facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 596
  •  
  • 2013/12/03(火) 22:18:40
くだらねぇ。

穴子を鰻だと思い込んで喜んでる貧乏人と一緒だは。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/12/03(火) 22:35:50
>>595
俺は幼稚園から学習院だが働いてる。別に後悔はしてない

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:07:03
>>597
むしろイイ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:22:51
>>595
西荻の地元民は金持ち多いよ
大半の地方からの移住者はカツカツだけどね

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:36:04
神戸屋だっけ?昔駅前にあった総菜屋。
あそこのメイド服がめちゃエロくて好きだった。
メイドカフェができる前から既にあったのは時代を先取ってた

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:49:24
アンナミラーズみたいだったの? なら見てみたかったな。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/12/04(水) 00:12:54
あの神戸屋ならアンミラみたいなやつだね
幸せな気持ちになれる制服だよね

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/12/04(水) 01:12:58
最近キャロット行ってないなあ。あーガッツリ食いてぇ!!

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/12/04(水) 02:19:07
キャロットではよくココ・サベージとかザ・ピラニアを痛めつけたなぁ。遠い思い出だ。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2013/12/04(水) 13:01:47
アノ 西荻の映像が映っているよー!

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2013/12/04(水) 13:18:11
改札前のツリーきれいだね!

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/12/04(水) 18:52:25
西荻の改札口との対面の売店内に またケンタッキーが来るようです。
12月16日〜25日とありました。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/12/05(木) 01:32:35
くーりすますーのきせつうがぁやってくるー

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/12/05(木) 15:34:40
たのしっかったっできごっとっをっ消し去るよおに〜

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/12/05(木) 16:55:46
お金のニオイがする歌。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/12/06(金) 09:54:08
テレビカメラを持った連中が駅前ウロウロしていた。
何の取材かと思ったらオウムかよ・・・

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/12/06(金) 11:59:59
ここんとこ、アド街の取材がずっと続いているみたいだけど、それじゃないのか

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/12/06(金) 12:06:00
> オウムかよ・・・
> アド街の取材みたい
話が噛み合わない 笑

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/12/06(金) 12:46:33
オウムの信徒は、一時常にビデオを持ち歩いて取材する側を撮影していましたね。
その様子を言っているのではないかな。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:12:21
毎朝駅前に立ってるのはなんの宗教?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:14:16
>>615
エホバの証人

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:18:58
公立校で「○○の学習院」ですかw

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/12/06(金) 14:25:55
>>617
慶應幼稚舎を広尾の学習院って言ったらおかしいだろ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/12/06(金) 16:50:16
学校の格付けとかしょうもないことに血道上げてんなよ○○○どもw
加齢臭が鼻につくわ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/12/06(金) 19:50:06
アド街がオウムを取材、で一件落着だろw

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/12/06(金) 21:01:16
>>616 ありがとう。なんかぬぼ〜っと立っててちょっと怖い

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/12/06(金) 21:50:09
>>617
うまい!

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/12/06(金) 23:53:48
>>622
どーも! (^^)

>>618
その譬えはちょっと違うと思うよ。
「関大は西の早稲田」「同大は西の慶応」「阪急は西の東急」
とか言われるとなるほどと思うけど。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/12/07(土) 02:09:13
関西の話なんてどうでもいいよ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/12/07(土) 02:59:12
クリミナル・シティ、大阪

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/12/07(土) 08:09:54
というか学校話はいらんよ。
よそでやってくれ。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/12/07(土) 09:19:10
そうだな、これ以上しても何の意味も無い

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/12/07(土) 21:41:03
文房具のみなみどうがカフェバーになって今日OPENだとか。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:09:25
みなみどうってここか。

http://www.nishiogi-net.com/koten/shid116.html
> みなみどう 文具・たばこ店
> 昭和14年創業から70年以上、地元の文房具屋として親しんでいただいて
> います。
> 「子供の頃よく買いに来た」 「懐かしい〜」とわざわざ遠方から訪ねて
> くださるお客様もいる程です。
> 今は文房具の他にたばこも多種類取り扱っています。紙巻きたばこ、
> 手巻きたばこ、葉巻、パイプ、きざみ、きせるなど、豊富に品揃えしています。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:33:25
さっき前を通った@みなみどう
イスとテーブルはあったけど、片側の壁がびっしりタバコ。
何屋さん?と思ったらカフェなのかあ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/12/07(土) 23:09:13
タバコカフェ?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/12/08(日) 00:16:27
加賀廣も加賀虎に名前が変わってオープンしてたな。
何か訳ありなんだろうけど、一体どういう訳なんだろう。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/12/08(日) 00:43:56
レンタルシップにもカフェなんとかって貼ってあったが
一時的じゃないものかよくわからなかった

ここまで見た
  • 634
  • 東京都名無区
  • 2013/12/08(日) 01:16:43
>「関大は西の早稲田」「同大は西の慶応」「阪急は西の東急」

「早稲田は東の関大」「慶応は東の同大」「東急は東の阪急」
と入れ換えると格下げ感が半端なくなるのはなぜなんだろう。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/12/08(日) 08:59:38
阪急と東急の例えだけは間違ってると思うんだ
東急のほうが下だもん

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/12/08(日) 09:25:53
まだやってんのかタコ介ども

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/12/08(日) 11:14:14
spoonってスーツの男一人客も外の寒い中並んでるよね

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/12/08(日) 15:26:23
関西の大学とか異世界過ぎて全くわからん。
企業もおなじ。西荻窪に住んでいて阪急を意識することは皆無だな。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/12/08(日) 16:16:14
NGが捗る

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/12/08(日) 18:10:23
何でよそでやらないんだろうね、この人達

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/12/08(日) 19:31:51
バカだから…以外に何かあるかな?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/12/08(日) 19:57:07
ろくな高校大学に行けてないから小学校だけでもageたいんだよきっと

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/12/08(日) 20:16:18
いつになったら気付くんだろ。
ここは西荻スレって
コンプレックスの塊にしか聞こえないな。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/12/08(日) 21:27:04
たぶんオバサンだよね

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/12/09(月) 07:29:58
根っからの地元民と大人になってから引っ越して来た人達の話題が合わないのは当然。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/12/09(月) 08:40:03
>>645
大正解!

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/12/09(月) 09:29:34
>>645
地元の学校を、遠くの学校に例える話題が、その種の話題とは思えないけどね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード