facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/07/24(水) 00:43:51
・亀有らしくのんびり、さらり、野暮なしでいきましょう。
・荒らし・煽り・コピペは完全スルーでよろしく。

・前スレ
葛飾亀有はどうだ?・PART52
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1355409506/
・関連スレ *葛飾区リンク集 Part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634616/

980を踏んだ人は、後継スレの申請をお願いします。
出来ない場合は安価等で誰かを指名してください。
・新規・後継スレッド作成依頼スレッド 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1349435103/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/11/02(土) 01:23:41
西亀住人ですが今日の昼12時前からヘリコプターがかなり低空を
何度も旋回していたのですが、何かあったのでしょうか?

よく小菅に有名人入るとマスコミのヘリが煩いですが…

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/11/02(土) 01:45:58
亀有駅南口のミスド前のポン引きがウザい\(^o^)/
区役所に苦情言ったら何とかしてくれるのかな?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/11/02(土) 06:27:25
昨日、真山勇一さん(元日本テレビのアナウンサー)が亀有に来てたよ。 「あっ、ニュースで見たことある人だ…!! 誰だっけ? 名前が出てこないーッ!!」 と焦っていたら名刺を貰っちゃった。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/11/02(土) 17:36:48
駅前が警官だらけでほとんど厳戒態勢でなにごとかと思ったら
応援演説で山本太郎が来てたのね
さもありなん

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/11/02(土) 20:18:11
俺が帰ってくるころ、いつもいるメイドバーの勧誘はうざくないが、
ブスばっかだよな。亀有のレベルだから仕方ないか。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/11/02(土) 22:11:52
>>952
目と鼻の先に交番あるじゃん

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/11/03(日) 13:38:03
怪文書がポストに入ってたよ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/11/04(月) 01:10:33
区議選って何人落ちるんだ?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/11/04(月) 04:07:09
知人が「選挙事務所に日本酒を持っていくから住所を聞いておいて」って言うから聞いてあげたけどさ。
足立区民の知人が葛飾区議選候補者を応援してどうするのかな?…と思った。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/11/04(月) 16:20:55
選挙近くになると覚えのない人が必ずたずねてくる

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/11/04(月) 17:47:18
亀有じゃないけど、そういや今日誰か来たみたいだったな
人が来る予定は一切なかったからスルーしたが、それでよかったのかも

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/11/04(月) 22:09:57
足立区は選挙の時は共産党と草加の巣窟だぞ。
お世話した覚えがない人から、一般電話かかってくる。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/11/05(火) 13:58:26
>>956
お巡りさん何にもしてくれないよ
直接言いに行っても立ち上がってもくれない
取り締まれないんじゃないかなー
葛飾区区役所に電話すればいいのかな

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/11/05(火) 16:40:22
相手にしなければいずれきえる。
無視だ!

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/11/05(火) 16:53:18
キャッチの女の子なんか適当にからかいながら、華麗にスルーできないのか、
帰り道のイベントだと思って楽しめよ、人間力の違いだな、

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/11/05(火) 18:59:47
>>958
定数40人で候補者54人のようです。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/11/05(火) 19:09:16
俺は楽しんではいないけど気にもなんない
たまにすごくかわいい娘がいると若干テンション上がるけどさ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/11/05(火) 19:09:43
区議会議員の給料ってどれ位なんでしょうか?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/11/05(火) 22:21:34
>>968

ご参考。
http://www.city.katsushika.lg.jp/faq/5771/003823.html

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/11/06(水) 15:10:39
マルエツは13日にオープンです。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2013/11/06(水) 15:43:31
>>969
以外と少ないのでびっくりしました。
あくまで基本給との位置づけで、事務運営費用、交際費、交通費、日当とか別に入るのですかね。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2013/11/06(水) 16:37:51
>>969
以外と多いのでびっくりしました。
その他の手当を入れると年収1500万円超ですね。
海外旅行も只で行けるし。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2013/11/06(水) 16:46:01
やったぁやっとマルエツオープン♪

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2013/11/06(水) 17:41:46
>海外旅行も只で行けるし。
視察という名の旅行に使ったり、会議という名目で食事したり、
比較的まともな知り合いなどを秘書なりに雇うための費用ね。

これが給料と同じくらいあるので1人当たり2500〜3000万くらいかな。
政党に所属してると増えるのもこれ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2013/11/06(水) 19:05:52
てか関係ないけど前につけ麺道の2号店が年内にできるって話なかったっけ?
もう年末だけど具体的な話は全然聞かない

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2013/11/06(水) 19:43:23
七五三のお参りの後、祖父母と一緒に食事をしようと思うのですが、亀有周辺でどこかオススメありますか?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2013/11/06(水) 19:45:17
「須田」の和食ランチはおいしい。
雰囲気もいい。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2013/11/06(水) 19:55:45
亀有駅近くでオススメの歯医者さんをおしえてください。先生が優しくて腕のいい歯医者さんないでしょうか?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2013/11/06(水) 20:02:51
>>975
つけ麺道で先程常連らしい人と古参バイトの子が話しているのが聞こえたのですが、
今物件探し中、今の店舗よりもキャパが大きい所を探して2店舗目を年内に出す。
みたいな事をはなしてました。
あまり大きな声ではなかったのでもしかしたら来年頭かも。すいません。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2013/11/06(水) 20:16:19
会食なら、なかやと言う寿司屋は美味しいですよ。アリオから西亀有に抜ける通りにあります。(昔あったジャパンの前)寿司屋で個人的には亀有一かと。
後は少し離れますが、中川橋を下った6号沿いにある木曽路など。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2013/11/06(水) 21:13:55
>>979
わざわざありがとうございます。

でもこのタイミングで物件探し中だと流石に年内はムリそうな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:01:31
>970関連
「マルエツ亀有店」オープンのお知らせ・・マルエツプレスリリース
オープン日時  11月13日(水)午前9時
営業時間    9時から24時
http://www.maruetsu.co.jp/corporate/newsrelease/pdf/newsrelease131106a.pdf

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:23:34
昨日の昼間、工事中のマルエツの店舗に背広姿(本社の事務方?)の人たちがたくさん来てたよ。
内装がチラッと見えたけど、いかにも大資本らしい迫力の陳列棚だった。
マルエツやる気満々だねー、こりゃ。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:26:44
>>982
クサマより開店時間が1時間早くなるのか
地味にありがたいな

ただ、クサマ時代もパン買うだけなら8:00から買えたんだよ
裏ワザっぽいけど

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:27:58
>>977
ありがとうございます。須田、雰囲気良さそうですね。

>>980
お寿司も良いですね!調べてみます。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:29:32
>>977
タバコの煙が充満してるような店でメシが食えるかよ

一回どんなところかと入ってみたけれど
だめ、こんなとこに1分といられないと
店の人に断って回れ右して出てきた

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:42:32
金町と違って24時間営業ではないのだな。
23時頃お勤め品狙いにダッシュだな。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2013/11/06(水) 23:11:27
>>980
後継スレの申請、お願いします
>>1にリンクがありますので
できないようなら早めに安価で指定してください

次スレが立つまで書き込みは控えていただくようお願いします

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2013/11/06(水) 23:45:41
>>976
フレンチならハニーかな。
というか俺が七五三で利用させてもらったんだけどよかったよ。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2013/11/07(木) 00:43:51
>>986
せっかく>>977が教えてくれたのになぜ批判する
批判するなら他の店紹介してあげればいいのに

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2013/11/07(木) 01:17:43
七五三で寿司屋ねぇ・・・

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2013/11/07(木) 01:43:40
祖父母連れかつどこでも食べられるような味じゃないということで「やざ和」なんかいいとおもー
都内でも屈指の蕎麦の名店の一つ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2013/11/07(木) 08:44:06
『須田』いいと思うよ、753のお祝いで、祖父母連れなら、個室料がかかるけど、
個室で会食すれば、タバコの煙なんか関係ないし、そこそこ広い店内なので、
たばこの煙が充満っていうのは、大げさすぎる

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2013/11/07(木) 11:51:05
>>993
ヤニ容認のしょぼい意見乙w
煙草の臭いがしたら自分も出て行く。
喫煙席と分煙しろよ。
若しくはランチタイムは禁煙しろよ。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2013/11/07(木) 11:59:43
>>994
だな。飯食う所でちょっとでもタバコの匂いしたら嫌だな。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2013/11/07(木) 12:00:08
会食なら亀有1丁目の日本料理松村もおすすめかも。
個室もあるし。
ランチはいつもいっぱいだね。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2013/11/07(木) 12:09:14
喫煙者って、嫌煙者がどれたけ迷惑してるかわかってないんだろうな。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2013/11/07(木) 13:42:47
松むらは個室もあるし良いかも。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2013/11/07(木) 18:19:56
>>994
店に提案してみたらどうでしょうか。
あなたの正義が通るかもしれませんよ。

ここまで見た
  • 1000
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/11/07(木) 19:59:29
新スレです。

葛飾亀有はどうだ?・PART54
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1383821877/

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2013/11/08(金) 00:11:15
1000なら億万長者

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード