☆赤塚っ子48人目☆〜AKT48〜 [machi](★0)
-
- 403
- 2013/12/04(水) 08:42:15
-
「ぬいぬい」で直してくれると思うよ。ttp://loco.yahoo.co.jp/place/c867d4670fa46f7e32d8afb9f0f783f9e54af821/
-
- 404
- 2013/12/04(水) 08:51:54
-
403のような貴重な情報も
特定秘密保護法に抵触するのでしょうか
-
- 406
- 2013/12/04(水) 18:38:47
-
>>405
なんで??
-
- 407
- 2013/12/04(水) 18:40:44
-
>>403
あの商店街、毎日のように通ってるけど、こんな店があるとは知らなんだ。
尿意が逼迫してる時に、突然ファスナーがイカれて下りなくなって以来穿いてない
お気に入りのズボンもといスラックスがあるから持って行ってみるかな…。
-
- 408
- 2013/12/04(水) 19:25:53
-
>>407
どうでもいいけど、聞かざるを得ない。
間に合ったの?
-
- 409
- 2013/12/04(水) 20:01:33
-
>>408
こっちだってど、どうでもいけど、ま、ま、間に合ったさ!
-
- 410
- 2013/12/04(水) 20:25:10
-
間に合ってないんかいw
-
- 411
- 2013/12/04(水) 20:32:27
-
八百屋商店街にすればいいと本気で思っているよ。
お野菜ストリートにしてしまえ。新鮮な野菜ならいつでも買いに行く。
-
- 412
- 2013/12/04(水) 20:34:16
-
>>409
そ、それ聞いて、あ、安心したよ!
-
- 413
- 2013/12/04(水) 20:35:34
-
自分も買ったばかりのちょっとおしゃれめバックの
チャックの金具の方が折れちゃったので、
>>403
のお店持ってってみるかな。
-
- 414
- 2013/12/04(水) 23:29:56
-
チャックに皮挟むと凄く痛いよな。
-
- 415
- 築地君
- 2013/12/04(水) 23:39:16
-
とりとん
-
- 416
- 2013/12/05(木) 00:24:17
-
一連の流れ、ワロタ
-
- 417
- 2013/12/05(木) 01:54:20
-
>>414
子供の頃何度かやった
普通に考えても4ぬほど痛いし、よく取れたなと
一度肉を挟んだチャックをまたスライドさせないと絶対に取れないんだぜ?
チン肉もげるっつーの
もう一度チャックをスライドさせないと絶対に取れないけど、一度のスライドで取れるとも限らない
絶対痛いし
ああああああああ
子供の頃の俺の根性に乾杯!
-
- 418
- 2013/12/05(木) 02:45:35
-
メリーに首ったけ乙
-
- 419
- 2013/12/05(木) 08:17:17
-
あったな、そんなシーン
-
- 420
- 2013/12/05(木) 13:58:33
-
麺虎潰れた?
-
- 421
- 2013/12/05(木) 18:04:05
-
ぬいぬいはランチタイムにお店が閉まったりするのでご注意を!
>417 兄もたしか同じような経験をしたはずなんだけど
その話になると口を固く閉ざす。
思い出したくないんだろうな・・・
-
- 422
- 2013/12/05(木) 21:45:05
-
上海一家って普通においしい?
上海ガニ食べるならここかな?
-
- 423
- 2013/12/06(金) 00:31:00
-
個人的に上海一家は好きだな。
商売っ気ガツガツじゃないし、ゆっくり静かに食べられる。
-
- 425
- 2013/12/06(金) 00:53:46
-
大番のとなりに新しいお店(何やさん?)出来たじゃん
誰か行った?
-
- 426
- 2013/12/06(金) 01:22:37
-
上海一家うまーい(ステマ)
-
- 427
- 2013/12/06(金) 07:43:37
-
ここの連中は飲食関係には熱く語ったりするが、
商店街の店には目もくれんよな?
そういえばエンゼルという理髪店が潰れたな。。
また赤塚の歴史が終わった
-
- 428
- 2013/12/06(金) 15:41:15
-
大番のとなりのゲーセン跡地に入ったのってパイケーオだと思ってたんだけど、全く別のタイ料理なのかな
-
- 429
- 2013/12/06(金) 15:52:12
-
俺も上海一家何気に利用する。小さなお猪口の杏仁豆腐がいい。ランチは穴場と思うよ。
-
- 430
- 2013/12/06(金) 17:51:48
-
>>420
閉まってました?
旨かったからすきだったのに。。
-
- 431
- 2013/12/06(金) 23:51:26
-
西海とかいうのは?
俺はジャリジャリの炒飯食べてから行ってないんだけど
-
- 432
- 2013/12/07(土) 00:34:31
-
>>430
ここ数日開いてないっぽいっス
私も結構好きだったんですが
-
- 433
- 2013/12/07(土) 13:47:59
-
>>432
やっぱ潰れたっぽいのかな
2週間前くらいから開いてない
週一くらいしか行ってないけど
-
- 434
- 2013/12/07(土) 14:18:41
-
交番横のたこ焼き屋?潰れたんだね。
これでも、景気は回復なの?
-
- 435
- 2013/12/07(土) 16:56:41
-
近所の店が潰れた=景気が悪いとかアホ過ぎる。
経済紙とかどうせ読んでいないんだろうね。
-
- 436
- 2013/12/07(土) 19:17:30
-
実際給料も上がってないし。
君のところは給料も上がって、ボーナスもたんまり出たんだろうね。
やっぱり、大天才のエリートは違うね。
-
- 437
- 2013/12/07(土) 19:56:35
-
交番横のたこ焼きや潰れたのか。
買いに行ってもすぐに買えないことが続いて、そのうち値上げして・・・ですっかり遠ざかってた。
-
- 439
- 2013/12/08(日) 03:11:20
-
>>438
キモいよ君
-
- 440
- 2013/12/08(日) 11:37:45
-
>>434
マジで?
開店当時はおいしかったんだけど、
値上げからかあまり売れなくなっていつまでも焼きっぱなし状態に
しとくようになって味落ちたんだよね。
それでもたまーにたこ焼き食いたい時買ってたのに
-
- 441
- 2013/12/08(日) 11:47:13
-
>>440
確か11月末で閉店。
昨日前を通ったらシャッター閉まってて張り紙があった。
次は何が入るんだろう?
-
- 442
- 2013/12/08(日) 14:01:02
-
>>435
日経も東洋経済も市民レベルの景気は停滞から下降傾向との見解を出しているが?
-
- 443
- 2013/12/08(日) 15:27:58
-
前は古本屋だったんだよな
-
- 444
- 2013/12/08(日) 19:11:16
-
交番横って目立つけど立地としてはあまりよくない気が
-
- 445
- 2013/12/08(日) 19:24:00
-
どうかな?
交番横だから治安はOK、
パチンコ客と下赤塚駅からの帰宅ルートなので客足もそれなりに稼げる、
いい方じゃないのかな、立地。
飲み屋とかはまず無理だろうけど
-
- 446
- 2013/12/08(日) 19:32:35
-
立ち飲み屋
暴れる、ウルサイが自主規制され
ガラの悪いのが
最適じゃないか
-
- 447
- 2013/12/08(日) 19:32:44
-
立ち飲み屋
暴れる、ウルサイが自主規制され
ガラの悪いのが
最適じゃないか
-
- 448
- 2013/12/08(日) 19:36:10
-
あのたこ焼き屋は開店当初1回買ったっきりだわ
味云々より、注文してから歩道で待つのが何となく嫌で敬遠してた部分が大きい
店内があって、中で待てるような造りだったらリピってたかもしれん
-
- 449
- 2013/12/08(日) 20:05:39
-
>>445
帰宅ルートとしてあそこ通る人ってすごい少ないよ
-
- 450
- 2013/12/08(日) 22:16:02
-
板橋区ウォーカーの寿司部門の1位が赤塚の二葉寿司って出てた。
寿司行く時は、サクッと車で桃太郎寿司まで行ってたが、赤塚にも良い寿司屋があったのね。
-
- 451
- 2013/12/08(日) 23:49:54
-
ミニストップもなくなるんだな
-
- 452
- 2013/12/08(日) 23:57:25
-
二葉寿司うめーわー(ステマ)
-
- 453
- 2013/12/09(月) 00:18:56
-
と○とり戻ってこい!!
このページを共有する
おすすめワード