☆高島平団地 37号棟★ [machi](★0)
-
- 596
- 東京都名無区民
- 2013/12/23(月) 10:52:56
-
関東水産の従業員の誰だか分からんけど
店畳んだ翌日に突然死。
-
- 597
- 東京都名無区民
- 2013/12/23(月) 20:48:00
-
jump店頭で売ってた国産モモ照り焼き旨かったー
-
- 598
- 東京都名無区民
- 2013/12/23(月) 23:34:14
-
七面鳥売ってるとこない?
-
- 599
- 東京都名無区民
- 2013/12/24(火) 12:02:31
-
四葉のカメラ屋跡は紳士服屋ですか。個人的には結構残念です。
できれば本屋さんとかが良かったんですが…
はま寿司の道路を挟んだ反対側はかなり広い畑か空地ですが、何かお店ができないですかね
-
- 600
- 東京都名無区民
- 2013/12/24(火) 12:57:15
-
あの畑はね、無駄な土地にしか見えないだろうけど紅梅小学校を卒業して数年前に亡くなった
板橋最後の農民と呼ばれた方が、明治時代から昭和30年代まで徳丸で盛んだったお茶の栽培を
小学生達に伝え残したいと提供している畑なのさ。よく見ると堆肥を作る場所もあり、
昔ながらの方法を守ってるんだよ。
-
- 602
- 東京都名無区民
- 2013/12/24(火) 16:58:30
-
短期集中筋トレダイエット中な俺はササミしか食えん…
なんでまた暮れになんか始めちまったんだろ
あー、ケーキ食いて
ブツブツ…
すまんかった
おまえら、メリークリスマス!
-
- 603
- 東京都名無区民
- 2013/12/24(火) 17:37:57
-
>>602
ケーキなんかいつでも食えるよ。
そもそもクリスマスにケーキを食う
なんてのは不二家が売り上げ戦略のために考案したものだよ
-
- 604
- 東京都名無区民
- 2013/12/24(火) 18:56:03
-
ブッシュドノエルって言う奴か
-
- 606
- 東京都名無区民
- 2013/12/27(金) 03:37:31
-
伴天連じゃねー奴に本来関係ないからな。>>603
-
- 607
- 東京都名無区民
- 2013/12/29(日) 12:21:32
-
ジョリーパスタ近くのマンションで火事があったみたい
ゴミ置き場から火が出たって
-
- 608
- 東京都名無区民
- 2013/12/30(月) 17:12:55
-
やる気のない火の用心ワロリンw
-
- 609
- あけおめ!今年は私が都知事選に出ます!
- 2014/01/01(水) 08:40:19
-
365歩目のマーチ
-
- 610
- あけおめ!今年は私が都知事選に出ます!
- 2014/01/01(水) 14:46:31
-
第六小のそば、コーディアルセレモニーの前の道、何があった?
パトカー停まってて警官が何人もいるぞ。
-
- 611
- あけおめ!今年は私が都知事選に出ます!
- 2014/01/01(水) 16:52:56
-
東京大仏って混んでるのかなぁ。
-
- 612
- あけおめ!お年玉に五千万円よろしく!
- 2014/01/01(水) 23:13:50
-
>>611
けっこう混むぞー
-
- 613
- あけおめ!お年玉に五千万円よろしく!
- 2014/01/01(水) 23:30:51
-
なんだこの名前欄w
-
- 614
- あけおめ!お年玉の領収書は当然、手・書・き!
- 2014/01/02(木) 15:33:42
-
暇やなWWW
-
- 615
- あけおめ!お年玉の領収書は当然、手・書・き!
- 2014/01/02(木) 20:56:31
-
手書きワロタ
-
- 616
- あけおめ!オレオレ!オレだけど実はお年玉がさぁ
- 2014/01/03(金) 11:41:35
-
5千万もらえるなら、もらいたいわw
-
- 617
- あけおめ!オレオレ!オレだけど実はお年玉がさぁ
- 2014/01/03(金) 18:14:36
-
大東文化大シードおめ
-
- 618
- あけおめ!オレオレ!オレだけど実はお年玉がさぁ
- 2014/01/03(金) 21:44:18
-
帝京大もおめでとう!
-
- 619
- 2014/01/04(土) 10:02:31
-
今日は4日だけど、どんな名前になるのかな?
-
- 620
- 2014/01/04(土) 20:12:09
-
テスト
-
- 621
- 2014/01/04(土) 20:14:57
-
おめでとうございます。
ちょっとお尋ねしたいんですが
高島平の氏神様ってどこでしょうか?
町名は違いますが諏訪神社や氷川神社や北野神社などでしょうか。
-
- 622
- 2014/01/04(土) 20:51:19
-
東京都名無区民
普通やんw
-
- 623
- 東京都名無区民
- 2014/01/04(土) 22:47:38
-
>>621
北野神社のサイトには徳丸・高島平、新河岸地区の氏神って書かれてるよ。
-
- 624
- 2014/01/05(日) 12:05:47
-
>>623
621です。ありがとうございました。
-
- 625
- 2014/01/05(日) 13:42:04
-
ピーコック2階の1000円カット、どうだろう?
新高島平のA2は、シロウトか!というぐらい下手だったからもう行かない。
1000円でテクニックを求めるのもアレですが…
-
- 626
- 2014/01/05(日) 14:51:28
-
おっしゃる通り、
1000円でテクニックを求めないほうが良いと思います。
-
- 627
- 2014/01/05(日) 15:32:44
-
西台駅近くのブルーフォレストは1050円から1300円に値上がりしたのでテクニックを求めても良い?
-
- 628
- 2014/01/05(日) 15:37:45
-
朝日新聞の配達のおばさんが刺殺された事件から今日で24年か
捕まった犯人(当時30)は今頃どうしてんだろうな
-
- 629
- 2014/01/05(日) 17:04:21
-
寒うなった。救急車の季節や。高島平のBGM、救急車のサイレン。
-
- 630
- 2014/01/05(日) 20:21:39
-
インタネットが産声を上げる前夜、象徴的な事件だわに。
今やPCで新聞が見られる時代。お米だ洗剤だ? 昭和じゃねーってのw
-
- 631
- 2014/01/06(月) 07:04:08
-
>>630
昭和とかwww
-
- 632
- 2014/01/06(月) 08:20:44
-
昭和時代ってなんか楽しそうだよね。戦争とかもあったみたいだけど
-
- 633
- 2014/01/06(月) 10:54:11
-
デニーズ高島平店
1月19日をもちまして、閉店させていただきます。だって!
次は何が出来るんだろう
-
- 634
- 2014/01/07(火) 19:24:15
-
今日の12時半頃、うちの向かいにある工場から火が出てうちにも煙が入ってきた
最初は家の中で何か燃えているのかと思ってかなり焦った
外に出てみると、ちょうど消防車が到着したところで消防士と野次馬が数人、間も無く警察も到着
なんとか早い段階で消し止められたようで本当によかった
-
- 635
- 2014/01/07(火) 20:36:26
-
年末、年始で「はま寿司」と「くら寿司」を食べ比べてみた。
同じ価格ならネタ、シャリ共くら寿司の方が上だな〜。
スシロー>くら>はまの評価だけどスシロー最寄は
和光だし距離的に行きやすいのはくら寿司だなぁ。
奮発してイイ寿司喰うんだったら銚子丸だけど最近行ってない(^q^*)
-
- 636
- 2014/01/09(木) 23:11:26
-
最近ヘリコプターよく飛んでる気がするなぁ
なんかあったのかな?
-
- 637
- 2014/01/09(木) 23:35:37
-
不二家の跡に入ったラーメン屋に入った方いますか?味とかどうでしょう?
-
- 638
- 2014/01/10(金) 00:08:09
-
雪降った?
-
- 639
- 2014/01/10(金) 02:22:20
-
せい家はうまいけど普通に頼むとスープが濃すぎるから、薄めにしてもらった方がいい
あとあぶら無しでもかなりこってりだからダメな人は本当にダメだと思う
-
- 640
- 2014/01/10(金) 10:34:48
-
可もなく不可もない普通の家系ラーメン。
武蔵家とかに比べたら味落ちるけどまずくはない。
-
- 641
- 2014/01/11(土) 18:24:00
-
月曜、駅前のパチ屋に朝から曙太郎が来るそうだ。でかさが半端ないので一見の価値あるかも。
-
- 642
- 2014/01/11(土) 23:33:34
-
>>637
味はまあまあで値段は安いからコスパは高い。バイトと思われる店員の質は低い。
-
- 643
- 2014/01/13(月) 03:38:46
-
高島平の丸美寿司が潰れてたんだけどいつ閉店したか知ってる?
顔なじみだっただけにちょっと残念だ
-
- 644
- 2014/01/13(月) 13:17:35
-
すみません、高島平図書館の机って隣との間に仕切りありますか?
今度行こうかと思ってるのですが仕切りがあるなら嬉しいなと…
また、スレチかもしれませんがついでに成増図書館のほうも御存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。
-
- 645
- 2014/01/13(月) 17:39:28
-
もしかして受験生??高島平図書館インターネットできる机
隣との仕切りあったよ
-
- 646
- 2014/01/13(月) 17:41:11
-
高島平図書館の机は、仕切りがないよ。
仕切ってあるのはネット検索専用PCが置いてある机だけで
そこで勉強したり、長時間専有するのは無理。
成増図書館は知らない、成増スレで聞いた方が早いかも。
(いま成増スレ見てきたら、丁度図書館ネタで荒れてるw)
-
- 647
- 2014/01/13(月) 20:31:14
-
>>644
仕切りはないんだよ。残念ながら。
俺は、↓のような感じにして勉強してる。
http://ow.ly/swtMk
頑張ろうな!
このページを共有する
おすすめワード