10:18:01
>>820
田園そばは覚えているけど、セキセイインコは全く記憶が無い

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/02/18(水) 16:57:34
セキセイインコ 階段の右側のでっかい檻ねw

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/02/18(水) 21:55:22
>>819
自販機のコーナーって、田園そばがなくなった後、田園そばがあった場所にできたような気がする。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード