●●高円寺ってどうよpart103●● [machi](★0)
-
- 200
- 2013/07/26(金) 21:33:32
-
>>199
bbtec.netは固定アドレスなのに、よくもまぁそんな気軽に悪態をつき続けられているもんだね。
-
- 201
- 2013/07/26(金) 21:37:18
-
どうしても収まりつかん奴がいるみたいだなw
-
- 202
- 2013/07/26(金) 21:41:22
-
つか、なんで同じ書き込みして蒸し返すんだろな
デジャヴかと思ったわー
-
- 203
- 2013/07/26(金) 21:44:58
-
>>198
まあマジレスすっと、そんな忙しい店やカツカツの店ではそんな事は言わんよw
-
- 204
- 2013/07/26(金) 21:50:59
-
安さを求めるだけ、単に飯食うだけの店や、ちょっと座るためだけの店だったら席なんかどこでもいいわw
-
- 205
- 2013/07/26(金) 22:29:53
-
居心地くらいしか提供出来ない様な店で、そういう接客されたら
『じゃ、いいや』ってなるわ
他に良い店いくらでもあるしな
-
- 206
- 2013/07/26(金) 23:24:32
-
明日は晴れるかな?
-
- 207
- 2013/07/27(土) 00:47:29
-
ハレルヤ
-
- 208
- 2013/07/27(土) 01:21:17
-
最高の接客をしてくれたのは、今は無き「ニャンキース」。
全然客がいない店内にバカに丁寧なマスターとけっこう旨いカレーがあった。
-
- 209
- 2013/07/27(土) 01:24:52
-
四丁目カフェの接客は安定感あるよ
-
- 210
- 2013/07/27(土) 09:39:48
-
>>176
再起煮ってないけどボッカルーポ。
昔いたホールのお姉さんが可愛かったんだよなあ
-
- 211
- 2013/07/27(土) 09:42:17
-
>>210
最近行ってない、だった。失礼。
他の人もこの店出してたね。
食材の質考えれば高くはないと思う。
-
- 212
- 2013/07/27(土) 11:12:05
-
衣食住のうち
東京が高いのは住だけ
衣類と食事は最安値を比較すれば東京が一番安いと思う
家賃は他の大都市の二倍くらい
-
- 213
- 2013/07/27(土) 11:16:03
-
あまり言われてないが東京は交通費が圧倒的に安い
電車とバスと自転車があれば困らない。
車が無いと生活できない土地は家賃に車維持費を加算すれば、東京の家賃とかわらなくなってしまう。
-
- 214
- 2013/07/27(土) 11:31:23
-
>>213
環八の内側はそうかもしれない
-
- 215
- 2013/07/27(土) 13:59:21
-
環七の内側だが
ここ数年で月極駐車場の相場ちょい下がった。
いま25000〜28000円
困らないレベルより便利なレベルで生活してます。
-
- 216
- 2013/07/27(土) 14:25:40
-
駅の近くは高いな、家賃も駐車場も
-
- 217
- 2013/07/27(土) 14:55:56
-
環七沿いのうるさいとこなら家賃も安いんでね。
住みたかないけどw
-
- 218
- 2013/07/27(土) 15:53:38
-
東京の衣食は高いものもあるというだけで人が多いぶん安価なものは地方を下回るな
環七沿いはマンションが多くそれ程安くはない
南側は青梅街道より南、北側は中野区になるが早稲田通りより北に安い物件が多い
-
- 219
- 2013/07/27(土) 19:26:18
-
北は中野区だけど大和町、南は梅里くらいが安くなるけど高円寺駅より別の駅の方が近いこともあるね。
高円寺でも1丁目は環七の内側だから中野の方が便利なこともある。
-
- 220
- 2013/07/27(土) 19:35:21
-
豪雨だわ。
-
- 221
- 2013/07/27(土) 19:56:16
-
この頃すごい夕立が多いねー
-
- 222
- 2013/07/28(日) 00:03:11
-
江戸川区と高円寺ならどっちが住みやすいかな?
-
- 223
- 2013/07/28(日) 00:24:52
-
>>222
お前の生活スタイルが分からんから判断出来ない。
自分の情報をもっと出せよ。
-
- 224
- 2013/07/28(日) 01:12:55
-
キャプテンバッカス、店員馬鹿過ぎ。
-
- 225
- 2013/07/28(日) 05:16:12
-
↑そう思うなら、具体的にエピソードでも書いたら?
暇だから、エウリアンで女店員をからかってきた。
「絵はお好きですか?」
−まあね
「どれくらいの大きさの絵がお好みですか?」
−アートは大きさで評価するものじゃないでしょ
「そ、そうですね。でも大きい方が迫力あっていいという方も多いですよ」
−狭い部屋にでかい絵を飾ってもあかんでしょう。バランスは大事でしょう。
「ち、ちなみにお好きな作家さんとかはいらっしゃいますか?」
−現代の作家ならトレンツ・リャド(1946-1993、スペイン)かな
「えーと、何系の作家さんですか?」
−『何系』ってどういう意味?
「た、たとえば美術館で作品展とかやってる人ですか?」
−リャド知らないの? そこそこ有名だし人気もありますよ
「すいません、不勉強でして」
−あなた絵の仕事をしてるのに?
「すいません・・・」
−ところで、奥の部屋には立派な絵がありますね。ちょっと見せてもらいますよ
「あ、あの、そちらの鑑賞は予約制でして・・・」
−そうなんだ。じゃまた改めて来ますわ。どうも〜
奥では気の毒な中高年の男性が、マンツーで猛烈セールスかけられてました。
店の外で受け取った「鑑賞券」には電話番号が書いてあったから、今度は予約を入れてから、
奥へ遊びに行きたいと思ってます(笑)
-
- 226
- 2013/07/28(日) 11:34:54
-
おおー
進め!電波少年みたい
がんばれ〜
-
- 227
- 2013/07/28(日) 22:31:13
-
>>198
何だ
また働いた事も無いやろうが
いぶり出されたかよw
196のi58-93-48-254.s05.a013.ap.plala.or.jpも
そうだろっW
827 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/06/28(金) 08:44:08 ID:evS0wAuQ [ i58-93-48-254.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
流れぶった切りですまん。
体調崩して寝たきり。高円寺引きこもりです。孤独だ
-
- 228
- 2013/07/29(月) 00:05:41
-
別人だよ。体調崩したの私だもん。
とんでもなく暇人だね。
-
- 229
- 2013/07/29(月) 00:08:14
-
つか、社会人15年以上ですがね。
-
- 230
- 2013/07/29(月) 01:00:01
-
夜の四丁目カフェは落ちつくのう〜
-
- 231
- 2013/07/29(月) 02:26:50
-
>>227
社会人歴20年、高円寺歴10年だが?
-
- 232
- 2013/07/29(月) 05:03:24
-
お、おう
-
- 233
- 2013/07/29(月) 11:43:43
-
>>231
あとの10年はニートか
-
- 234
- 2013/07/29(月) 12:02:31
-
>>233 え?
-
- 235
- 2013/07/29(月) 16:04:18
-
>>194
> 店が支払う税金や家賃を考えてやれよ。
そんなこと気遣って外食なんかしねえよ。それも考慮した上での料金設定だろ。
-
- 236
- 2013/07/29(月) 19:18:51
-
>>233
最初の7年と途中の3年別の所だ。
-
- 237
- 2013/07/29(月) 20:48:09
-
>>235
そういう人間だからカウンターにとおされるんじゃないの?
店としては大切な客じゃないどころか、安い売り上げで面倒な客
-
- 238
- 2013/07/29(月) 21:31:11
-
>>237
もう終った話題やんwそんな事よりアンタのおすすめの店教えてよ
-
- 239
- 2013/07/29(月) 21:44:01
-
あのギャラリーの前を歩く度に声をかけられる
よっぽどちょろい客と思われてるらしい…
なんか悔しい
トゲのついた服でもきるべきか…
-
- 240
- 2013/07/29(月) 22:06:09
-
>>239
ちなみに普段どんな格好してんの?
-
- 241
- 2013/07/30(火) 00:09:12
-
>>238
純情通りの回転すし。
いつもカウンターに座って、棒サバ寿司ばかり食べてます。
-
- 242
- 2013/07/30(火) 00:17:26
-
>>241
あ〜貴重な情報さんくすw今度行って味わってみるわ
おれのオススメわ
-
- 243
- 2013/07/30(火) 07:20:15
-
二楽亭の焼肉並ぶほどでもなかった。
モクモクだから体に匂い付きまくり。
-
- 244
- 2013/07/30(火) 07:26:57
-
>>243
高円寺や阿佐谷は業界人が多く暮らしているおかげで、
ちょっと美味しければメディアですぐに紹介されてしまうんだよ。
なのであんまり期待して行かない方が良いよ。
-
- 245
- 2013/07/30(火) 07:32:11
-
エトワール通りの西友の先にあるソバ屋が手打ちで美味い
-
- 246
- 2013/07/30(火) 07:38:43
-
いつもガラガラだけどな
-
- 247
- 2013/07/30(火) 07:59:52
-
途中だったw
おれのオススメはベタだけど『四丁目カフェ』だなランチ安いし、駅見えるのが好きだな
あと『不思議な窓』なwww
-
- 248
- 2013/07/30(火) 09:47:29
-
>>245
あの親父さん良く蕎麦打ちしてるよなw
昼から呑みに行ったら楽しめそうだね〜
-
- 249
- 2013/07/30(火) 15:38:17
-
つるかめ潰れたんだ
-
- 250
- 2013/07/30(火) 16:12:08
-
>>249
AEON LIQUOR にグループ統合されたらしいよ。
だけど、隣が移転してくるのか、それとも新店ができるのかは店員さん達もわからないみたい。
このページを共有する
おすすめワード