facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 852
  •  
  • 2014/01/24(金) 11:59:10
明るいと笑いが結びつかないだけでしょ

ここまで見た
笞ェ?寂坎?篠づ?δ渉δ債タwww
ツづ慊つ淞づ?つュツづ可つィツつゥツつオツつュツづ按つュツづ?づ?ツ使ツつ、ツつゥツづ?ツつオツづェツづ按つ「

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/01/24(金) 13:42:07
今日仕事帰りに荻窪で飲む予定なんだけど
鳥の唐揚げが絶品なお店おしえてください

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/01/24(金) 14:29:54
人によるし、薦めた店をぼろくそ言うやつ必ず出るからなぁ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/01/24(金) 14:50:05
>>854
その日のメニューにあれば西介くらいかな。
すげえうまい! という(笑)家じゃないけど、
ちゃんと美味しいと思う。

まあ、唐揚げごとき、そんなに肩肘張ってくうもんじゃない。
揚げたてでまずければよっぽどだよ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/01/24(金) 14:58:10
あ、荻窪スレだった。
西荻と勘違いすみません

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/01/24(金) 15:22:43
北口商店街に唐揚げ専門店あるよね
行ったことないから美味いかわかんないけど

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/01/24(金) 15:41:19
>>858
とりしげなら看板外してたので辞めたか業態変えるかするみたい

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/01/24(金) 15:46:46
皆さん情報ありがとう
確かに肩肘張って食べるもんじゃないですね
でも冷えた生ビールとあつあつの唐揚げ…
今日は朝起きた時から「唐揚げ」だったんですよ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/01/24(金) 18:09:31
自分もアスペだわ

>阿佐ヶ谷高架下のソネットだけど

が、わからない
自己紹介ってことかな・・・

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/01/24(金) 18:28:17
お前らにも箸が転がっても可笑しい年頃があっただろうに

あえて判らないと言うのがカッコいい年頃と
何でもアスペ扱いする年頃は面倒だな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/01/24(金) 19:38:09
まだ続いてたんか
もう(どうでも)いいじゃん

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/01/24(金) 19:39:51
>>858の店は>>835の店になるよ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/01/24(金) 19:58:56
鳥しげうまかったのになあ
残念すぎるだろ

串の店なんてそこらじゅうにあるってのに、、、

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/01/24(金) 21:49:56
>>863
あそこだけ妙に明るくて少し不思議だろ
町を歩いてたら突然スポットライトを浴びるような
そんな物語の主人公の立ち位置に戸惑うわけだ

それでその違和感に同意を求めるかのようにすれ違う人の顔を見ちゃったり振り返ったり
俺、挙動不審?とか思ったり

そんな「すこし不思議」にちょっと楽しくなったり
つまりそれが「SF」なんだ。略すと。


まあ俺は行ったこと無いんだけど、な。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/01/24(金) 23:02:00
そういえばつるかめが2月16日までだって張り紙あったわ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/01/24(金) 23:02:29
つるかめ2月16日で閉店かあ。
残念だ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/01/24(金) 23:05:24
>>867
イオンに買収されて各地のつるかめがイオンリカーかカフェランテになってるらしいけど、
あの場所だとスペースがないからほかの店にするのも難しいだろうね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/01/24(金) 23:43:32
最近整備されている街路灯はLEDだけど今までの街路灯のように満遍なく照らす配光じゃないよね。
いくつかスポットを作って必要なところへ重点配光している印象。
そのスポットに当たると意外なほど眩しくて、最初はちょっと驚いた。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/01/25(土) 01:38:00
駅前のフュッセン2/16で閉店らしい
前にも1か所無くなってるし撤退なんだろうか、残念

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/01/25(土) 10:22:05
エロい女来ないかな?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/01/25(土) 10:41:51
>>849
了解よくわかりました
解説ありがとう
面白そうだね見に行ってみるよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/01/25(土) 11:03:45
長年愛用してたのでつるかめ閉店はキツいなー

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/01/26(日) 02:31:47
>>871
そうなんだ
消費者は洋菓子はルミネの中にある店で済ませちゃうのかな
パンはそうでもないのに

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/01/26(日) 09:52:00
ケーキをテイクアウトっていうのが面倒くさい
大抵バッグとか他の買い物とかと一緒に持ち歩くことになるから、型くずれしないかとか保冷剤の保ちとか色々と気になるので、洋生菓子はイートインのあるところでしか食べなくなった

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/01/26(日) 10:22:58
>>876
ケーキを買ったときはタクシー乗るとか

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/01/26(日) 11:29:34
↑ 同感。
それにケーキは家で食べるより喫茶店で食べた方が美味しく感じる。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:55:51
まあ、独身一人暮らし人付き合いもあまりなく
一人行動が殆どの人はそれでもいいけどね

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:06:42
>>879
えええ?
「某店のあれが食べられる季節になったから」って、
毎年2,3回は必ずツレと一緒に食べに行ってるよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:32:59
いちいちそんなトゲトゲしないの

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:52:08
>>877
そんな景気のいいことできない

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:53:00
ケーキだけにってか

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/01/26(日) 16:14:42
ジャマな自転車同感なんです、自転車置き場。週末なんか様々な店舗前に置かれてて、チェーン店の喫茶とか。それが歩道狭めてて、自転車走行我が物顔だから、歩行者には大変な時もありますし… なので、ワタクシは客観的におかしな処に停めてある自転車は移動させて頂いてます。ハンドルと後輪タイヤの空気止める?ゴムを持つ形で。移動の際に空気抜けてたらあらスイマセン。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/01/26(日) 17:15:07
>>884
気持ちは分かるけど意図的に空気抜いてるからアウト。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/01/26(日) 17:29:19
今日 18:30からテレ東で 高円寺・阿佐ヶ谷のモヤさまやるよー
荻窪じゃないけどw

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/01/26(日) 18:15:59
セガミにチャーミーグリーンが置いてないんだが、これは何かの陰謀なのか、おや、誰か来たようだ。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/01/26(日) 19:15:29
安さが売りのじゃんぼは、
一気に100円も値上げしてたんだな。
だから以前より客つきが悪くなったのか

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/01/26(日) 22:13:50
松渓橋そばにある八百屋さんが60年の歴史に幕

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/01/26(日) 22:20:11
来週の「アド街」は西荻窪だね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/01/26(日) 23:13:51
ここは荻窪スレな

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/01/27(月) 10:43:48
まあご近所ってことで

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/01/28(火) 02:57:33
オーケーが井の頭通り沿いにできるらしいね
宮前だって
噂では荻窪店が閉鎖で代わりに宮前店が開店とか

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/01/28(火) 08:14:26

敷地の広さを知ってるの?w

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/01/28(火) 15:18:46
>>893
荻窪のオーケー閉鎖なんですか?
噂?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:26:30
宮前に出来るOKは荻窪OKより大きそうだ。
駐車場も相当数作るつもりなのでは?

道路が混まないか心配だ。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:34:29
OK前の無法地帯な駐輪・駐車を思うと移転したら嬉しい。
次はアキダイ前の駐輪がなんとかならないか。
そこそこ大きな店をやってるのに1台分も駐輪場がなくて歩道駐輪をさせているのって
おかしくない?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:40:38
荻窪の売場面積わ910.98m2
杉並宮前店の延床面積わ1930.15 m2
さて、バックヤ〜ドが何%だろう〜?w

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/01/28(火) 18:11:56
某新聞配達店の前にはバイク歩道駐輪ですんげー邪魔だけどな。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/01/28(火) 18:48:30
宮前にOKできるの?どの辺?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/01/28(火) 20:12:03
荻窪OK相当古そうだけど便利に使ってたのになあ
他のスーパーが入るなら嬉しい

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/01/28(火) 20:18:48
OKの大型店舗は自家製パンコーナーがあったり家電や雑貨も扱うので、本当にできるならうれしい。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/01/28(火) 21:22:28
南口に春日がいる、何かの撮影?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード