facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 933
  •  
  • 2014/03/26(水) 13:47:13
名古屋周辺都市の実家暮らし大学生ですが、永田町徒歩1分の会社に就職が決まって2015年4月から働きます。
1年くらいまったりと住まいを探そうと思っててホームズとか見て、
永田町(赤坂見附)から近場で1K1DKの家賃が6.5万以内(バストイレ別は外せないです)の賃貸が多くて良さそうなのが四ツ谷三丁目付近だとわかったのですが、
他にいいところとか、四ツ谷を選ぶ時の注意点などはありますか?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/03/26(水) 16:33:11
昼時
俺ナポ並んでたね

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/03/26(水) 16:40:40
>>932
中大の前から合羽坂に上っていく坂道の途中
ホテルブーゲンビリアの近く

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:53:24
>>933
注意点、四谷三丁目を四ツ谷三丁目って書くとこのスレで罵られること

基本的に住みやすくはない、このスレでも買い物できる場所がなくなって皆怒ってるでしょ
交通的な利便性の街だと理解してれば問題ない
後は具体的な自分の趣味や活動範囲によるよ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:14:14
>>933
ここ最近四ツ谷見附周辺のスーパーや本屋がどんどん店仕舞しているので
住むのに便利なのは四谷三丁目周辺という感じなってきているので
その情報は間違ってないように感じるよ
ただ本当に三丁目駅周辺だとすると家賃は高くなるので片町や大京町あたりなのかな?
だとしても全然便利だと思うしチャリがあれば新宿辺りまでが生活エリアとなるので
周辺で良い条件のところを探してみて下さい

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/03/26(水) 19:50:32
まるえい閉店はホント参った

後にスーパー入らないなら、引っ越しも考えなきゃダメかなぁ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:32:55
香源でテイクアウトしてきた。ニラレバ 380円、ピータン豆腐 180円
客一人もいないし店員不愛想で不安だったけど量多いし満足した

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:23:34
夢と希望を持ってこの辺りに転入して来る人にはそんなに冷めた言い方でなく良い点を教える共に暮らしやすくなるポイントを教えてあげて下さいな。いたずらに不安を煽るのはいかがなもんでしょう!?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:24:25
>>940
はい、それではどうぞ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:47:53
>>933
>1K1DKの家賃が6.5万以内(バストイレ別は外せないです)の賃貸

そんな安い家賃の部屋あるかな?
バーガーキングの裏辺りの古いアパートとかだったらあるかな。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/03/27(木) 00:24:14
曙橋商店街の元福しんの所かな?

安くて好き

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:07:57
>>943
そうですね。
私はあそこの柔らかいチャンポンの麺で作った
皿うどんが好きです。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:53:01
チャンポンといえば
地域外ですが、渋谷の長崎飯店ておいしいよ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:57:52
むむむ!
水明亭が夜営業始めた?@@

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/03/27(木) 17:07:04
曙橋から新宿西口行きの都バスに乗っていたら、
途中からアポロキャップをかぶった妙なおっさんが乗車してきて、
二人掛けに腰掛けていた女子大生に「いま何時?」といきなり質問し、
そのままドカッと隣に腰掛けた。
その後は質問攻めで、「新宿まで行くの?」「僕と原宿行かない?」
「名前教えてよ」「僕と握手しない?」
ビビッた女子大生は、次のバス停で慌てたように降りて逃げた。
おっさん目がすわってたけど、ありゃ大丈夫か?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/03/27(木) 17:22:26
助けてあげなよ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/03/27(木) 17:24:37
おっさんを?w

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/03/27(木) 17:27:59
おっさんをそのアポロキャップから救ってあげて

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:35:52
交番にいったら?
なにかしでかすかも分からんよ…

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:11:22
>>878 花屋さんの跡に和菓子屋が入るそうですよ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:09:14
和菓子屋かぁ
あの面積じゃ、できること限られるもんなあ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:26:11
>>908
富久クロスに入るのはヨーカドーね

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:30:55
四谷三丁目辺りにいいスーパー欲しいなあ

丸正は遅くまでやってるのはいいけど、品揃えがイマイチな上に高い・・・

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:41:20
丸正はマジで隣のセブンイレブンより何もかもが高いからねぇ
生鮮食品は頼らざるを得ないが…

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:48:45
和菓子屋じゃなあ・・・
つまんね

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:55:32
三丁目なんてまだ恵まれてるぜ
問題は駅前とか一丁目だろ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:23:41
四ッ谷 スーパーでググった結果。
http://s.ekiten.jp/st_yotsuya/supermarket_food/
知らない所が案外あったけど、四ッ谷から遠すぎだった。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:51:27
再開発で大きなスーパーとかが入ればいいんだけどね

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:03:56
昔、四谷三丁目の消防署の近くにスーパーあったよね?バス停の前
あれっていつの間にかなくなっちゃったけど、客入らなかったのかなあ。それか別の事情なのか

丸正の競争相手がいないから高いままなんじゃなかろうか・・・

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:05:53
それグルメシティじゃないの
2年前くらい

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:15:26
グルメシティよりセイフーの呼び名の方が馴染がある

ここまで見た
  • 964
  • 933
  • 2014/03/28(金) 00:18:12
みなさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。

スーパーとか、そこらへんの生活周りは全然気にしていませんでした…気をつけて調べようと思います。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:28:36
>>964
この数年お店事情など大きく変化してはいるけれど
住みやすい街であることには変わりないのでお待ちしております

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/03/28(金) 04:27:05
俺ももうすぐ四谷三丁目辺りに引っ越しするんだけど、生鮮食品は丸正で買って他はまいばすけっと?で買うのがいいのかな?

結局は自分で足を運んで確かめるんだろうけど、引っ越し直後&年度始めでバタバタするからこういうおすすめとかアドバイスはありがたい

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/03/28(金) 10:45:44
坂をあがる元気があれば、曙橋の三徳もいいと思う

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/03/28(金) 12:03:51
>>954
おおっ、イトーヨーカドー出来るの?!
うれしい情報だな

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/03/28(金) 14:06:38
>>968
ヨーカドーっていってもスーパーのほうみたいよー

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/03/28(金) 14:47:47
スーパーじゃない方のヨーカドーって何??

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/03/28(金) 15:19:05
モール的な商業施設ってことでは

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/03/28(金) 22:34:53
>>970
同じこと思ったw

嬉しい気がするけど、富久町は自分とこ(四谷三丁目)から遠いからなあ・・・

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/03/28(金) 22:34:51
23区どころか山手線の内側にそこまで期待してる奴ってそんないないよな>郊外型ショッピングモール

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/03/28(金) 23:14:45
カフェ・ド・クリエがやっぱり煙草・・・店内に一歩入っただけでもう駄目だった。残念。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/03/29(土) 04:05:38
「分煙」って、ホント詐欺だよな
とんだ煙害

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/03/29(土) 10:29:37
タバコ、ギャンブル、自転車の話題は荒れる・・

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/03/29(土) 14:31:19
四谷一丁目の信号の角の元花屋は和菓子屋に、
しんみちの本屋はセブンに、
セブンできたらあのローソンやばいね

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/03/29(土) 14:50:29
コンビニはもういらんよ
スーパーはよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:12:50
セブンすぐそこにあるのに…
せめてミニストップがよかって
ソフトクリーム食べたい

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:25:28
セブンイレブン本当なの?
できたらいいなあ。
しかも面積大きいよね。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:32:46
すぐ斜め100mくらい脇にあんじゃんセブン・・・

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/03/29(土) 18:48:51
そういえば、セブンイレブン跡地にできたゴルフカフェ?
そろそろ終了・・?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/03/29(土) 19:03:38
>>982
ゴルフって名目のせいで普通のカフェ利用者としては入りづらいっていう奇跡のコラボだよねあそこ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/03/29(土) 20:49:29
曙橋駅の近くにあるロッソ動物病院っていい病院でしょうか?
みなさんはどこの動物病院に行っているのでしょうか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード