南葛西ってどうですか?Part23 [machi](★0)
-
- 338
- 2015/06/29(月) 07:43:43
-
>>337
プールガーデンがなくなってから、プール代わりに噴水で遊ばせる区内外のママさん達が
フラワーガーデンまでチャリでやってくるようになったからね
地元の公園じゃなきゃどうでもいいって人が増えたんだろうね
-
- 339
- 2015/06/29(月) 07:53:13
-
これからが夏本番。
さらに酷くなりますね。
-
- 340
- 2015/07/05(日) 19:18:28
-
朝の都バスでみかけた、
終点の葛西臨海公園で絶対前のドア開けてくれない運転手さんいた。
電車の時刻が迫っていたのか
「前のドアを開けてもらえませんか?」とお願いしてる若い男性に
「降り口は後ろ一箇所」とつれなかった。
感じ悪い・・・
-
- 341
- 2015/07/05(日) 19:28:16
-
>>340
いるいる、その運転手
-
- 342
- 2015/07/07(火) 17:19:08
-
>>340
その様な運転手に限って
皆が粛々と後扉から、なにも言わずに
降りていると、突然 前扉を開けてくる。
ただ単に意地悪で、嫌がらせをして
人が困ったり苦しむのを見るのが
好きなんでしよう。
-
- 343
- 2015/07/07(火) 20:40:34
-
都バスの降車扉は1ヶ所が基本なので、前部扉から降車出来るのはあくまでも運転手のサービス。
そのサービスをしたが為に事故が起きてしまった場合、運転手に責任が及んでしまうのでサービスを強要しないほうがいいと思う。
-
- 344
- 2015/07/07(火) 20:57:40
-
>>343
ならそう説明してくれればいいのに。
いじわるでそうしてるかのような振る舞いだからこっちも誤解するんだよ。
「前方口は降車用に設計されておりません。
安全のため、ご面倒でも後方出口からご降車願います。」
こう言われれば納得できるし、何ならプレートも付いていれば完璧。
-
- 345
- 2015/07/08(水) 20:44:53
-
多くの運転手さんはお客さんを思いやり
電車の発車が迫ってるだろうし車内は混んで窮屈だろううからと
慎重に周りの安全を確認して前後両方のドアを開けて下さってるんですね。
「前のドアも開けて下さい」と丁寧にお願いしても開けない運転手さんは
大慌てで駅に向かうお客さんたちの後ろ姿を
どんな気持ちで運転席から見おろしているんだろう、と思います。
もしもあの運転手さんが自分の親だったら、死にたい。
-
- 347
- 2015/07/09(木) 22:36:29
-
>>346
運転手乙
前開けろよボケ
-
- 348
- 2015/07/09(木) 22:41:01
-
>>347
大人しく降車口で待ってろバカw
-
- 349
- 2015/07/12(日) 12:11:40
-
通常は前扉 乗車、後扉 下車ですが
終点で降車専用の時には
都の交通局も決まった
マニュアルが無いそうで、
その時々の運転手さんの
判断だそうです。
都バスの前の扉も「出入口」って
プレートが貼ってあるので
完全には、降りては駄目では
ないようです。
交通局の人も、要望として
終点時の降車専用の時の
対応をどの様にするか
伝えておきますと言っていました。
-
- 350
- 2015/07/14(火) 20:33:56
-
月曜から夜ふかし見てたんだけど
東京都が50年ぶりに海水浴をやる件って
葛西海浜公園だったのかwww
いいじゃないの。楽しそうだな、江東区だが、いってみようかしら
-
- 351
- 2015/07/14(火) 21:04:18
-
葛西橋周辺のブルーシート住人が糞尿残飯を荒川に垂れ流ししてるのでとてもじゃないが浸かる気になれないw
-
- 352
- 2015/07/15(水) 01:19:23
-
若洲のほうがもっと奥だから綺麗だよな。砂浜無いけど。
まぁ泳がないで浜辺でビールでいいだろう。
普段お台場でやってる事を、葛西でやればいいのじゃ
夜中いったらヤンキーとかいるの?(´・ω・`)
-
- 353
- 2015/07/15(水) 06:22:38
-
>>352
前からカップル狩りが有名
-
- 354
- 2015/07/15(水) 10:04:54
-
葛西海浜公園の海水浴は週末の昼間とお盆期間中だけだからご注意を
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/027/detail/22999.html
-
- 355
- 2015/07/15(水) 11:43:21
-
>>350
去年だったか一昨年だったか、エリアを区切って海水浴再開してたよ
アカエイがでるから結構危険みたいだけどね
-
- 356
- 2015/07/15(水) 18:51:48
-
>>355
去年は海水浴ではなく、水遊び
顔を海水に浸けてはいけない等の決まりがあったよ
今年は海水浴だから顔を浸けてもいいみたい
-
- 357
- 2015/07/16(木) 10:48:01
-
こういう事をして海水浴見直しなんて事にならない様に...
東京・江戸川区の葛西臨海公園で、バーベキューをしていた東京消防庁の消防士3人が橋の上から海に飛び込み、1人が死亡、1人がけがをする事故がありました。15日午後5時ごろ、葛西臨海公園で、「仲間が橋から飛び込み、海で溺れた」と通報がありました。警察官らが救助活動を行いましたが、20歳の男性が海底で沈んだ状態で見つかり、搬送先の病院で死亡しました。また、22歳の男性が右足にけがをしています。残る男性1人は命に別状はないということです。警視庁などによりますと、男性3人は東京消防庁の消防士で、5人ほどでバーベキューをして酒を飲んでいたということです。警視庁は一緒にいた男性らから話を聞き、当時の状況を調べています。
-
- 358
- 2015/07/16(木) 18:11:35
-
西なぎさに渡る橋だろ迷惑過ぎるw
-
- 359
- 2015/07/22(水) 14:41:57
-
曇り空でも海開き 東京の葛西海浜公園、顔つけも解禁
今年から海面に顔をつける「顔つけ」が解禁された葛西海浜公園(東京都江戸川区)で18日、「海開き」があった。待望の夏休みを迎えた子どもたちが多く訪れ、東京の海を楽しんだ。
東京都は条例で各地の海浜公園での遊泳を禁じているが、葛西海浜公園では地元のNPO法人「ふるさと東京を考える実行委員会」が都の許可を得て海水浴の体験イベントを開催。
今年は都も「社会実験」と位置付けて運営に加わり、水質予測や安全対策などに関わり、後押ししている。
この日は曇り空の下、波打ち際で遊ぶ子どもも多かったが、顔をつけて元気に泳ぐ子もいた。
江東区から来た小学5年の徳永麗奈さん(10)は、「最近暑いから、海は気持ちいい。また来たい」と笑顔で話した。
http://www.asahi.com/articles/ASH7L35KLH7LUTIL00B.html
-
- 360
- 2015/08/27(木) 21:13:22
-
今度の週末で葛西海浜公園の海水浴場が終わってしまうのかぁ
-
- 361
- 2015/09/11(金) 18:47:03
-
南葛西に引っ越してきたわ、なかなか住みやすいなー
-
- 362
- 2015/09/12(土) 16:07:02
-
いらっしゃい
南葛西と言っても、1丁目からなぎさニュータウンの7丁目まで、それなりに広いけど、どの辺に越して来たのかな
今日の、出没!アド街ック天国は葛西ですよ、近所に何があるかの参考になるかも
-
- 363
- 2015/09/12(土) 18:12:29
-
>>362
東武ストアあたりですね?
残念ながら今日は仕事遅くなりそうですw
-
- 364
- 2015/09/13(日) 08:06:47
-
>>363
だったらパン屋のJOEが近いので、一度お試しあれ。
-
- 365
- 2015/09/13(日) 10:18:57
-
>>364
行ってみますー
-
- 366
- 2015/09/16(水) 20:30:28
-
>>361
駅前やヨーカドーの本屋で 葛西カタログ を買ったほうがいいですよ
たしか一冊800円だけど引っ越したばかりなら持ってて損はないかと
ちなみにステマではありません
-
- 367
- 2015/09/20(日) 10:13:55
-
カラスうるさいのどうにかしてくれ
-
- 368
- 2015/09/23(水) 14:19:01
-
>>362
なんだそれ?便利そうだな
-
- 369
- 2015/09/23(水) 19:11:18
-
>>367
カラスの騒音<<<<<ディズニーの花火<<<<<<<<<<<<騒音バイク
特に堀江団地と西側の南葛西がひどい。
-
- 370
- 2015/09/23(水) 19:19:28
-
>>368
アド街:葛西のことかな
西葛西スレの521にリンク先が貼ってあるよ
-
- 371
- 2015/09/23(水) 22:44:51
-
>>369
3丁目だけど確かにガキのバイクが五月蝿いね
「俺も昔はああだったから許してやるか」ってレベルを超してると思う音量
-
- 372
- 2015/09/28(月) 19:24:41
-
>>371
本当にね、騒音計で調べてやりたいと思ってるくらい。
葛西で飛んでる飛行機よりもうるさいのは間違いないと思う。
堀江団地5号棟3Fに入っていった爆音バイクの人
うるさいの度を越しています。次うるさくしたら、
上からよく見えるナンバーとともに警察に通報します。
ノーマルに戻せ!るっせーんだよ!!
-
- 373
- 2015/10/03(土) 06:37:58
-
なんかこの書き込み見た以来。夜中変なバイクが増えたな。
集団ス○ーカーの工作員さんかな?
-
- 374
- 2015/10/03(土) 23:33:34
-
東武ストア24時間やってくれんかなぁ
-
- 375
- 2015/10/04(日) 14:59:21
-
モスも撤退前には夜の営業を短縮していたよね
深夜はコンビニに食われてるのか?
-
- 376
- 2015/10/04(日) 15:08:26
-
>>374
東武ストア、24時間辞めたの?
家は西友が近いから、分からんかった
-
- 377
- 2015/10/05(月) 22:10:23
-
>>376
最近越してきたんだけど、今は1時までやで
-
- 378
- 2015/10/06(火) 06:42:50
-
浦安の火災発生を知らせるサイレンは暗い時に聞くと不気味だ
-
- 379
- 2015/10/09(金) 22:09:47
-
最近焼き芋屋が夜の10時過ぎてもやってるからすごくうるさい。これは取り締まれないのかなぁ
-
- 380
- 2015/10/13(火) 13:59:04
-
せっかく西野パーキング裏の爆音シグナスXが仕事出る時間に音をごまかすためにシャワーしてるのに最近時間が遅くなってる。
喧嘩売ってるのかよ!
-
- 381
- 2015/10/14(水) 10:40:14
-
直接注意してあげればいいのでは?
-
- 382
- 2015/10/14(水) 20:39:25
-
葛西臨海公園のコンビニ前の猫
知ってる人いる?
-
- 383
- 2015/10/15(木) 15:38:56
-
夜に誰かが餌やってるやつか?
-
- 384
- 2015/10/17(土) 12:34:29
-
382だけど
駅の階段とコンビニの間やつ
あの猫、日によって違う猫っぽいんだけど
いつもあそこには一匹しかいないんだ
他の猫はどうしてるのかなと思って
知ってる人はいるかい?
-
- 385
- 2015/10/19(月) 20:50:23
-
葛西臨海公園のコンビニ前の猫
分かります!いつもいるのは茶色の猫ですよね、
近寄っても逃げない。
勝手にマイケルと名前付けてます。
家族も知ってました。
タクシーの運転手さん達が
猫たちと遊んでいるのを見かけるとほのぼのします。
マイケルは運転手さん達と遊ばないのかな?
-
- 386
- 2015/10/21(水) 21:48:42
-
堀江団地の騒音バイク、今日の夕方はパトカーに追いかけられ逃げてたっぽいのに夜になっても相変わらずうるさい。
早く自爆して欲しいと思う秋の夜長・・・
このページを共有する
おすすめワード