facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • Ω
  • 2013/05/16(木) 03:24:23
目黒区の最も寂しい地域である目黒本町をマターリと語るスレです。
これから引っ越してくる奇特な人達の情報収集、既に住人とな
っている皆さんの情報交換等にお役立てください。
980を踏んだ方は次スレを申請してください。

前スレッド
☆★目黒本町は仲間はずれなの?PART10★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182383190/

目黒区スレッドリンク集2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634654/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/02/21(木) 17:56:11
大黒屋製麺所が平和通りの近くにありましたよ。
真空たまご麺とかいうのが有名だったような。当時は直売してましたが
随分前に移転してます。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/02/22(金) 13:41:17
>>951どっちの料理ショーのラーメン対決でよく出てた記憶が。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/02/25(月) 08:43:43
>>951
移転なのか・・・どうりで調べてもヒットしない
焼きそばにするのに良い麺ないかと思ってたんだけど
なんか別に考えます

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/03/11(月) 21:26:41
巴里っ子久々に行きました
ソースがしつこくなくてとっても
おいしい!
昔よりおいしくなったかな?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/03/21(木) 14:56:03
パスコんとこにあった蕎麦屋、改装してワインだか置いてるな
いつオープンだろ
新しいとこはとりあえず行く主義

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/03/21(木) 15:32:12
通勤路だけどいまだに何の店かわからない
ワイン系のお店というのはわかるけど

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/03/23(土) 17:04:05
HOROKUDO隣も改装中。ご飯屋さんっぽいな。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/03/27(水) 13:50:13
平和通りのちらし弁当 美味しくて気に入った

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/04/14(日) 20:27:51
梅軒?やめたのかな?寿司割烹くるりに看板変わってた。
やはり飲酒強要は無理があったのかな。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/04/14(日) 22:08:44
飲酒強要?つまり酒を飲まない客はダメってことだったの?いつ通り掛かっても客がいなかったからなああそこ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/04/15(月) 14:03:11
夜営業は呑むの前提の寿司だからって張り紙してたよ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/04/17(水) 05:52:45
家族連れを拒否してるって事だからな
チャンスも少ないだろう

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/04/17(水) 11:01:37
確か夜は子供不可だったはず。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/04/18(木) 13:10:50
>>959
介護とか保育園とか事情があって引っ越しだとさ。

>>962
お子様NGって書いてあったぞ。
お酒関係なく家族連れはダメ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/04/18(木) 13:13:43
2016年11月開店。
無理があったなんていうほど短くないし、
やっぱり酒云々は関係なさそうだな。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/04/18(木) 15:36:26
割と強めに「酒を注文しないとなんたら〜」みたいな張り紙してたからちょっと敬遠してた人もいたかもね。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/04/18(木) 16:08:13
りせん移転かよ!
と思ったが西小山だった
店員のお姉さんが昔は西小山に店があったとか言ってたけど
なんで行ったり来たりしてるんだ?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/04/18(木) 18:25:39
>>966
そういう客は最初から対象にしてないって。
麻布十番とかで店やってた人でしょ。
酒に無理に原因を求めたりするのは余計なお世話って奴だろう。

facebookで過激な発言してた記憶があり、
どんなもてなしやら不安に思ったので私も利用したことはない

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/04/18(木) 21:37:18
ブログには両親介護のため沖縄移住と書いてあるが

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/04/19(金) 10:43:48
>>969
>>964で書かれてるよ。
それでも酒の話を延々してるのは信じたいものを信じてるだけの話。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/04/27(土) 14:57:45
月光町にOKストアできないかな

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/04/30(火) 23:03:08
連休で街がなんだか静かだなあ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/06/30(日) 02:40:16
ほす

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/07/02(火) 10:04:04
いつも思ってるんだけど、小西医院から入る一通の路地、午前の
スクールゾーンが11:00までなんだが、登校って遅くとも
9:30過ぎには終わるよな。なんで昼前まで通行止めになったのかな?
>>832みたいなお方がごねたのかな。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/07/02(火) 10:47:45
自分さえ良ければいいってやつがいるからね

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/07/12(金) 22:29:02
もう10年この生活してる
脱出しなきゃ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/07/16(火) 20:35:04
>>974
あれは謎だね。
そもそも月光原小から1ブロック離れているのに
なぜあの道を規制するのだろう

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/08/10(土) 15:18:25
平和通りクロネコヤマトから近藤医院に向かう道の真ん中辺りで、デカいキャリーバッグ持った10人程の集団が路地に入ってった。日本人じゃ無い雰囲気。民泊?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/08/10(土) 17:39:10
目黒界隈なんて民泊だらけだよ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/08/17(土) 14:17:52
黒サングラスのハゲ池沼のアホ
車椅子になったのに自転車復活していてあぶねー?どうにかしろよ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/09/09(月) 12:10:10
体育館の足場、人・民家に被害がなくてよかった。
https://mainichi.jp/graphs/20190909/hpj/00m/040/002000g/10

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/09/11(水) 11:00:41
えー、知らなかった。
結構、大変な事態になっていたんだ。
もう片付けたかな。あとで見に行こう。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2019/09/11(水) 19:54:00
今日も通行止めだった
ヘリからの画像
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190909001663.html

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/09/15(日) 16:01:51
碑文谷八幡のお祭りだね

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/10/13(日) 19:25:12
ほすしとく

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/11/24(日) 06:58:16
平和通りには魚屋が一件しか無くなったけど
今ある店はどう?
西小山に移転したいとう屋さんも安定しなくてな

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/11/24(日) 12:42:49
OKとかできないかな。
そんな土地や建物ないか〜

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2020/02/02(日) 21:00:19
入間湯さん、かれこれ数十年お世話になってました。
それなのに、それなのに、まさか、、、、、、、「いりまゆ」さんだったなんてorz
入間市とは関係のないご苗字ですとか、違う地名が由来とかなんでしょうか。赤っ恥かいたもので、、、、シクシクシク

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2020/02/03(月) 03:09:40
人間湯だと思ってる人もいっぱいいるから泣かないで

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2020/02/03(月) 09:27:55
>>989
ありがとう シクシク
そのギャグは、引っ越してきた当初に先住者から聞きましたw

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2020/03/21(土) 09:54:39
八百屋の双葉、来年2月で終了決まったって、武蔵小山版に書き込んでる人がいる。感じ悪い印象しか無かったから感慨も特にないが…。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2020/03/23(月) 14:35:52
あそこ無くなったら困るな
肉屋の隣の八百屋もじーちゃんばーちゃん結構歳行ってるし長くないだろう

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2020/03/23(月) 22:27:05
施設寿命・世代交代・代謝を経てまた新しいフェイズが開く
そこで途切れるなら街が商業地帯としての寿命だっただけ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2020/03/24(火) 18:15:40
>>992八百金?ならファンキーな跡継ぎいなかったっけ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2020/03/25(水) 01:43:39
あぁ、彼は跡継ぎなのかい?
しょっちゅう行くわけじゃないけど最近見ないよ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2020/03/27(金) 06:55:25
買い溜めでスーパーの棚が空っぽとか言っても個人商店は大丈夫だろ?
と思ったら平和通りも空っぽだった
仕事終わりに晩飯の食材買える気がしない

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2020/04/16(木) 12:02:45
肉屋入場制限かかって行列になってるけどアレはダメだろ...
もうちょっと入れてあげるか、何か工夫しないと

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2020/04/16(木) 15:49:01
行列になってんの?
肉屋は行列、二葉屋は休業だったら他所行くしかないかな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2020/04/23(木) 13:03:35
二葉屋は今日から入場制限。お肉屋さん側からは入れません。レジにはビニールカバーが設置されていました。
入場待ちの行列でソーシャルディスタンスを取っていたら割り込みされました。外だから間を開けなくて良いと思っているのでしょうか?
後ろの客には間を詰められた上に咳をされました。危機意識が低すぎます。

ここまで見た
1000

ここまで見た
  • 1001
  • 一目散随徳寺
  • 2020/05/04(月) 16:52:19
新スレです。

☆★目黒本町は仲間はずれなの?PART12★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1588578582/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード