☆有楽町線平和台Part67☆ [machi](★0)
-
- 565
- 2014/03/07(金) 20:16:52
-
早く地下駐輪場作れってんだ
-
- 566
- 2014/03/07(金) 21:34:59
-
なんで自転車で駅まで来るの?
平和台駅に徒歩圏内じゃない人って、他に最寄り駅がありそうだけどね
東武練馬、上板橋、練馬春日町、光が丘、下赤塚
これらより平和台駅のほうが近いなら十分徒歩圏内じゃね?
「有楽町線か副都心線なら一本」とかいう理由なら違法駐輪の言い訳にならん
おとなしく最寄り駅の路線から乗り換えろ
-
- 567
- 2014/03/07(金) 22:01:14
-
>>566
その通りだな
東武練馬・上板橋・下赤塚には東武線
練馬春日町・光が丘には都営大江戸線があるから都心へのアクセスは充分だしな
-
- 568
- 2014/03/07(金) 22:34:07
-
>>565
ライフに自転車止めて通勤するような奴らは地下駐車場が出来てもライフに置き続けると思うよ
-
- 569
- 2014/03/08(土) 03:59:12
-
今の平和台駅周辺はマジで自転車を停める場所がない
工事を計画した奴らがアホすぎるせいで大迷惑だな
-
- 570
- 2014/03/08(土) 11:05:46
-
環八と西武新宿線が交わる
井荻駅のところは
地下にでっかい駐輪場があるよ。
-
- 571
- 2014/03/08(土) 11:18:18
-
たぶん井荻駅方式で地下に
巨大駐輪場作るんじゃないかな?
-
- 572
- 2014/03/08(土) 11:41:09
-
駐輪場の入口はどのへんになるの?
-
- 573
- 2014/03/08(土) 12:51:31
-
>>571
地下鉄は?
-
- 574
- 2014/03/08(土) 22:09:05
-
駅と駐輪場繋げるって書いてあったね
-
- 575
- 2014/03/09(日) 09:28:53
-
20年位前に今の長太郎不動産周辺を
タクシーのロータリーにするとか言う計画があったらしいけど
結局頓挫したんだな・・・
-
- 576
- 2014/03/09(日) 09:49:44
-
マクドナルドやヤマダ側からも駅に入って行けるようにならないかな
ながみのあたりに入口できるとありがたい
-
- 578
- 2014/03/09(日) 13:54:49
-
ライフって外観は工事してるけど内装は工事してるのかな?
-
- 579
- 東京都名無区民
- 2014/03/10(月) 15:45:12
-
凄い、目のつけどころが違うなぁw
-
- 580
- 2014/03/10(月) 20:30:15
-
>>578
臭いが改善されてほしいな…
-
- 581
- 2014/03/12(水) 22:22:36
-
長太郎はどくの?
向こうに移転する?
-
- 582
- 2014/03/12(水) 23:43:31
-
向かいに移転じゃない?
それよかライフの駐輪場って完全に消滅する感じ?
-
- 583
- 2014/03/13(木) 09:02:02
-
駐車場無しのファミマかよ
-
- 584
- 2014/03/13(木) 09:05:07
-
↑
平和台駅前の
ビル1Fのペナントね
-
- 585
- 2014/03/13(木) 09:10:07
-
ファミマって貼ってあったな、要らねーw目の前にもあるのに
一杯飲み屋ができて欲しかったよ
-
- 586
- 2014/03/13(木) 09:10:29
-
ペナントふいたw
-
- 587
- 2014/03/13(木) 12:18:32
-
コンビニ多すぎだろ
-
- 588
- 2014/03/13(木) 18:22:09
-
自宅から徒歩10分圏内にコンビニが8軒あるんですけど・・・
ローソン2・ファミマ3・セブン3
売ってるものも殆ど変わらんし、ホントなんでこんなにコンビニばっかり出来るんだか・・・
-
- 589
- 2014/03/13(木) 21:21:51
-
明日、いよいよライフ開店だね。
駐輪場と駐車場どうするんだか?
チラシでてるけどせっかくの開店なのに小さいチラシだな。
-
- 590
- 2014/03/13(木) 23:00:27
-
本オープンは18日とかだった気がする
チラシ裏面にも近隣のお客さまだけをひと足お先にご優待のプレオープンって書いてあるし
このあとデカイ広告だすんじゃないかな
-
- 591
- 2014/03/14(金) 07:09:48
-
この辺に自転車屋さんありますか?タイヤに空気入れたくて、、、
-
- 592
- 2014/03/14(金) 07:14:00
-
普通空気入れ買うよね
-
- 593
- 2014/03/14(金) 07:47:43
-
まーそう言うなよ
買おう買おうと思ってるうちにパンクしたのかも
空気入れ1000円くらいで売ってるよ
自転車屋はダイクマの店内にある
-
- 594
- 2014/03/14(金) 07:55:27
-
空気入れなんか100均で売ってるよ
-
- 595
- 2014/03/14(金) 08:48:31
-
環八を春日町方面に行ったところに自転車屋あるよ。
-
- 596
- 2014/03/14(金) 10:43:29
-
アコレの前の駐輪場でたとこにタダでいれられるやつあるじゃない
まだあるかな
-
- 597
- 2014/03/14(金) 14:36:54
-
おれはいつも交番で借りてる。
そしてその度に登録確認もされてる
-
- 598
- 2014/03/14(金) 16:42:18
-
空気ただで入れてもらったことあるよ。自転車屋さんに。
勿論買った所だけど。
-
- 599
- 東京都名無区民
- 2014/03/14(金) 17:47:39
-
スローパンクの可能性があるから自分で空気漏れ点検するのが面倒なら自転車屋直行をオススメする
-
- 600
- 2014/03/14(金) 18:13:22
-
みなさん、ありがとう。行ってみます。
-
- 601
- 2014/03/14(金) 21:29:56
-
ライフの売り場、天井下がった?閉塞感が鬱陶しいんだが。混雑じゃなくてね。
-
- 602
- 2014/03/15(土) 14:10:52
-
閉塞感減ったと感じたけど?
-
- 603
- 2014/03/15(土) 16:26:44
-
それは無理が有るなあw
-
- 604
- 2014/03/15(土) 16:32:41
-
別に無理無いけど
-
- 605
- 2014/03/15(土) 18:20:19
-
肉半額やべえなw
-
- 606
- 2014/03/15(土) 18:48:56
-
グルメシティ初めて行ったんだけど見た目のしょぼさと違って
中って結構広いな。
それに3本でちょっと安くなるとか。
また来ようっと。
-
- 607
- 2014/03/16(日) 05:17:05
-
>>604
あそお。良かったねえw
ライフコーポレーション
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1387505895/l50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1390912193/l50
-
- 608
- 東京都名無区民
- 2014/03/16(日) 23:43:44
-
空気入れって、自転車屋においてあるコンプレッサーで
やると自分でやるの嫌になるよな。タダで使わせてくれる
自転車屋もたまにあるんだけどね。
-
- 609
- 2014/03/17(月) 01:40:43
-
駅前の工事しているところの、駐輪場の脇に無料で使えるコンプレッサーあるよ
板橋区の駅の有料駐輪場だと、管理人がいるときに頼めば空気入れ貸してくれてたけど
平和台界隈にはないのかない?自転車盗まれて以来、ずっと徒歩だけらわからん。
-
- 610
- 2014/03/17(月) 07:15:12
-
>>609
駅前の工事ってLIFEのあたりです?
-
- 611
- 2014/03/17(月) 09:29:01
-
>>610
アコレ渡って次の角にある駐輪場の前にあるよ
-
- 612
- 2014/03/17(月) 10:51:33
-
>>609
4丁目のプラウドの並びにある朝日新聞にコンプレッサータイプの空気入れがあるよ。
ただあの空気入れ、空気が入っているんだかどうかわからんが。
-
- 613
- 東京都名無区民
- 2014/03/18(火) 08:33:24
-
ちっ!ファミマかよ。。ドトールがよかったな
このページを共有する
おすすめワード