【放射状】豊島区の大塚62【南・北】 [machi](★0)
-
- 286
- 2013/08/13(火) 17:43:20
-
お前ら着眼点が薄いよな
日本拳法に三段はないぞ
剣道
日本拳法
空手
柔道
流派や分派は有っても
初段 弐段 参段
やで
ホンマに大塚には無知が多過ぎて疲れてまうわ
-
- 287
- 2013/08/13(火) 21:29:25
-
>日本拳法に三段はないぞ
お前ほんまアホやろw 無知はお前や。
大体日拳自体どういう競技かも
知らんのやろ?マジで体で教えたろか。
ちょい、大塚出てこいやw
-
- 288
- 2013/08/13(火) 21:39:54
-
まだやってたのかよウケる
-
- 289
- 2013/08/13(火) 23:35:23
-
大塚民は
初段弐段参段も読めんのか…
此処まで阿呆とは思わんかった
平仮名で書いてあげてもいいけど俺が馬鹿にされるから止めとく
-
- 290
- 2013/08/14(水) 00:34:18
-
汗臭い話はホモスレでお願いします。
-
- 291
- 2013/08/14(水) 01:11:54
-
ネットボクサー ネットカクトウカー ツオイ〜
チョウツオイ カコいい 〜 大塚
-
- 292
- 2013/08/14(水) 02:38:43
-
なんか池袋あたりで出ると評判の果物の押し売りが大塚にも現れたよ
-
- 293
- 2013/08/14(水) 03:18:12
-
果物売りは去年くらいからよく見るぞ
北口でしか見たことないけど
昼間は都電の乗り場近くに行商の婆さん、まだ来てんのかな?
-
- 294
- 2013/08/14(水) 03:22:09
-
果物売り、駅前に陣取っている奴は前から見かけていたけれど
板橋駅周辺にも出始めたような、箱を持ってウロついている奴が出てきたか
-
- 295
- 2013/08/14(水) 07:28:36
-
生活かかってんだから、頑張ってほしいな!
ボクサーは桃買ったれや!
喧嘩するなら、スイカ割りせい!
アトレができる時代。
-
- 296
- 2013/08/14(水) 15:49:52
-
この間箱持って歩いてる果物売りに声かけられたわ
あれ大丈夫なやつなの?怪しすぎて商品も見ずスルーしたが
-
- 297
- 2013/08/14(水) 18:25:31
-
僕は日拳の通信教育で3段だよ
へなちょこパンチと
ヘロヘロキックの名手だ
果物売りは僕が撃退してあげるからね
-
- 298
- 2013/08/14(水) 19:15:09
-
きしょ
-
- 299
- 2013/08/14(水) 20:32:00
-
英検参級の俺が通りますよっと
-
- 300
- 2013/08/14(水) 21:06:37
-
躰道でもしていろ、飛んだり跳ねたり面白いぞ
-
- 301
- 2013/08/14(水) 21:23:36
-
ボクサーなんて蹴られたら終わりw
-
- 302
- 2013/08/14(水) 23:41:27
-
日拳の俺様だぜ
今日も駅前風俗に行って来たよ
俺様好みのデブ女だった
どこの店かはお前らには教えてやらないぜ
ふふっ
ちなみに俺様はツヨイ
-
- 303
- 2013/08/14(水) 23:44:22
-
>249
あのお店のママさん雰囲気がちょっとエロいw
地元民のたまり場みたいな感じですよって地元民から聞きました
-
- 304
- 2013/08/15(木) 00:05:47
-
>>303
情報ありがとうございます!
みた事あるんですねww
ごはん屋さんなんですか?飲み屋さんなんですか?
-
- 305
- 2013/08/15(木) 01:33:25
-
駅前で性格診断みたいなチラシ配ってる人達なんなんだ?
なんかみんな宗教にはまってるような雰囲気を感じる
-
- 306
- 2013/08/15(木) 01:46:40
-
>>305
サイエントロジー(ダイアネティックス)でないの?
五反田に住んでいたときサイエントロジーの日本支部があって
あやしげなチラシがよく郵便受けに入れられていた。
その後転居したのだが、仕事で大塚にくるようになったら
サイエントロジーも大塚に移転してたw
-
- 307
- 2013/08/15(木) 02:15:37
-
>>293
いや、駅前で売ってるやつはよく見るけど、ご家庭訪問の押し売りだよ。
-
- 308
- 2013/08/15(木) 02:58:39
-
昼間、駅前で婆さんがやってるのは行商
夕方から夜にかけて若いのがやってるのは
ダイナミックフルーツの押し売り
-
- 309
- 2013/08/17(土) 23:00:34
-
>304
飲み屋ですつまみは煮物とかあるようです
ちなみにママさんは福岡出身との事w
-
- 310
- 2013/08/18(日) 03:13:06
-
>>309
貴重な情報ありがとうございます!
飲み屋さんならいつかそちらまで行ける時に飲みに行ってみます!
営業時間とかはわからないですよね?
質問ばかりですいません。。。
-
- 311
- 2013/08/18(日) 19:28:22
-
飲み屋なんだから夕方〜夜くらいに行ってみればよいかと
いちいち営業時間まで聞かないと店に近寄れないものかね
-
- 312
- 2013/08/18(日) 22:24:55
-
南大塚のまいばすけっと近くで何か撮影してますな。
-
- 313
- 2013/08/18(日) 23:14:08
-
>>312
満島ひかり?
-
- 314
- 2013/08/18(日) 23:31:39
-
都電の線路近くでwomanの撮影をよくやってるよな
-
- 315
- 2013/08/19(月) 02:27:50
-
果物売りは盗難の可能性ないの?
-
- 316
- 2013/08/19(月) 03:09:26
-
俺や
大塚の治安を守るへなちょこパンツの日拳3段君や
果物屋は女にしか声を掛けないから気を付けろ
見掛けたら110番や
捕まりはしないが色々事情を聞かれるから他に移動するやろ
ちなみに俺は強い
-
- 317
- 2013/08/19(月) 11:44:04
-
はいはい、かっこいいねー すごいねー
-
- 318
- 2013/08/21(水) 23:37:55
-
woman思いっきし大塚映ってたね
ロケ見たかったなぁ
-
- 319
- 2013/08/22(木) 00:20:25
-
さっきの雨で三業通り水没してた
-
- 320
- 2013/08/22(木) 08:56:27
-
>>319
流されないようにガードレールにしがみついてたな
自分もバイクが水没した
-
- 321
- 2013/08/23(金) 01:11:28
-
レンタルCD、図書館、電気屋ができねーかな
-
- 322
- 2013/08/23(金) 03:11:50
-
>>321
図書館なら北大塚1丁目のほうにあったと思う
-
- 323
- 2013/08/23(金) 15:41:05
-
また今日も大雨来るのか!一昨日の大雨の浸水でやっと部屋を綺麗にしたのに・・・@南大塚1丁目
-
- 324
- 2013/08/23(金) 16:04:24
-
あーあ お気の毒さま
-
- 325
- 2013/08/23(金) 17:03:07
-
一人でまったりできて、安くて、バーテンが可愛いバーってありませんか
-
- 326
- 2013/08/23(金) 17:14:54
-
レンタルCDってTSUTAYA新大塚在るし
そんなに遠いかなぁ
-
- 327
- 2013/08/23(金) 17:45:55
-
南大塚二丁目にGEOもあるよ。もとコンビニでブックオフの前
-
- 328
- 2013/08/23(金) 21:12:09
-
新大塚のTSUTAYAは遠い。。
ゲオはレンタルCDやってないし、
ちなみに、あおい書店はレンタルCDって
看板出してるのにレンタルしてない
-
- 329
- 2013/08/23(金) 21:24:11
-
大塚ってマンション多いからなぁ
TSUTAYAが駅前に出来ても採算性は有るとは思うけど
池袋巣鴨は駅近に有るのにね
-
- 330
- 2013/08/23(金) 23:53:53
-
逆に池袋巣鴨にあるから大塚に出店しないんだろ
-
- 331
- 2013/08/24(土) 00:14:45
-
大塚は南北とも目ぼしい所はパチ屋が押さえてるもんなあ
パチ屋って営業許可あるから経営者が代わるだけでなかなかテナントが空かない
つまりTSUTAYAが入り込み難い
-
- 332
- 2013/08/24(土) 00:55:19
-
撤退したパチ屋もあるだろ
北口商店街の入口近くにあったロビーとか
とにかく客がいなかった
池袋のロビーもパチ屋だった1Fがファミレスになった
ロビーは上の階のカプセルサウナだけ
-
- 333
- 2013/08/24(土) 07:52:02
-
あおいがレンタル止めたのって、儲からないからじゃないかな?
面積取る割には客単価が低いし、大塚だと集客数が少ないとか。
TSUTAYAってフランチャイズだから出店しずらいだろうし、フランチャイズじゃない店がブランド
告知を兼ねて出店するしかないんじゃ?
-
- 334
- 2013/08/24(土) 10:25:55
-
今日阿波踊りだ
-
- 335
- 2013/08/24(土) 12:33:17
-
雨降ってもやるのか?
-
- 336
- 2013/08/24(土) 14:26:38
-
>>332
北口モスの近くのニューカワイも潰れたよな。
都電が脇を通っているから、逆にレンタル系に
しなくてよかった。
このページを共有する
おすすめワード