南葛西ってどうですか?Part23 [machi](★0)
-
- 296
- 2014/12/28(日) 15:59:28
-
>>295
中葛西のミスターランドリーはどう?
布団も洗えるよ
-
- 297
- 2014/12/29(月) 11:07:44
-
ありがとうございます。
でも車がないのでちょっと無理そうです。もう一層の事捨ててしまおうと思います。
-
- 298
- さらにおめでたい名無区民
- 2015/01/03(土) 09:14:56
-
みなさん初詣ってどこに行ってますか?
-
- 299
- さらにおめでたい名無区民
- 2015/01/03(土) 15:11:27
-
中割天祖神社 東西線以南で唯一おみくじが引ける
雷香取神社
-
- 300
- 2015/01/11(日) 11:28:28
-
初鮨は毎年ままかりに行くn 味は江戸川区内?1に輝く社
-
- 301
- 2015/01/20(火) 08:20:39
-
まぐろが…
-
- 302
- 2015/02/25(水) 14:45:39
-
残り2匹
-
- 303
- 2015/03/16(月) 10:18:23
-
TEST
-
- 304
- 2015/03/24(火) 12:41:03
-
とうとう残り1匹…
-
- 305
- 2015/03/24(火) 17:12:32
-
駅前でイアンフ連呼しているババアが生き残って、貴重なクロマグロが死ぬなんてなんて理不尽な世の中。
-
- 306
- 2015/03/25(水) 06:40:37
-
ヨーカドー前の豚と野菜のあとにイタリアンが入るらしいね。チェーンなの?
-
- 307
- 2015/03/30(月) 08:38:44
-
やっと桜が咲いたねぇ
週末辺り、見頃になるのかなぁ?
-
- 308
- 2015/03/30(月) 14:41:13
-
さっき昼前にドローンが飛んでで超驚いた
あんなに空中でピタッと止まれるものなんだね
-
- 309
- 2015/03/30(月) 18:33:15
-
>>306
自己レス。また田の別形態みたいだ。ふつうのが欲しい
-
- 310
- 2015/04/19(日) 01:07:27
-
なんか南葛西の暴力団組長がタイーホされたなw
-
- 311
- 2015/04/19(日) 07:44:24
-
>>310
ソース希望します。
-
- 312
- 2015/04/19(日) 10:47:55
-
>>311
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150418-00000542-san-soci
組長が逮捕されるのは珍しいそうだ。
-
- 313
- 2015/04/19(日) 17:26:34
-
漆原組(うるしはらぐみ)は東京都新宿区歌舞伎町に本部を置き東京都江戸川区南葛西に本家を置く暴力団で、六代目山口組の三次団体。上部団体は四代目誠友会。
-
- 314
- 2015/04/19(日) 19:36:18
-
ドラゴンとも関係があるのでしょうか?
漆原姓が出てきます↓
http://camomilla.seesaa.net/article/408699606.html
-
- 315
- 2015/04/20(月) 08:06:10
-
>>312.314
ありがとうございます。
南葛西地区に暴力団関係の方がいることに驚きました。
-
- 316
- 2015/04/20(月) 08:30:27
-
暴力団関係者なんて、どこでも居ると思う。
いかにもなのは逆にホンモノじゃ無いかと。
-
- 317
- 2015/04/25(土) 14:44:15
-
船堀の銭湯に21時過ぎに行ってみな。
-
- 318
- 2015/04/25(土) 23:17:43
-
いや15時からいるぞ
やつら順番にくるから、最初から最後までの営業時間に、誰かには会う
浅草の温泉にもいるし、どこのサウナにもいるもんだが
江戸川のは在日系だから、ちょっと怖い
-
- 319
- 2015/04/27(月) 09:07:26
-
バンビに言ったら「日本人だって悪いことしたでしょ?」だってさ。
-
- 320
- 2015/04/29(水) 09:30:14
-
最近、アマレットの休みが多いのが気になる・・・・
-
- 321
- 2015/05/02(土) 17:04:46
-
なぎさ付近の土手のロケは何?
-
- 322
- 2015/05/02(土) 21:47:00
-
キムタクと上戸 彩だったって。
-
- 323
- 2015/05/02(土) 22:58:53
-
アイムホーム?
-
- 324
- 2015/05/03(日) 07:59:10
-
みたいです。
-
- 325
- 2015/05/03(日) 15:37:55
-
アイムホームはこの辺りで撮影してたのか!
じゃあ観てみるかなw
-
- 326
- 2015/05/12(火) 12:19:42
-
雑貨村ワゴンセール、何日に開催するかご存知の方いますでしょうか?
そろそろだと思うのですが、情報誌を見ても載っていないので、教えていただけると助かります
-
- 327
- ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
- 2015/05/16 22:26:43
-
ツδ渉ゴツδ督セツーツδ仰、23ツ禿コツ土ツ曜ツ禿コツつセツづヲ?七
-
- 328
- 2015/05/19(火) 03:58:10
-
上戸彩来てたのか…
妊娠前じゃなくて結婚前なら見たかった
-
- 329
- 2015/06/05(金) 09:50:09
-
test
-
- 330
- 2015/06/05(金) 18:36:39
-
本日18:15頃、近くで大きな爆発音2回@南葛西6丁目
何だろう
-
- 331
- 2015/06/09(火) 14:00:37
-
南葛西の西野パーキングあたりで、朝、超爆音バイクが環七方面にいつも走ってうざい。
手元の騒音計でしらべたら、計算の結果1mで114dbでた。
おまえは飛行機かと!
-
- 332
- 2015/06/09(火) 14:02:49
-
ちなみに、南葛西の騒音バイク、江戸川区や運輸関係の通報先に言ったら皆対応できないと。
その出所の家、あたらしめの建物で表札がなかった。
まさか、わけあり?
-
- 333
- 2015/06/09(火) 17:10:34
-
今の日本で爆音バイクって
絶滅危惧種の「暴走族」という生物の
珍獣で、保護されてるのでは
ないでしょうか?
さもなければ、伝統芸能の時代祭の
練習でもしてるのではないですか?
-
- 334
- 2015/06/09(火) 18:37:09
-
>333
まぁ、私もそう思うけど地域住民は困ると思う。
なので、証拠を積み重ねる。
-
- 335
- 2015/06/09(火) 20:28:27
-
その3丁目の西野パーキング裏のシグナスXが諸悪の根元。
6:25〜6:45は、奴が出勤するので、音の入らないトイレまで音が聞こえる悪態ぶり。
この辺りにマンション等買う人は覚悟してください。
不動産会社には手当たり次第お知らせ済み。
葛西のお空飛んでる飛行機の方が静か!
-
- 336
- 2015/06/09(火) 20:37:26
-
誤差はあるだろうが騒音はスマホの計測アプリで測定。騒音対象から至近1mとして方程式算出の推定値。
計算式アドレスttp://www.e-koubou.co.jp/sousin_souonkyorigensuikeisan.html
日付 天気!騒音発生時刻 騒音値
20150518曇!6:43 118db
20150519雨!6:44 110db
20150520曇!6:25 102db
20150521曇!6:33 106db
20150522晴!6:36 98db
20150528曇!6:32 118db
20150530曇!6:37 116db
20150601晴!6:33 計測なし同レベル
20150602晴!6:27 114db
20150608曇!6:35 117db
こんな風に記録してます。
-
- 337
- 2015/06/28(日) 17:09:02
-
フラワーガーデン、ゴミだらけで汚くてびっくりした。
水風船だとかお菓子の袋だとか犬のフンとか
素敵な公園なのにざんねん。
-
- 338
- 2015/06/29(月) 07:43:43
-
>>337
プールガーデンがなくなってから、プール代わりに噴水で遊ばせる区内外のママさん達が
フラワーガーデンまでチャリでやってくるようになったからね
地元の公園じゃなきゃどうでもいいって人が増えたんだろうね
-
- 339
- 2015/06/29(月) 07:53:13
-
これからが夏本番。
さらに酷くなりますね。
-
- 340
- 2015/07/05(日) 19:18:28
-
朝の都バスでみかけた、
終点の葛西臨海公園で絶対前のドア開けてくれない運転手さんいた。
電車の時刻が迫っていたのか
「前のドアを開けてもらえませんか?」とお願いしてる若い男性に
「降り口は後ろ一箇所」とつれなかった。
感じ悪い・・・
-
- 341
- 2015/07/05(日) 19:28:16
-
>>340
いるいる、その運転手
-
- 342
- 2015/07/07(火) 17:19:08
-
>>340
その様な運転手に限って
皆が粛々と後扉から、なにも言わずに
降りていると、突然 前扉を開けてくる。
ただ単に意地悪で、嫌がらせをして
人が困ったり苦しむのを見るのが
好きなんでしよう。
-
- 343
- 2015/07/07(火) 20:40:34
-
都バスの降車扉は1ヶ所が基本なので、前部扉から降車出来るのはあくまでも運転手のサービス。
そのサービスをしたが為に事故が起きてしまった場合、運転手に責任が及んでしまうのでサービスを強要しないほうがいいと思う。
-
- 344
- 2015/07/07(火) 20:57:40
-
>>343
ならそう説明してくれればいいのに。
いじわるでそうしてるかのような振る舞いだからこっちも誤解するんだよ。
「前方口は降車用に設計されておりません。
安全のため、ご面倒でも後方出口からご降車願います。」
こう言われれば納得できるし、何ならプレートも付いていれば完璧。
-
- 345
- 2015/07/08(水) 20:44:53
-
多くの運転手さんはお客さんを思いやり
電車の発車が迫ってるだろうし車内は混んで窮屈だろううからと
慎重に周りの安全を確認して前後両方のドアを開けて下さってるんですね。
「前のドアも開けて下さい」と丁寧にお願いしても開けない運転手さんは
大慌てで駅に向かうお客さんたちの後ろ姿を
どんな気持ちで運転席から見おろしているんだろう、と思います。
もしもあの運転手さんが自分の親だったら、死にたい。
このページを共有する
おすすめワード