facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/12/04(水) 22:34:43
江戸川区清新町・臨海町について語りましょう。

荒らし・煽りは完全無視でスルーしましょう。
990を過ぎたら次スレ申請をお願いします。

前スレ/江戸川区清新町・臨海町スレッド13
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182593498/
過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/edgw.htm#seisin
江戸川区リンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182655514/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/11/13(火) 00:48:50
そなの?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/11/13(火) 00:51:44
やってたよ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2018/11/13(火) 00:58:53
コインパーキングが出来ないかな?
競技場でイベント時に路駐が多い。

競技場の駐車場が満車だと、
他に止め場所が無いからナ〜。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/11/13(火) 07:25:06
採算性を考えると住宅街では難しいかと

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/11/15(木) 18:13:27
アタック向かいの都営団地の入口の専門学校生向けの立て札
地図の中に「ロイヤルマート」と書かれていた。
そんな前から立ててあったのか‥というかロイヤルマートがあったのって20年前くらい?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/11/17(土) 16:02:30
高平パーキング跡地にクレーン車が何台もはいって基礎工事が始まった
近くのSTビルも解体中で跡地にマンションが出来るそう

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/11/19(月) 11:18:33
またマンションかー。
つまんない。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/11/19(月) 12:49:13
また人口が増えて朝のラッシュが
大変ですね、社蓄の皆様お疲れ様

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/11/19(月) 17:18:00
勤労者を 社畜と言うか 寄生虫

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/11/19(月) 18:07:05
寄生虫じゃないよん、ナマポだよ
バス電車は無料おまけに家賃も無料
小池さんばんざーい、お疲れ様です

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/11/30(金) 22:21:15
都営のごみ集積所に放火した男が逮捕されたというニュースがやっていた
ふたば小学校近くの方か
全然知らなかった

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/11/30(金) 23:40:59
二中の前の都営かな
犯人の名前わかる?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/11/30(金) 23:55:56
>>962
Yahooニュースに載ってる

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/12/01(土) 00:07:32
伊藤かろくな奴が住んでないな
アタックの客で判断できるほど露骨
それにしてもひでぇ環境だな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/12/03(月) 16:55:43
パトリアの魚屋、また閉店したの

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/12/03(月) 17:25:06
mjd?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/12/03(月) 18:39:21
KSTR

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/12/03(月) 22:53:00
魚屋さん閉店してテナント募集が速攻で貼られたね
毎年パトリアの魚屋で蟹やら正月のつまみやらを買っていたのに今年はムリかあ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2018/12/03(月) 23:01:50
旦那アタックで待ってますぜ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/12/04(火) 01:24:44
>>968

乾物や冷凍食品が増えてきて、まさかとは思ってたけど・・・・。

今思えば、家賃が高額な上、OKが出来たのでっと、
経営者が愚痴ってたナ〜。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/12/04(火) 04:13:20
テナント料下げてやれよ!
つか、本屋とか接骨院、寿司屋は維持できるほど売上あるように見えん。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/12/04(火) 06:02:52
親方日の丸

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/12/04(火) 22:25:54
>>971

1階と2階では家賃がかなり違うと思われ〜

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/12/05(水) 23:20:29
OKにKOされたか        (さむい)

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/12/08(土) 18:50:50
はじめから長く続けるつもりはなかったと思う

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/12/08(土) 21:05:48
単なる少子高齢化じゃないの
明らかに30年前と比べて活気がない
学校も廃校になるし地方の村みたい
歩いているのは外国人か老人だけ
それから生活保護世帯、これでは
商売になるわけないっての

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/12/08(土) 21:19:41
子連れの転入がかなりあるので高齢化ってわけでもないんだけど
子どもが中学生になるころにはどこかに引っ越しちゃうんだよなあ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/12/08(土) 21:58:00
パトリアの地主って
ずいぶん強気みたいですけど
そのうち痛い目に遭うような気がする
しかし誰なんスか?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/12/08(土) 22:18:36
公社URじゃないの?
家賃は絶対に下げないよ
全国的に下げないとならなくなるから

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/12/09(日) 07:28:36
清新町に限らず、単独の魚屋ってもう成り立たないんじゃないか?
肉より高いし自分で捌ける人もほとんどいなくなった。
たまに食べるだけならスーパーの魚売り場で需要を賄える。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/12/11(火) 12:23:24
今頃、大将はオーケーの裏で魚さばいてんのかね

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/12/22(土) 20:29:24
鳥サブロー29日閉店

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/12/22(土) 23:45:53
次はスタバだって

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/12/22(土) 23:55:04
そうなるといいねぇ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/12/23(日) 07:37:00
マジカ
早かったな。確かに常にガラガラだったものな
次は何だろうか

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/12/23(日) 07:58:44
ひとつ125円の唐揚げだしな。
西葛西は低価格路線じゃないと生き残れない。
コロッケ30円
ハンバーグ100円
焼き鳥50円
とかならいける。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2018/12/23(日) 08:17:09
値段は関係ない、味だと思うな
それから高齢化の清新町でボリュームありすぎ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/12/23(日) 09:46:13
客年齢層考えると唐揚げはね
それでもわけわからん店に比べりゃだいぶマシ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/12/24(月) 23:49:17
から揚げというよりも衣食る感じであまり好きではなかったなあ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2018/12/25(火) 00:38:54
エビフライは高いし、
から揚げはしょっぱい。
ゆで玉子がゴロゴロしてたタルタルソースは旨かった。
軟骨のから揚げはビールのつまみでよく食した。

次は、ほか弁とかになってくれないかな〜。
または、持ち帰り半額のピザ屋。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2018/12/25(火) 00:49:40
賃料があんなに高くなければなあ。マックやスタバクラスでないとあの賃料で商売するのムリ。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/12/25(火) 03:37:29
あの辺りは
ベルク セブンイレブン アタック パトリア

これしか無いんだよな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/12/25(火) 07:44:52
オーケーもあるけど信号渡るのが
面倒だな、設計が悪すぎる
元々あの大通りは無かったからな
段々住みにくくなった陸の孤島みたいだ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/01/05(土) 00:31:05
うちの前をEDM大音響で鳴らしながら往復している車?がいてうるさい
小一時間続いているから110番してもいいよね

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/01/05(土) 00:32:17
まじでうるさいな。
葛西とか浦安でも聞こえてるらしい。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2019/01/14(月) 20:15:22
マリオのcmで左近川の橋が使われててちょっと嬉しい。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/01/14(月) 20:55:16
ファミコンの?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2019/01/14(月) 21:11:28
スイッチ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/01/14(月) 21:24:16
なんだかジジイには理解不能
詳しく教えてくれよ左近川は昔
飲料水や魚が採れた最高の場所なんだよ

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2019/01/14(月) 22:20:47
飲み水は嘘じゃないか

新川ならまだしも

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/01/17(木) 22:13:59
新スレです。

江戸川区清新町・臨海町スレッド15
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1547730655/

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード