★★★浅草同好会★★★PART69(浅草六区再開発 H25・07) [machi](★1)
-
- 588
- 2013/10/24(木) 17:43:05
-
台東くん!スカイツリーの絶好のビューポイント、隅田公園オープンカフェの2店舗目、
「Cafe W.E」のオープニングセレモニーが行われているパゴッ!!
一般向けオープンは明日25日の正午パゴッ~! pic.twitter.com/f11WhTIcXZ
-
- 589
- 2013/10/24(木) 17:43:19
-
>>587
いまさら何で?
-
- 590
- 2013/10/24(木) 18:02:50
-
>>589
サンバカーニバルの参加者に、
幼稚園〜小学校低学年の女の子が参加してた写真があったんだけど、
その子の衣装が大人以上に肌の露出が出てるってことで、
問題じゃないのかってことで話題になってた。
-
- 591
- 2013/10/24(木) 18:17:11
-
>>590
thx
-
- 592
- 2013/10/24(木) 18:45:11
-
来月金曜15日の昼間、二の酉に行く予定なんですが、混みますか?
小さい子連れなんで、お参りに並ぶ時間は30分以内に抑えたいのですが無理でしょうか
-
- 593
- 2013/10/24(木) 18:55:37
-
>>592
昼間なら空いてるよ。ガラガラ
-
- 594
- 2013/10/25(金) 02:54:33
-
いよいよ、いよいよ始まるんだねぇ…
た、たまんねぇ…
-
- 595
- 2013/10/27(日) 00:55:12
-
今日は暇だった
-
- 596
- 2013/10/27(日) 06:27:08
-
一の酉は時代まつりと重なるんだな
色々賑わいそうだ
今日の運動会参加するのか〜?
-
- 597
- !ninja
- 2013/10/27(日) 11:26:53
-
久しぶりにちんどん屋見た
ロック座のパチンコ屋かな?
-
- 598
- 2013/10/27(日) 11:45:22
-
ビスタ潰れたの?
-
- 599
- 2013/10/27(日) 11:55:10
-
中途半端はダメ。
だから浅草の松屋の場所に外資系の巨大ホテル誘致するのが一番いいんだよ
-
- 600
- 2013/10/27(日) 12:15:41
-
カジノに公営ギャンブル
あとチャイエスでもあれば浅草は持ち直す!
でも無理だな・・・
このまま衰退が止まらないに一票
-
- 601
- 2013/10/27(日) 14:02:49
-
新宿渋谷六本木じゃないんだからいいよ
ザ、観光地なんだから
どっちかというと鎌倉や川越に近いじゃん
-
- 602
- 2013/10/27(日) 16:42:24
-
良くも悪くも浅草寺が有るから、新宿・渋谷・池袋・六本木
こういう街にはならない。
願わくばJRAは要らない、ホームレス・酔っぱらい・立ちんぼ
こういう連中が集まる。
-
- 603
- 2013/10/27(日) 16:45:25
-
今も昔も浅草は娯楽の王様だよねぇ
-
- 604
- 2013/10/27(日) 16:48:37
-
さすがに今は王様って感じじゃないだろう。
-
- 605
- 2013/10/27(日) 17:23:25
-
>>599
浅草ハイアットやヒルトン浅草
凄くダサイな。
-
- 606
- 2013/10/27(日) 19:35:57
-
コテコテの漫才コンビ名みたいでイヤだ ><
-
- 607
- 2013/10/27(日) 20:03:56
-
>>602
ドン・キホーテが
オープンすると、また変わるのかな?
-
- 608
- 2013/10/27(日) 20:59:28
-
どちらかといえば若者向けのドンキは年配客ばかりの六区には絶対フィットしない
品揃えは他店舗とは変えるだろうが駐車場の問題もあるし、
かさばるものも売れないだろうし厳しいだろ
-
- 609
- 2013/10/28(月) 01:56:04
-
やっぱ熟女が最高!!
http://550909.com/?f0074194
-
- 610
- 2013/10/28(月) 02:02:47
-
>>608
体感だけど、年配客より若い人の方が多い気がする。
年配客は新仲見世や参道辺りまでしか来なくて、煮込み通りとかあの辺は若い人が多い。
あ、場外馬券売り場に来るおっちゃん達は別ねw
ドンキ出来たら足立区のアレな方々が来そうだよな〜。
-
- 611
- 2013/10/28(月) 03:05:38
-
ドンキよりオリンピックのが安い
-
- 612
- 2013/10/28(月) 04:48:04
-
ひさご通り辺りを徘徊してる人はかなりの浅草通ですかね?
-
- 613
- 2013/10/28(月) 10:14:02
-
かなりの確率でゲイです!
-
- 614
- 2013/10/28(月) 10:30:47
-
ロックス横のすしざんまい閉店だって。建て直しと書いてあった
-
- 615
- 2013/10/28(月) 11:15:09
-
すいません、六区の交番の裏って何が建つんですか?
向かいはドンキ、奥の元映画館エリアはシネコンですよね?
-
- 616
- 2013/10/28(月) 11:40:28
-
>>613 ガニ股でミニスカートのおっさんまだ生きてるか?
-
- 617
- 2013/10/28(月) 13:05:53
-
>>615
ビル丸ごと日本全国のアンテナショップというか百貨店でやる物産展みたいになるようだ。
中で食事はできるとは思うが
他にハンズやら無印やら入れればいいのに。
-
- 618
- 2013/10/28(月) 13:12:39
-
>>614
バブル頃はプールバーだった所ですね
-
- 619
- 2013/10/28(月) 13:46:57
-
>>617
全国のアンテナショップ(物産展)いいね。捗りそう。
上野の吉池ビルにハンズ入るみたいだし浅草はないだろうね。
-
- 620
- 2013/10/28(月) 15:12:49
-
ドコモiPhone 5sゴールド浅草での入荷状況は?
-
- 621
- 2013/10/28(月) 16:42:20
-
知るか
-
- 622
- 2013/10/28(月) 17:40:42
-
>>612
ひさご通りにあさくさにはない感じのいいバーがOPENしたね。
あとヨシカミの並びもいろいろ工事してるけどなにができるのかな。
-
- 623
- 2013/10/28(月) 20:18:29
-
>619
ハンズが入るって噂があったけど、噂で終わったらしいよ。
って、これも噂だからアレだけどw
でも、吉池・ユニクロ・gu・飲食店で終わりっぽい。
上野吉池/2014春、ユニクロ+g. u.+飲食店街とのコラボでオープンへ | JC-NET(ジェイシーネット)
http://n-seikei.jp/2012/10/2014g-u.html
浅草にもシネコン出来るの?
-
- 624
- 2013/10/28(月) 21:49:54
-
建設中のどこかの建物にラウンドワンが入るって噂があるんだがw
ボウリング場とか来い来い
パチンコ屋はこれ以上いらんぞ
また「ねぷた」やるんだな、未見だ
-
- 625
- 2013/10/28(月) 23:30:52
-
パンドラ2号店なんてw
へぇ〜儲かってるだね。ちょっと意外。
ダイエーがやってた頃はかなり酷かったけどな。
会社変わってちょっとマトモになった程度だと思ってた。
パチもスロも下火って感じだったけどな。養分まだいっぱいいるんだw
俺もその養分だったけどw足洗って良かったよ。
マルハン来たらどうなるのかな?
復活するほどお金無いから、高見の見物としますかw
-
- 626
- 2013/10/29(火) 01:52:59
-
パンドラ懐かしい響き(^^)
まだ健在なの?
上野店には良く通ったなw
-
- 627
- 2013/10/29(火) 02:04:10
-
何だ!パチンコやか。
風俗かと思ったよ(^^ゞ
-
- 628
- 2013/10/29(火) 08:15:19
-
>>622
あそこのおばちゃんは普通の感覚じゃないよね。
俺は関わりたくないから行かない。
よくトラブッてるよね。
-
- 629
- 2013/10/29(火) 09:36:01
-
>>628
らしいね、噂に聞いた
-
- 630
- 2013/10/29(火) 13:30:54
-
毎日毎日自宅近くの自販機で100円のダイエットペプシ買ってたら
1台は120円に値上げ
もう1台はペプシ撤去
夏場は一日4本位買って売り切れにしてたから
補充面倒臭いからそーなったのかな?
-
- 631
- 2013/10/29(火) 13:44:30
-
>>630
ネットでまとめ買いした方が安かったんじゃね?
-
- 632
- 2013/10/29(火) 14:19:11
-
>補充面倒臭いからそーなったのかな?
たまたま。
売り切れになったって設置業者は特に困らない。
-
- 633
- 2013/10/29(火) 14:54:31
-
そんな風に書かれたら、急にペプシが飲みたくなっちゃうよねぇ…
ところで皆さん、酉の市はどう過ごすのがベストですかね?
やっぱり八つ頭と切山椒ははずせませんかね?
-
- 634
- 2013/10/29(火) 19:34:58
-
>>628
マジで?
-
- 635
- 2013/10/29(火) 20:43:14
-
>>628
詳しくお願い
-
- 636
- 2013/10/29(火) 21:53:50
-
>>633
朝の7時に行って、お参りして、かっこめを買って過ごします。
切山椒は従兄弟が買ってたけど、
うちは葛餅を買ってました。
神社の裏のお店かな?
みんな、かっこめは神社とお寺のどっちで買ってるんだろ?
神社のほうはだんだん値段が上がってるね。
-
- 637
- 2013/10/30(水) 00:51:52
-
>>636
貴重なアドバイスありがとうございます。
朝7時だとさすがに混雑からは開放されるでしょうね。すがすがしい気持で
お参りできそう。
かっこめは、私は酉の寺のほうで買っています。判官びいきじゃないけど
どちらの神社も寺も栄えてほしいので…。
このページを共有する
おすすめワード