facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 198
  •  
  • 2013/12/03(火) 18:12:51
>>193
参考文献
http://mrchildren.jpn.org/mr/mr30/read/1369846924.html

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/12/03(火) 18:15:17
193
ミスチル40代ファンのスレに投稿

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/12/03(火) 18:51:19
193は街BBSで削除警告喰らってるたち悪い要注意人物。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/12/03(火) 19:44:22
もうそっとしといてあげて

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:41:57
そうそう

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/12/04(水) 00:16:33
ヨークマートのお客様の声の左のほう(ご要望?)を読もうとすると、
自動ドアが反応して開いちゃうんだけど、
これからどんどん寒くなるのに開きっぱなしになるのはまずいよね
読みたくても読まないのがマナーかな?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/12/04(水) 02:07:04
ヨークのお客様の声ってどの辺にあるの??

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/12/04(水) 07:34:42
真上の書き込みから察しろよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/12/04(水) 07:46:53
>>203
プラのトレイとか捨てる人に邪魔だよってオーラ出されまくるし、ベンチ置いてあるところあたりに移動してくんないかね

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/12/04(水) 20:17:09
ヨークは一階のスペースがもっと広がったらよかったな
最近は駐車場満車にならないし
それと駅側の土地空いてるね

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/12/04(水) 21:00:43
あそこの土地どうするんだろうね?
道路拡張とかはまったく意味無いしちょい期待してしまう^^

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/12/04(水) 21:17:40
今日見たら臨時駐輪場になってましたよ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/12/07(土) 23:00:39
>>192
>一番の弱者を基準に物事を考えてあげなければいけないと思うんだ

民主主義の基本だよな
それを茶化してる193はミスチル好きのバカ女なのかw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/12/08(日) 10:45:07
いつまでヨークマートで1万円とか8000円のすきやきが
売られるのか観察中。
そんなに所得高い人間が多いと思えないんだがなぁw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/12/09(月) 07:13:15
>>211
戸建てが5000万ちかくする街なんだからそんなに低くないかと。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/12/09(月) 08:46:17
新築一戸建てが5000万以下ってめちゃ安いだろ!
以前西武線沿線で探してたが保谷でもまともな物件だと7000万近くする。
5000万以下の物件はシンプルで貧相な建売住宅で立地も360度周りを家で囲まれてたり訳ありが殆どだった。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/12/09(月) 10:43:41
当然、そうだよ。土地15坪程度の極小戸建てでやっと5000万
業者は100坪の土地を競売や公売で6000万〜8000万程度で仕入れて6区画にして売る。
残りの10坪はコの字型の私道部分。
普通の2〜3軒分の価格で建てる。つまり、総額1億強で6軒の建売が完成。
3億で売って2億弱の儲け。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/12/09(月) 22:42:47
100坪の土地をそんな価格で買えると思えないけどなぁ。
だいたいここらって1?で100万円だから
1坪(3.3?)だと330万円になる。
100坪だと3億3000万円よ。100平米なら1億だろうけど。
競売だって数十件の入札とかざらにみるよ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/12/10(火) 00:13:50
いやいやw坪130万位だろ。
しかし5000万のマンションとか良く売れるね。
世帯年収1000万は無いと買えないね。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/12/10(火) 00:26:16
収益を生まない、ただ住むだけの家に5000万出して買うって
アホとしか思えないけどな。まあ金余りの金持ちならわかるが
ロ−ン組んでとか正気の沙汰とは思えん。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/12/10(火) 07:13:05
>>215
公売、競売の落札価格を調べてみるとおもしろいよ。
現金一括だから一般人には厳しいけど。
マンションなんか新築10年以内の5000万物件が2000万とかで落札されてるし。

ただ、知ってるとは思うけど
・内部がどんな状態かわからない
・誰が不法に占有してるかわからない
・管理費、修繕積立等の滞納があるかもしれない
・無理なローン組んで自己破産整理競売にかけられた主婦が恨んで夜な夜な徘徊

 等々 自分で住むには勇気が居るかもw

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/12/10(火) 07:54:36
最近は競売物件を安いからって素人が買って上記の問題点山盛りで手詰まりなのが多いって聞いたぞ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/12/10(火) 13:44:29
>>219
だね。だからマンションは気をつけないと。
そりゃ何もないんだったら事業用ローン使ってでも素人が殺到するって。

楽天とかヤフーの公売オークションもいいかもね。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/12/10(火) 15:09:52
ヨークマートの高級肉需要の話がいつの間にかこんな流れに…

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/12/10(火) 18:08:55
勉強になったでしょ?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/12/10(火) 23:30:26
>>214
面白いのがそういう1階部分が全て車庫のような極小物件でも停めてある車は高級車だったりするあたり

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/12/11(水) 06:54:43
>>223
車好きがマンション選んじゃうと悲惨だからね。
タイヤ交換はおろか洗車もできない
逆に、極小戸建てはある意味屋根付き車庫だし。

都心の家をあきらめない=極小でも戸建て
車も妥協しない=極小でも戸建て  なのかも。

あとタワマンでもあるらしいけど、まわりと競っちゃうらしい

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/12/11(水) 07:03:08
あと極小極小って揶揄するけど、5000万を頭金無し、金利1.2% 30年ローンで買ったら、
年200万以上返済可能な人ってことだから、それなりに所得がある世帯主か二馬力で余裕がある家庭ってのもあるよね

連投スマソ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/12/11(水) 08:07:06
いや頭金無しはないだろ普通

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/12/11(水) 09:30:21
>>226
仮に1000万積んでも年の返済額は40万弱しか変わらんから

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/12/11(水) 15:54:04
平和台といえども駐車場借りたら月一万前後するし
屋根付なんかの整備できる月極ガレージなんて存在すら無い気がする

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/12/11(水) 16:06:17
平和台なめたらあかんよ。
安くても1万5千円はするよ。
2万円ぐらいが妥当でしょ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/12/11(水) 16:34:38
羨ましい、練馬界隈だと砂利地でも2万以上、舗装で2万後半、屋根付きだと軽く3万超えだよ。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/12/11(水) 16:45:48
まあいずれにしても8000円とかする肉をお祝い事でも無い普段の食事で常に買う様な
富裕層の方々は、平和台で5000万円程度の建売なんかには住まないだろうな。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/12/11(水) 18:04:15
うちのアパート隅っこの入れづらいところで軽自動車限定サイズ3000円は激安だったのか…
駐車場は空きアリって看板だけで値段書いないのが多いから相場分からなかったよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/12/11(水) 23:54:44
ヨークマートの肉は
定価で買うのは下の下
3割引きで買うのは下
半額で買うのは中
値引き後さらにその半額(約7割引き)は上

3600円の和牛ステーキを1000円でゲットしよう

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/12/12(木) 07:40:42
いるんだよねこういう素人が
スーパーの内情知ってると
こういう事言ってる人間見ると笑いが止まらない

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/12/12(木) 07:55:29
ヨークマートは処分価格600円の国産ステーキ肉で充分うまい
この前はヒレ肉が出ていてお得であった
ロース肉は切れ端が多く、厚みが不均一なので焼くのが大変

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/12/12(木) 08:28:10
分かったぞ、高級肉を並べといて1000円位の肉が物凄く安く感じる様錯覚させる効果を狙ってるんだな!?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/12/12(木) 08:43:28
HAHAHAHAHAHAHAHAHA

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/12/12(木) 09:59:03
買わない俺が一番の玄人

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/12/12(木) 20:00:11
安くなったぶん、鮮度下がって味が落ちたと思うんだが…
それを買ってドヤ顔されてもね(笑)

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/12/12(木) 20:04:25
ステーキ屋だって10日以上寝かせてから焼くからOKOK

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/12/13(金) 00:33:44
ヨークマートのステーキってなんであんなに
厚さが不揃いなの?わざとなの?

だんだん俺も肉の目利きになってきたぞ。
ヨークマートに育てられてるぜ!

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/12/13(金) 00:53:40
肉は、腐る少し前がいちばんおいしいんだよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/12/13(金) 18:08:52
熟女好きですか?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/12/13(金) 20:37:29
女子中学生が好きです

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/12/14(土) 15:44:42
お巡りさんこの人です

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/12/14(土) 18:29:02
遊遊ってどんな感じ?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:55:52
わしは3歳ぐらいが好きやで。
食べごろやで。


牛の。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:44:40
アニマルセクロスマニアか

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:22:28
お前らちょっとは控えろw
このスレに来る婦女子の方々が怯えてるではないかw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード