facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 934
  •  
  • 2015/10/06(火) 00:48:47
成城石井で買ってますわ、オホホホ。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/10/06(火) 01:09:16
西新宿8丁目住人なので丸正かもとまちユニオン行ってる
まいばすけっとが一番近いけどロクなもんないのであんまり行かないw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/10/06(火) 01:33:08
俺は西新宿5丁目民で、時間があるときは中野坂上のLife、普段はマルエツプチ、
肉魚乳製品をがっつり買うときはハナマサ、高級品はユニオンだな。

ハナマサの野菜類は案外マルエツより高い。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/10/06(火) 03:39:36
OKストアにいってるよ
OKストアの安さは異常
野菜は近所の八百屋のほうが安いけど

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/10/06(火) 04:59:51
>>937
初台2丁目か。流石に遠すぎる。
それならベンガベンガに行く。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/10/06(火) 19:01:27
西新宿三丁目店に比べたら六丁目店はだいぶ安いと錯覚してしまう
ベンガはユニー系になって駄目ダメ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/10/08(木) 01:54:43
独り分の肉とか買うならベンガのほうが小回り利く
野菜もベンガのほうが良い
米とか日持ちするものはOKだ
ただし混雑が酷い

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/10/08(木) 14:38:03
ハナマサ肉の種類多いけどオーケーのほうが安いねハナマサは冷凍モノがいい

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/10/08(木) 19:50:33
ハナマサは買うとしたらPBのものかなぁ
意外と肉は安くない
三平とかニュークイックのがいいかな

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/10/09(金) 13:50:51
新宿駅周辺のラーメン屋台を摘発 道路不正使用容疑 警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000518-san-soci

羽衣湯近くの屋台屋?前に全焼したとこ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/10/10(土) 02:21:09
警察が巡回してるけど↓関連か?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151010-00000001-nnn-soci

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/10/11(日) 19:32:54
水2リットルが一番安く買えるところってどこかな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/10/12(月) 15:51:43
今夜テレ東で放送のドリームハウス
本町の狭小住宅

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/10/12(月) 21:51:14
エンジェルハートの屋上のシーンは

コンソラーレ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/10/12(月) 23:03:39
ドリームハウス。番組的に渋谷区ってのを強調してたから、
案の定本町の景色を見て、スラムじゃねーかとか実況ボロクソだったw

>>947
へー

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/10/13(火) 05:23:13
ボロクソ言ってる実況民はスラムの住人だろ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/10/14(水) 20:28:08
白龍館が来月9日で閉店だって…

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/10/16(金) 01:36:00
夜中に幌付きの白色トラックが止まったから
何やってんのかと見たらゴミ置き場漁ってた
世も末って感じ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/10/31(土) 12:30:25
神田川沿いの西新宿のマンションで清掃バイトやってたけど
あそこヒドイな 色んな意味で
1日1個粗大ごみが出る、年間365個以上は粗大が出る
更に毎月夜逃げがあるので更に30個は粗大が出る
近隣で家具ない人はあそこから持って行っても問題ないと思うよ ゴミだから
風俗の寮マンションなのか夜逃げが毎月ヒドイ
60階建てのタワーマンション建設中のとこの近く

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/10/31(土) 16:34:10
十二社、青梅街道、方南通り、山手通りから離れるとそこは闇ですよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/10/31(土) 22:54:07
オリンピックはA5ランクの肉が安く買えるよ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/11/01(日) 03:03:29
>>953
通りから離れないとそれこそ排気ガスと騒音で闇なんだが

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/11/01(日) 08:25:10
関東連合の人が殴り殺される物騒な地域ですし…

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/11/03(火) 05:11:29
いつぞやの中国人の女じゃないが今度はマンションの入口で
日本人のカップルが大声で喧嘩しててうるせーよ
あそこは気違いしか住んでねーのか

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/11/04(水) 16:35:20
今度西新宿五丁目の駅前のほうに引越そうと考えてるモノです。宜しくお願いします。
いままでは南初台に住んでました。どうですか?あの辺りは住みやすいですか?
スーパーはマルエツですよね?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/11/04(水) 16:39:21
958のモノです。代々木に出るのは普通に大江戸線ですよね?渋谷は山手通リから
バスが便利ですか?原宿にはちょっと出づらいですかね。その辺りが生活圏なので。
宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/11/04(水) 16:57:45
>>959
その生活圏なら、メトロも通ってる中野坂上の方が便利と思うけど。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/11/04(水) 17:13:16
>>960 さん
ありがとうございます。嫁の意向で中野坂上とか東中野は却下でした。。。
一番使うのは代々木か神宮前です。(呑んだ帰りっす)私は基本チャリですが嫁は短距離しか
チャリは嫌みたいなんで。。。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/11/05(木) 01:06:14
代々木上原のほうがよくね?
家賃高いのかあそこは

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/11/05(木) 10:28:48
>>962さん
いろんな物件を見たんですが一番気に入った物件が西新宿五丁目だったので、、

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/11/05(木) 12:23:12
この辺は新宿に近いってだけでそれ以外は不便だよ
大江戸線は地下深くを走ってるから乗り降りが大変だし

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/11/05(木) 13:09:43
西新宿五丁目駅近くからなら、スーパーはプチマルエツより
サミット(渋谷本町店)の方がマシだと思う...

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/11/05(木) 15:49:38
この辺りからちゃりだとどこ向かっても上り坂ばかりだからね
代々木、神宮前あたりだったら別な所探した方がいい気がする

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/11/05(木) 19:03:05
まぁそれでも10年前に比べたら格段に色々増えて便利になったよなーとは思う
ここに住んでみて次は絶対駅前に商店街のある所に住むと思ったもんだw

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/11/05(木) 20:12:54
958です。皆さまアドバイスありがとうございます。いま住んでる初台二丁目
(バス停だと南初台)はちょっとした買い物が不便です。コンビニまでもある程度
距離がありますし食事となったら初台か参宮橋の駅付近まで行かなければなりません。
それを考えると西新宿五丁目は便利だなって気もしましたし、物件も気に入った
ようだったので決断しました。宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/11/05(木) 21:32:33
坂下OKから遠ざかるなんて

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/11/06(金) 03:50:55
古新聞紙と古雑誌の回収トラックが明け方に回ってるぞ
こんな時間に持ってった

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/11/06(金) 08:24:25
西5の何が便利と思ったんだよ・・・

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/11/08(日) 17:55:10
サミットの向かいに海鮮丼屋ができるみたいだね。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/11/08(日) 20:08:22
>>972
あそこまだオープンしていないんだ。
テイクアウトできたら買うけど。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/11/08(日) 20:36:49
丼丸でしょ?
テイクアウト専門店じゃないの

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/11/09(月) 03:48:42
丼丸「近日オープン」なんて張り紙してあって、中を覗いたらレジカウンターしか無かった
クリーニング屋(元喫茶プリオール)と入れ替われよ

それはそうと、ジョナサンが小綺麗になってたが喫煙席減らされてた

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/11/12(木) 01:08:29
連続窃盗あったらしいけど、どこだかわかりますか?
ひとつのビルで何件かやられたらしいんですけど・・本町で。
最近物騒でこわいよ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/11/12(木) 01:36:20
本町で仕事場借りてるけどここ数日行ってない…やな予感

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/11/12(木) 01:37:57
施錠はしっかり。きをつけてください。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20151105/3240391.html

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/11/12(木) 04:13:21
8月末の弥生町女子劇団員殺人事件って連続窃盗犯の居直りか!?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/11/12(木) 06:06:51
おまわりはもっとパトロールしてくれないかな?!最近こんなに物騒なのに・・

先日、おじちゃんおばちゃんたちが10人くらいはいたかな、タスキやベストやなんか着用して見回りしてくれてて、
その存在だけでものすごーく心強かったよ。
ちょうど8月の殺人事件直後くらい。みなさん家庭や仕事もあるだろうにとてもありがたいです。警察はなにやってるのだろう。
おまわりさんは少しでも時間があるならパトロールしてください。そういうのってHPとかにメールすればいいのかな。
調布・江古田の方いたときは割と毎日パトカーまわってたんだけど。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/11/12(木) 20:21:38
パトロールで治安よくすることなんてできないだろ
警察官は死ぬほど忙しいらしいし

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/11/12(木) 20:38:07
自分より年寄りの一般人にパトロール期待するとかな……

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/11/12(木) 21:28:43
>>974,975
丼丸なんだね。
西新宿五丁目の丼丸は結構良かったので期待

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/11/12(木) 22:01:09
そう 区が一般人にパトロールを期待しているらしい
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/508000/d003030.html
おかしいよ。

正直 時間もてあましてるおまわりは一杯いる
パトロールしてくれるだけでも防げることは本当にある。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/11/12(木) 23:06:19
深夜に西新宿一帯を巡回散歩してる。
巡回してるだけだけど。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード