facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 632
  •  
  • 2013/10/13(日) 00:48:22
>>618
謝罪の王様を見た
阿部サダヲが空蝉橋の金網の外側から宙吊りになっていた
かなり大掛かりなロケだったはずだが、全く知らなかったな
深夜に撮影していたのだろうか

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/10/13(日) 16:55:46
>>632
大塚駅にホームドアの壁が無かった頃の撮影だね
今だったらあれが邪魔でロケにならなかっただろう

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/10/13(日) 20:20:08
火事?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/10/13(日) 21:00:22
散歩?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/10/13(日) 22:04:15
暴走族の特攻服のような派手な衣装でフラフラ歩く連中、何だと思えばヨサコイソーラン大会やってたんだな

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/10/14(月) 00:50:13
謝罪の王様とか観に行くような層が書き込んでるんだ…

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/10/14(月) 00:56:26
などと根拠のない優越感に浸る馬鹿

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/10/14(月) 16:02:35
ヨサコイの人たちの衣装センスがよくわからない
というより、見るのも苦痛なぐらいひどいと思うんだけど
本人たち的にはあれがかっこいいという認識なのかな

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/10/14(月) 21:22:50
特攻服かタケノコ族かって感じだよね

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/10/14(月) 21:44:24
駅前のタリーズ営業時間伸びないかな。。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/10/14(月) 22:58:05
錦糸町行きの駅前バス停、ロータリーのほうに移動になるんだよね。
屋根がとっぱらわれたんだけど、そろそなのかなぁ。雨に濡れちゃうよ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/10/14(月) 23:20:32
新バス停は三菱銀行と吉野家の中間点、錦糸町行き、上野公園行きが同じ場所から発車
現在の上野公園行きバス停がタクシー乗り場に変更


区役所サイトの大塚駅前再開発ページ
要望
駅からバス停、タクシー乗り場までの距離がありすぎる。
バス停は現在の場所付近に、タクシー乗り場は交番付近にしてもらいたい。
回答
大塚駅周辺整備については、区議会において「通過交通の排除、歩行者空間の拡大、
イベント等に対応した広場空間の整備」を求める請願が採択されています。
この実現のために、バス、タクシーなどの公共交通機関を含む施設の再配置を検討しました。
JRからの乗換え動線は少し長くなりますが、安全で快適な広場空間を創出していきます。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/10/15(火) 00:18:04
>>643
ありがと。豊島区のサイト見たら「11/1から変更」ってわかった。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/10/15(火) 02:42:41
東京ドームに野球見に行くときに、両方のバスが同じところから出るってのは便利だね。めったに行かないけど。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/10/15(火) 11:38:53
東京ドームぐらい歩いていけよ
春日通り一本じゃん
良い散歩コースだよ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/10/15(火) 12:02:42
雨の時、傘代わりに茗荷谷からでも丸の内使うわw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/10/15(火) 18:28:35
南大塚2の労働会館横の中華屋の向かいの建物に、綺麗な若い女の子が朝から夜中までひっきりなしに出入りしてる…

車に乗り降りしてるからデリかなんかだろうけど、可愛い子ばかりで驚ろくw

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/10/15(火) 18:34:13
君は何で朝から夜中まで見張ってんだよ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/10/15(火) 19:55:21
>>649
ごめんなさい、そうではなくて同じ通りに住んでいて、出勤や帰宅時、犬の散歩などなどに見かけてしまうんです(^_^;)

同性でもカワイイ娘には目がいっちゃうんですよね…

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/10/15(火) 20:33:37
外国人だったら入管に通報で5万円ゲットだね。
同性なら話しかけて顔見知りになって国籍特定してみたらどうでしょう。
町内浄化にも一役買って一石二鳥だと思いますよ〜^^

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/10/15(火) 21:36:44
ここIP出る板だし、あまり根拠も無くデリとか言っちゃったら良くないんじゃない?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/10/15(火) 22:04:35
あれは日本人のデリのような気がする。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/10/15(火) 22:48:42
何回か見たが、色んな女が車の後部座席から乗り降りして、その車が近場で待機してて不思議な光景だわな

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/10/15(火) 23:24:05
不思議じゃないでしょ
だって大塚だもの

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/10/16(水) 00:47:50
ベルクラの向かいのビルもよく女の子が軽に乗り降りしてるな
規制はよ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/10/16(水) 09:18:30
バラ祭り楽しみ。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/10/16(水) 09:44:44
うほっ!

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/10/17(木) 23:23:36
そのバラじゃねぇー

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/10/19(土) 16:06:21
>>660
北大塚に何を求めてるんだ?www

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/10/19(土) 19:47:05
>>660
ただの内輪の悪口だろw 社員か?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/10/19(土) 22:07:23
>>660
上の人間にコビを売っているって何で知っているの?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/10/20(日) 18:21:45
>>660
なぜ名前が伏せ字なんだ?
もしかして警察が怖いのか?(プププ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/10/21(月) 08:29:57
大塚駅前のタクシーの待機場新設のせいで高架をくぐって北から南へまっすぐいけなくなって、
ロータリーを回らないといけなくなったんだね。
逆の南から北へは変わらないようだけど。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/10/21(月) 17:34:22
>>665
車での話かい?
南口の駅周辺改良が終われば、あおい書店の前は、北行か南行のどちらか片方の通行になるっぽいぞ。
今回の改良の主旨のひとつが、駅近辺の通過交通の遮断。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/10/21(月) 22:53:13
>>666
そそ。車です。
ドライバーには改悪にしか思えないけど、
とりあえず大塚駅前をとおらないルートにするまでかな。

ここまで見た
  • 668
  • 666
  • 2013/10/22(火) 08:20:04
>>667
http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/publiccomment/publiccomment_kekka/025130.html
ここに大塚駅近辺の改良工事についての情報が載っているので見てみるといいですよ〜。

駅近辺は基本的に「人、自転車>通過車両」という考え方になるみたいで、そのために
通過交通の導線が大きく変わる見たい。
空蝉橋からの通過交通は完全遮断になるみたいですし。

自分は南在住で、車であおい書店の前の道を良く使うので少し不便になりますが、まあ
多少の不便ならしょうがないと考えている口です。
ひとが増えて、店がつぶれ無くなるほうが良いですしwww

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/10/23(水) 21:21:08
向原近くにまた、まいばすけっとができるようです。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/10/23(水) 23:52:26
今日の18:00頃、大塚駅で何か揉めてたね。警官が数人きてた。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/10/24(木) 01:03:24
最近仕事で大塚駅周辺に行くことが多いので質問です。
駅の近くで、お弁当を食べられるような
無料で使える室内休憩スペースってどこかありますか?

四谷三丁目だと消防博物館を利用しています

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/10/24(木) 02:55:39
>>671
アトレヴィの中にベンチあるから勇気だせは食べられる。怒られるかもしれん。
天気が良ければ都電沿いに坂を上がって行くとSLの置いてある公園があるから、そこが良いかも。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/10/24(木) 10:51:44
そういうスペースは、あっても公的機関がほとんどだよね。
しかも飲食可能なのは珍しいんじゃないの?
ホームレスが居着く可能性もあるしね。
数年前の夏の昼間、新大塚近くのみずほのキャッシングコーナーに浮浪者が床で寝てたが、
たとえ何もしないとはいえ現金を取扱う場所でアレはないなと思ったことがある。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/10/24(木) 21:35:31
>>672 >>673
ありがとうございます〜
近くの公園に行ってみたんですが
案外昼間でもサラリーマンや配達途中の人がいて、
もれなくタバコを吸ってるのでなかなか食事しづらくて。
いい場所探すの難しいですね…

ここまで見た
パチンコひょうたん島の中の休憩スペースで喰えよ!
お茶も無料で飲めるぞw

ここまで見た
ツ妥・ツ津銀?「ツ堕δ環孩alkerツづ?つ「ツつ、ツ雑ツ篠渉つェツ板?づ?づ?つスツーツづヲツ。
ツ催堋づ?づ?鳴ウツつ「ツ鳴シツ店ツつェツつ?ツづゥツづ個つェツ妥・ツ津仰。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/10/26(土) 07:24:56
>>674
天祖神社の境内ってどうかなぁ。
食べることが出来るかはわからないけど、出来そうな気がする。

南口の富士そばと京墫の間の道を1分ほど歩いた右手。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/10/26(土) 15:15:09
座るとこねえべ、って気もする。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/10/26(土) 15:18:16
便所めし

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/10/26(土) 17:56:26
コンビニで大塚巣鴨ウォーカー置いてて立ち読みしたけどよくまとまってたな
400円くらいなら買ったが980円は高いぜよ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/10/26(土) 21:08:17
なんで駅前スペースそこまでないのに、
あんな大掛かりな催ししてるんだろうな。
それならベルクラ→空蝉橋→風俗街の通り封鎖して
出店羅列させてやればいいのに。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/10/26(土) 23:07:55
自分に都合の良い事言ってんなよクズ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード